2007.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生活費の管理って旦那様がされてますか!?



わたしの家は、母は専業主婦で

父のお給料を母が受け取って生活費の管理をしてきました。

その姿を見てきたわたしとしては

もちろんわたしもそうなんだろう、としか思ってなかったんですが

この前カレと話していると意見の食い違いが・・・


カレのおうちもお母さんは専業主婦なんですが

お父さんがいくらかを渡して、その分で生活してきたそうです。

だから、結婚後もその形が当然だ、と思っているようでした。





ちょっとビックリしたというか・・・。



来年結婚する、友達&その彼に聞いてみたところ

そのカップルも主導権は彼だそうです。

友達の彼は

「お給料いくらもらってるかなんて言わない」って言ってました。

自分がおこづかい制なのはありえないそうで・・・。

そういうものなのかな!?






新居はまだ決まっていないけど、

通勤のこととかもあって、今の仕事は辞めることになると思います。

生活に慣れるまでは、

とりあえず家事に専念しようかなって思ってるんですが・・・



わたしがカレから毎月「おこづかい」をもらうことになるんですよね。

わたしが「おこづかい」を渡すものだとばかり思ってたので

なんだかなんだか・・・変な感じ。

一体いくらもらえるんだ!?とちょっと心配。 



それがイヤなら働いて



家事は女の仕事、という感じのカレなので

とりあえずわたしは家事に専念する!!って形なので・・・。




これまでの考えが一気に覆された一件でしたびっくり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.07 15:33:43
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

AQUARIDS ぴろ6773さん
お気に入りの 『音… pink monkeyさん
お気楽日記 ☆reiko☆さん
のんびり忙しく過ぎ… *ヨーコ*さん
一言日記「きょうの… りす(いじゅういん)さん

Comments

はな0014 @ 新居はいいですよね! 私達は去年、新居を購入しました~!!親…
caco@ Re:やっと見れました。 くーちゃん こんばんは。 ほんとに両親に…
caco@ Re:やっと見れました。 mumuさん こんばんは☆ おうち大好きなんて…
caco@ Re:やっと見れました。 果歩さん こんばんは! ご無沙汰しちゃっ…
caco@ Re:やっと見れました。 stingerさん こんばんは☆ ご無沙汰してま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: