PR
カテゴリ
従順と反抗が一緒のことだって知っている人はあまり多くありません。
例えば、親や上司などの立場の人に対して
従順に言うことを聞く態度も
反抗して、言うことを聞かない態度も
どちらも同じです。
相手に対する反応という点で まったく同じです。
従順に言うことを聞いても、反抗して逆らっても、相手の状態に反応しているだけなのです。そこには、本当の自分らしさというものがでてきません。
そういう意味で、従順すぎる態度も、反抗的な態度も、相手に操縦されているのと同じなのです。
アダプティッド・チャイルド(AC)と呼びます。
従順と反抗はどちらも同じもので 自立 自由の対極にあるものだと思って下さい。
つまり、学校における 優等生=いい子ちゃん も
不良=悪い子ちゃん も 同じ アダプティッド・チャイルド(AC)の自我状態を使っているのです。
権威のある人物の行動に支配されていると言っても過言ではありません。
本物の自立
本物の自由は
権威のある人分の行動とは無関係です。
周囲の人の目など気にならない位置にいます。
自分の内から出てくる意欲と興味とエネルギーで自発的に動いている状態
それが本物の自由であり、自立なのです。
本物の精神的自由、自立を手に入れるためには コツがあります。
知りたいですか?
熊本こころ相談室 http://yukiduke.racms.jp/
電話こころ相談室 http://yukiduke.indent.jp/
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ