Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:おやつとお花と。(06/08) New! 食べられるということは、症状は重くない…
MAY3557 @ Re:おやつとお花と。(06/08) New! おはようございます☀ お茶菓子とお花❣️ …
夢香里 @ Re[8]:3回目のコロナに…。(06/07) New! 藻緯羅さんへ、 アドバイスありがとうご…
藻緯羅 @ Re:3回目のコロナに…。(06/07) New! 風邪の一種だから、 感染発症しても、免疫…
夢香里 @ Re[1]:3回目のコロナに…。(06/07) YUSAKOさんへ、 今また周りでもコロナに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 3, 2012
XML
カテゴリ: からだのこと

昨日からジムに通い始めました。

小学生の頃は運動が大好きだったし得意だったのに、いつのまにか嫌いになって不得意になってずっと運動不足だった私ですが、とうとう年の節目に来て、これはダメだと思い始め、決意しました。

でもでもすごくゆるい内容だったので少しほっとしています。

一部屋の中に機械とマットがサークル状に交互に置いてあって次々にこなしていく

それを3回繰り返すとちょうど2順目ぐらいから汗を掻き始めて、30分でしっかり汗が出て、体も軽くなる。そんな感じのエクササイズです。

来られている方は同世代の女性。

みんな余裕でおしゃべりしながらせっせとエクササイズをこなしていらっしゃいました。

その方たちから「肩こりも治るわよ。」と言われてずっと長年肩こり症で悩んでいる私には朗報でした

買い物ついでに気軽にできそうなので何も予定のない日は通おうと思っています。

昨日、娘に「お母さんも行動し始めたね。」と言ってくれました。

ちゃんと家族も応援してくれているんですね。

うれしいです

家族にそしてブログを読んでくださっているみなさんにも三日坊主と言われないよう、続けたいと思います。

今日のジムスタイルです。

fashon2012100301.jpg

普段着Tシャツ、

PLASTのジャージーパンツ、

L.L.Beanのワンショルダーリュック、

SPORTIFFのナイロントート、

コンバースの黒のハイカット

リュックには貴重品をトートバッグには先日買ったPUMAのフィットネスシューズとタオルと水を入れて持っていきます。

こんな時、SIGGが活躍♪

そしてもう一つ事始めと言えること。

ジムの帰り、眼鏡やさんへ遠近両用眼鏡を取りに行きました。

ちょうど昨日出来上がる日だったんです。

fashon854.jpg

白いケースがかわいいマーク by マークジェイコブスの眼鏡です。

fashon856.jpg

黒に白いロゴがおしゃれな感じ

fashon855.jpg

決め手はこの横のフレームのお色。

ブラウンとグリーンのコンビが新鮮でした

昨日からかけていますが特に問題なし。

慣れるまで時間がかかるかなと思ってましたが階段を下りる時に少しぼやける程度で違和感はほとんどありません。

遠くのものは上のレンズでくっきりと見え、近くの字を見る時は下のレンズではっきりと見えます。

目の動きに慣れれば問題なさそう。

みなさん遠近両用にするなら早いほうがいいという意見を聞いて正解だったかなと思いました。

老眼が進んでしまえばまた近視との差が広がるので慣れるのも時間がかかりそうな気がしますし、まだ若ければ若いほうが順応性もある。

だから遠近両用眼鏡=お年寄りのアイテムという固定観念を捨てることができればアラフィフの私でも快適に使えるアイテムだと思いました。

ドライアイなのでコンタクトはワンデーのものを使用しています。

だから基本的に電車に乗らない日は眼鏡で過ごしています。

眼鏡の時間が長い分少しでも快適に過ごせる眼鏡をかけていたいと思って遠近両用にしました。

ジム同様、自分の体を快適に保つためにする工夫って私たち世代には必須なんだと感じて起こした行動です。

今日もジムに行ってから体が軽いです。

これまでどうして運動しなかったのかと後悔するぐらい。

年をとることを恐れずに事実を受け入れて前向きに考えたらいいんだとやっと思えるようになったこの頃です。

フレームがしっかりあるものとないものでかなり迷いましたが、

顔が薄い私にはフレームは強調しないほうがいいかなと。

とにかくいろいろあります。

そして今度はiphoneのスリープボタンが効かなくなりました

アップルに問い合わせたところ、修理=交換で費用は1万円以上とか。

買い替えようか、修理しようか、また迷うことができました

またリンク貼ったり、文字色を替えようと思ったらカーソルが先頭に行ってしまう。。。

なんでだろう???

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ

にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

にほんブログ村

□ □ ランキングに参加中です□ □






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 3, 2012 05:09:50 PM
コメント(10) | コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: