Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:おやつとお花と。(06/08) New! 食べられるということは、症状は重くない…
MAY3557 @ Re:おやつとお花と。(06/08) New! おはようございます☀ お茶菓子とお花❣️ …
夢香里 @ Re[8]:3回目のコロナに…。(06/07) New! 藻緯羅さんへ、 アドバイスありがとうご…
藻緯羅 @ Re:3回目のコロナに…。(06/07) 風邪の一種だから、 感染発症しても、免疫…
夢香里 @ Re[1]:3回目のコロナに…。(06/07) YUSAKOさんへ、 今また周りでもコロナに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 5, 2011
XML
カテゴリ: からだのこと
毎回、ダウンしては心配をかけてしまっていますね^^;


「申し訳ない。」と家族に対して思ったり、「私は私なりに頑張っているじゃない。」と思ったり。
「弱い嫁」と言われて泣いたこともある。
でもそれが私。
受け止めなくちゃとずっと思ってきた。


夫からも「体力ないから運動しろ。」と言われ続けてきたけれど、子育てをしながら他に何かをするというパワーもなかった。
働きたくても主婦業との両立は主婦業をなおざりにできない私には無理だとさとって数十年。

でもほんとにせっぱ詰ったら働かないわけにはいかないのが現実だというのもわかっている。



ハネムーンで起こった下腹部の痛み。
それが新婚生活でも続いて、何がなんだかわからなかった。

移動性盲腸と診断されたり、小腸にガスがたまっていると診断されたり、最近に至っては腸を幼い時に手術したせいで癒着しているのかもとか筋肉の衰えと診断されたりしているが、弱った時に出てくる下腹部痛。
どんな検査をしてもこれという診断がくだされないまま、この持病とつきあって22年。

無理はするなというシグナルだと最近では思うようになり、昨日も静かに過ごしていた。

「働きたい。」と思うと、子供ができたり、転勤で無理だったり、子供の問題で白紙になったり、そして今は自分の体の問題でやっぱり阻止された。
それに働いてない歴23年となっては雇うほうからも敬遠される。
資格を取らなかった弱味かな。。。

もうこれは私の運命と思ってあきらめるしかないとは思わない。
だって「何かしたい。」と思い続けている気持ちは変えられないのだから。


主婦業を「仕事」とみてくれる人がどれだけいるのだろう。

自分のしたいことはほかにあると思い続けている。

「隣の芝生」だと思う人は思ってもいい。
「口ばかり」だと思う人は思ってもいい。

でも46歳でも夢を持ち続けていてもいいでしょ。



今日はかなりネガティブな話になってしまいましたm(__)m



世の中の大きな問題に比べれば些細なこと。
そう叱責してやってくださいね。




- - - - -


さて毒を履いた後で、気分転換。


空気がかなり乾燥しています。
ある場所では砂漠よりも乾燥しているとか。


THE BODY SHOP 」 の こちら のハンドクリームが気に入っています。
ミニサイズはネットのみの販売ということで大量買いしました。

以前はミニミニサイズもあってバッグに入れるにはちょうどいサイズだったのですが、
このサイズでも許容範囲。

present306.jpg



先日会うはずの友人にも渡そうとラッピングしたものの、まだ渡しそびれたまま。
今度会える日までとってい置きます。

またお年賀にも持っていこうと思っています。

present305.jpg


自然な香り、しっとりとしたクリーミーさで手を包む。
このハンドクリームが今一番のお気に入りです。






にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 5, 2011 09:51:33 AM
コメント(11) | コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: