午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

紹介された近くの総… New! いしけい5915さん

ムスカリ・ピンクサ… New! wildchabyさん

りんごを買いに出か… New! よっけ3さん

ブルーベリーの紅葉… New! チマミ2403さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2024年04月10日
XML
カテゴリ: 4月の花



午後の気温は18度・・・

暑くも寒くもなくて良い気候ですね

午前中は小さな庭をブラブラ・・昨日の雨に叩かれたり

倒れてしまったものに支え棒を立てたり、のんびり~!🎵

久しぶりに畑の様子も見て来ました。

菜の花 大根の花の花が咲き、チューリップやユリの残り球根が

沢山植えてありました。

野菜も余り必要が無いので花が増えそうな菜園です。



  鉢植えの君子ラン、シンビジューム、

  ストックとビオラの寄せ植え等です







  昨日の風雨でヨレヨレになってしまったネモフィラです

  うっかり肥料を入れて失敗でした。






  原種チューリップが咲いたけど

  咲いた途端に風雨で倒れてしまった!

  昨年は7本の花 今年は4本だけです

  植えっ放しで毎年咲くと書いてあったのですが?来年は?






  毀れ種育ちのペチュニアの花

  一応 花は咲いたけれど~!ですね。






  鉢植えにしているイベリス。

  大きく伸び過ぎず、毎年良く咲いて好きな花です






  此方は松の木の根本に植えてあるイベリス。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月10日 14時57分32秒
コメント(9) | コメントを書く
[4月の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
楓0601  さん
こんにちは

気温が18℃有り、良い季節ですね
菜園もお花が植わっているのですか
君子蘭、シンピジューム、ストックとビオラ玄関前が素敵ですね
ネモフイラに肥料を入れたらよれよれになったのですか
原種のチューリップが咲いていますね
毀れ種もペチュニアの花と鉢植えのイベリスの花が
咲いているのですね (2024年04月10日 16時37分14秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 いつも思いますが、鉢植えの花たちが元気で美しいですね。
 コボレを上手に育てられたり、どれも生き生きしていますね。

 私はなんでも地植えで、どうも鉢ものの管理がうまくいきません。
 イベリスは好きな花ですが、
 三か所に地植えしていますが、どれも下の方が、木質化していて、 
 雪桃さんのように綺麗ではありません。
 剪定なさるんですよね。 (2024年04月10日 16時48分17秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
イベリスの純白の花たち、ため息が出るくらいきれいに咲いていますね。

宿根草なんですね。私も植えたいです。

いつものペチュニアもお見事です。いまからもっときれいに咲きますね。

野菜畑が花畑に。。それもいいですね。 (2024年04月10日 16時54分48秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
よっけ3  さん
昨日の風雨でせっかくのお花が可愛そうでしたね。
イベリスの白い花がステキです。 (2024年04月10日 17時21分23秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
ののか ♪  さん
こんばんは
毀れ種育ちのペチュニアの花
見事な咲きっぷりですね

イベリスも綺麗に咲いていますね
整った形も素敵です
鉢植えの方が良いのでしょうね。 (2024年04月10日 19時19分26秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
ルナ♪ママ  さん
こんばんは~♩

今日はいいお天気になり
お庭遊びをしました(*^-^*)
昨日の強風で、お花も倒れたりしましたね(>_<)

ネモフィラ 肥料を入れない方が
よかったのですか

原種チューリップ
華奢な茎なので
直ぐに倒れてしまいますよね

今年は、原種のクリサンサの数が少なったですが
植えっぱなしで、毎年咲いてますよ(^_-)-☆

イベリス
真っ白のお花で、素敵ですね(*^^)v

(2024年04月10日 20時16分27秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
dekotan1  さん
君子ランがしっかり咲きましたね

イベリスが真っ白で可愛いです。

ペチュニアの蕾が凄いです。

チューリップも咲いたのですね。 (2024年04月10日 21時14分01秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
ごねあ  さん
野菜は余るほどできるのですね。近くだったらもらいに行くのに。

どの花もきれいに咲いていますね。ネモフィラは雨に弱いですね。
イベリスがたくさん咲いていますね。イベリスは白が際立つきれいさです。
ペチュニアはこれでいいのではないですか。
(2024年04月10日 21時45分31秒)

Re:イベリスの花、原種チューリップ(04/10)  
dekotan1  さん
白い花はスイートアリッサムです。

わが市は花いっぱいに力を入れてるので、

駅周辺の家に場所を提供してます。

歩くと楽しいです。 (2024年04月11日 09時19分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: