全1189件 (1189件中 1-50件目)
作者本郷博央(ひろなか)の電話カウンセリング・電話相談を、60分無料にしました。通常のカウンセリングも60分3000円後払いにしました。(2020年3月以降)カウンセリング中はこちら(090-2855-4567本郷携帯)からかけますので、通話料も無料です。全国どこからでもどうぞ。利用しやすくなったと思います。どうぞご利用ください。予約電話:「熊本こころ相談室」096-384-3181(9時~18時)予約制ですが、空いていればすぐにでも対応します。遠慮なくどうぞ。ネットからも予約できます。熊本こころ相談室←クリック本郷博央は、アドラー心理学カウンセラー(アルフレッド・アドラーのひ孫弟子)でもありますし、キネシオロジスト(国際キネシオロジー大学認定インストラクター)でもあります。人間の潜在意識には、アドラー心理学で「ライフスタイル」と呼ばれる人の行動やモノの見方を支配している「プログラム」が入っています。それで、人は、どうしてもそのその「プログラム」に沿った 同じようなパターンの行動をしたり、同じようなことを「引き寄せ」てしまいます。よく「引き寄せ」と表現する人がいますが、実際は「プログラム」で自分からその状況に入り込んでいるのです。ですから、その状況から逃れるためには、自分の「プログラム」を変える必要があります。自分を変えようとして、本を読んだり、ネットで調べたりして、一生懸命努力する人がいますが、絶対にうまくいきません。自分だけで努力している限り、いったん変わったように見えても、努力しているうちに元の「プログラム」に戻ってしまうからです。なぜなら、変えようという努力をその「プログラム」を使って行うからです。だから、元の「プログラム」が活性化してしまうのです。本を読んだりネットを読んだりして自分だけで変えようとする方向性は早くやめたほうがいいと思います。だから、自分の不都合な「プログラム」を変えるには、素直になってカウンセラーと根気よくカウンセリングをする必要があります。(まあ、コーチでもメンター(師)でもいいのですが、)ただ聞くだけじゃない本格的なカウンセリングを一度体験してみませんか?「熊本こころ相談室」代表:本郷博央熊本市中央区6丁目10-44水前寺ビル303号予約電話:096-384-3181(9時~18時)
2020年04月04日
コメント(0)
※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jpアドラー心理学を生きる1 アドラー心理学との出会いアドラー心理学を生きる2 どのように改善されたか?そしてどのように改悪されたか?アドラー心理学を生きる4 メモ「課題の分離」アドラー心理学を生きる5 闘い続けた30代アドラー心理学を生きる6 ちょっと脱線「アダルトチルドレン」アドレリアン本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」 第3回目です。「メモ」として、本文に関係するアドラー心理学の用語や理論を解説していきます。今回は メモ「ライフスタイル」です。 「アドラー心理学を生きる1」の中で、私は、人には無意識の中に人生のプログラムのようなものがあって、それをアドラー心理学では、「ライフスタイル」と呼んでいると書きましたが、ライフスタイルとはいったいどのようなものでしょうか? アドラーはこう言っています。 「すべての人は、自分自身についてと人生の諸問題についての意見、あるいは、自分では理解もしていないし説明もうまくできないが、自分はいつもしっかりと守っている運動の法則を持って生きている。これがライフスタイルである。」 人は、人生の中で生きていくときに、いろんな問題や出来事に対して、反応としていろんな言動をするのですが、本人は気づいていないかもしれませんが、周囲から見ると、同じようなパターンで出来事を解釈し、同じようなパターンで言動しています。 この解釈と言動のパターンを、アドラーは「人生の運動の法則」と呼んで、「人生の運動の法則のことをライフスタイルと呼ぶのだ。」と言っているのです。 一般の人は、この人のパターンのことを、性格とか、人格と呼んでいますよね。アドラー心理学は、無意識の癖として持っている「人生のスタイル」であり、意識して練習すれば「スタイル」は変えることができるという意味で「ライフスタイル」と呼ぶのです。 その人の人生の決定権はその人が握っているので、当然ですが、「人生の運動の法則」も変えることができるのです。(カウンセラーの協力は必須ですが。なぜ必須なのかについては、他の所で書きます。) さて、ライフスタイルを変えて行くときに、無意識的にやっている言動のパターンを、意識化する必要があります。 無意識でやっているモノを変えることはできないからです。 ですから、「人生の運動のスタイル」を一度、その人がどんな認知のメガネを持っているから、そんな運動のスタイルを取るのかという側面に焦点を当てて、 その人が使っている「認知のメガネ群」をはっきりさせる必要があります。これを私たちは「いったん凍結させる」と言ったりします。 「認知のメガネ群」というのは、アドラーが言っている所の「自分自身についてと人生の諸問題についての意見」なのです。 アドラー心理学では、ライフスタイルを 1:動的な定義「人生の運動の法則」 2:静的な定義「自分自身と人生の諸問題についての意見」 という二つの定義の仕方でとらえているのです。 ライフスタイルは本来運動なのですが、変えるには、本人(とカウンセラー)が意識化しやすいように、静的な定義の「意見」=「認知のメガネ」として実体化してやる必要があります。 人は、現実をそのまま見ることはできません。必ず、自分が今持っている認知のメガネを通してしか見ることが出来ません。 この認知のメガネのことをアドラーは、「自分自身と人生の諸問題についての意見」と表現したのです。 Aさんが、いつもなるべく人付き合いを避けていて、避けきれなくて人と交流するときガチガチに緊張してしまって、その後寝込むほど体調が悪くなったりする(運動の法則)のは、 「私は人とうまく交流するのが下手で」「他者は警戒すべき存在で」「この世は危険なところだ」という基本的な意見=認知のメガネを持っているのかもしれない。 というように解釈して、クライエントさんと話し合うのです。 アドラー心理学カウンセリングでは、日常生活や、出来事があった時のその人の言動を詳しくお聞きしたり、 子どもの頃のその方の言動や、家族との関係性をお聞きしたり、 早期回想と呼ぶ子どもの頃の映像付きの一回きりの記憶をお聞きしたりしながら、 「運動の法則」をイメージしつつ、その方の、 自分自身をどんな存在だと思っているか?「自己概念」 他者をどう思っているか?この世をどう思っているか?「世界観」 どうなりたいと思っているか?「自己理想」 という、人生における基本的根源的な「意見」=認知のメガネを、カウンセラーが勝手に決めるのではなくて、クライエントさんと合意しながら、 こうでしょうねえ。というライフスタイルの一応の形を推定していきます。 推定できたら、どこをどう変えたら幸せになっていけるかということがはっきりするからです。 さっきの例では、「他者は警戒すべき敵だ。」と思っている間は、人前での過度の緊張とか、人との交流で疲れてしまうという症状は、決してなくならないので、 違う意見に変えていく必要があるし、変えるためには、本人の「変える」決断とあきらめないで努力を続ける根気と、ある程度の回数、カウンセラーとの二人三脚を続ける必要があります。 このように、アドラー心理学の実践やアドラー心理学カウンセリングにおいては、「ライフスタイル」というものが中心的な役割を担っているということが分かると思います。 極端な例を言うと 「自分は無力で、」「この世は危険なところで、他者は敵で、」「だから、何としてでも他者に奉仕させたい。」というような不安定で自分勝手な認知スタイルを持っていると、 日常の行動(アドラーは「運動」と表現しました)でも周囲の人々との間に軋轢やトラブルが起きるし、本人もよろこびを感じないという不幸な状態になるだろうと予測します。 「自分は今のままで大丈夫で、」「この世は安心安全なところで、他者は基本的に信頼出来て、」「だから多くの他者に貢献したい。」というような安定した協力的な認知スタイルを持っていると、 日常の行動(アドラーは「運動」と表現しました)でも、 無理に自分を大きく見せようともせず、 周囲の人々とも良好な関係を保ち、 協力的に周囲や社会に貢献することでよろこびを感じる という幸せな状態になるだろうと予測するのです。続くアドラー心理学を生きる4 メモ「課題の分離」を読む本郷ひろなかの電話アドラーカウンセリングを受けて幸せになる熊本こころ相談室 引用元:本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」3 メモ「ライフスタ・・・
2017年01月21日
コメント(0)
※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jpアドラー心理学を生きる1 アドラー心理学との出会い アドラー心理学を生きる3 メモ「ライフスタイル」 アドラー心理学を生きる4 メモ「課題の分離」 アドラー心理学を生きる5 闘い続けた30代 アドラー心理学を生きる6 ちょっと脱線「アダルトチルドレン」本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」第2回目です。さて、中学校の先生だった私。アドラー心理学を学んで生徒との関係はどのように改善されたのでしょうか?まず、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講したことで、自分のコミュニケーションの取り方がどのようにまずかったかということに自覚的になりました。私は、生徒を感情的に叱りつけ、言うことを聞かせるために脅したり、すかしたりしていました。生徒が期待通りに動いてくれないときは、復讐的な行動を取っていました。私の父は、私が父の期待通りじゃないときには、いつも感情的に叱りつけられていました。時には暴力を振るわれることもあったのです。だから、父のそのやり方は嫌いであったにもいかかわらず、なぜか同じ方法を取るようになっていました。また、世間一般の方々と同じように、「子どもが間違ったことをしたときには、感情的に叱りつけなくてはいけない。」と思ってもいました。だから、生徒を叱っていたのに、それを、SMILEは、「感情的になって叱りつける」行動や、「脅して言うことを聞かそうという」行動は、不適切な行動だというのです。SMILEでは、「不適切な行動とは、自分の要求を通すために、感情的になったりして相手に迷惑をかけたり、相手を傷つけたりする行動」SMILEでは、「適切な行動とは、不適切な行動以外全部」というのです。更には、「感情的になって要求を通そうという態度は、とても幼児的で、未熟な態度なのだ」というのです。確かに、赤ちゃんは何にも自分で出来ません。感情的になったり、ぐずったり、怒ったりすることで周囲の大人を操作して、お世話をさせます。しょうがないのです。赤ちゃんは。でも、それは、何でも自分でできるようになった人にとっては、未熟で卒業しなきゃいけない態度と行動だというのです。ショックでした。感情的に叱るのではなく、脅すのではなく、穏やかに要求を伝えたり、思いを伝えたりする練習をするようになりました。だから、穏やかになった本郷先生と、生徒たちは仲良く付き合ってくれるようになったわけです。出身家庭では、自分の課題に思いきり口を出されつつ大きくなったので、生徒の課題にも思いっきり口を出していました。生徒の課題に勝手に口を出すから、反抗的になられて、険悪な感じになっていたのだということにも気づけるようになりました。生徒の課題について話そうとするときは、その生徒の許可をもらうようになりました。ですから、生徒とも余計な険悪な感じにもならないようになったのです。逆に、いろいろと相談してくれるようになっていきました。しかし、生徒との関係が良くなってくると、調子に乗りすぎるようになってきました。なぜなら、SMILEの実践が、あらゆる人と競争や戦いをやめて、あらゆる人と仲良くしようという人生プログラムに変えて行くことだということを全く「分かって」いなかったからです。思いっきり、比べまくって、競争して、戦っていましたので、比べて自分にダメ出しをして自信を無くすか、他者にダメ出しして優越感に浸るか、というジェットコースターのような不安定な心理状態でしたから、SMILEの実践をしている私は「正しい」。だから上。生徒を叱っているあいつら同僚は「間違っている」だから下。と思うようになりましたので、同僚らとの関係性がとても悪くなっていきました。当然ですよね。戦いを挑んで攻撃してくる奴となんか誰も仲良くしてくれませんよね。続く アドラー心理学を生きる3 メモ「ライフスタイル」を読む 全国どこからでも電話でアドラー心理学カウンセリング 電話でSMILE勇気づけセミナーが受けられる 熊本こころ相談室 引用元:本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」2 どのように改善さ・・・
2017年01月21日
コメント(0)
※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jp本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」第12回です。今回は、アドラー心理学がしっかりと私にしみわたる前、うつになっていたことを書きます。かなり恥ずかしい過去を書きます。アドラー心理学を生きる1 アドラー心理学を生きる2 アドラー心理学を生きる3 アドラー心理学を生きる4 アドラー心理学を生きる5 アドラー心理学を生きる6 アドラー心理学を生きる7 アドラー心理学を生きる8 アドラー心理学を生きる9 アドラー心理学を生きる10 アドラー心理学を生きる1120代の頃、初めてのクラス担任をし始めた頃、最初のうつ状態になりました。当時は、自分がうつ状態になっているという自覚がありませんでした。中学校でクラス担任を始めたのですが、まったくうまく行きませんでした。もうあまり覚えていませんが、生徒相手に、かんしゃくを起こして叱ったり、自分のことを延々と威張ったり、比較して比べたり、生徒との約束を破ったりしていましたから、そりゃ、生徒にしてみたら、嫌な先生だったに違いありません。男子生徒とはまだましだったのですが、女子生徒たちから総スカンを食らってしまいました。無視されたり、言うことを聞いてくれなくなりました。それに、同僚の先生たちとのコミュニケーションも下手で、同僚の先生に対して感情的になることもあったし、事務的な仕事も滞るようになった来ました。まあ、事務的な仕事が滞るようになったのには、うつ状態の影響もあったと思うのですが、事務的な仕事をきっちりと仕上げること自体がもともと苦手でした。生徒たちからの悪評と、PTAの事務的仕事を滞らせたことと、それを責任転嫁したこと、部活の大会参加の手続きでいくつかの大失敗をしてしまったこともあって、保護者からの評判も最悪になって、気の強い保護者は、直接文句を言ってきたり、「クラス担任から外れろ」というような圧力もありました。すごいストレスを感じるようになった私は、うつになっていきました。まず、夜寝れなくなりました。大量の飲酒をして寝るようになりました。それでも朝早く目が覚めました。食事が味がしなくなりました。砂を食べているようで、一か月で12,3kgも体重が一気に減りました。仕事の約束をすっかり忘れたり、友人との約束も忘れて反故にしたり、業者に「きょう店に来ますね。」と約束していたのに、すっかり忘れて家に帰ってビールを飲んでいたり、覚えているけど、引き延ばしをしたではなくて、まったく意識になくなって、忘れて反故にしていました。私の意見に過ぎないのですが、うつ病という病気はないと思っていますので、過ストレス状態で、処理が出来なくなる状態にして、その過ストレスから逃げようとしていたのだと思います。何とか克服できたのは、のちに妻となる人との出会いと、病院に行って薬を飲んだりしなかったことと、同僚の仲間の助けがあったことでした。やはり、仲間は大事です。のちに妻となる人は、私の話を色々と聞いてくれて、共感してくれて、「あなたは大丈夫よ。」と言ってくれました。そのクラスを次の年は担任させないような圧力があったのですが、色々と相談していた年配の学年主任の先生が「担任は頑張っている。次の担任も本郷先生でないとダメだ。」と全力でかばってくれました。違う学年を担任していた同僚は、私の持っていたクラスの次の学年の候補にされていたのですが、この同僚も、「本郷先生は頑張っている。次も本郷先生が担任すべきだ。」とかばってくれました。そのおかげで、次の年も担任を持ちました。私が担任になったことで「担任おろし」の圧力が弱まったこともあって、私自身も新学年で心機一転頑張ろうという気になって、うつは一気に解消したのでした。共感して「大丈夫よ」と言ってあげることや「本郷先生は頑張っている。次の担任も本郷先生でないとダメだ。」というように、ありのままに認めてあげることを、アドラー心理学は「勇気づけ」と呼びます。実は、アドラー心理学は勇気づけに始まって、勇気づけに終わるくらい、勇気づけの心理学なのですが、まだ、私は、アドラー心理学は学んでいなかったのですが、妻と、同僚の勇気づけによって救われたのです。しかし、追い込まれるとうつ状態になるというのは私の良くやる作戦だったらしく、その後もうつ状態になりました。なぜなら、妻と同僚たちの勇気づけのおかげと、圧力がなくなったおかげで、うつ状態は脱しましたが、「ライフスタイル」(人生のシナリオ、人生のプログラムのようなもの)はそのままだったのですから。続く引用元:本郷ひろなかの「アドラー心理学を生きる」12 私がうつ状態だ・・・本郷ひろなかのアドラーカウンセリング(対面・電話)で人生のシナリオを変える熊本こころ相談室
2017年01月21日
コメント(0)
※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jp私、本郷博央は、アドレリアンです。 え?アドレリアンって何?と多くの人は疑問に思うでしょう。 アドレリアンというのは、簡単に言うとアドラー心理学を実践している人という意味です。アドラー心理学を指針にして、多くの人と仲良く、幸せに生きて行こうと、日常生活の中で努力し続けている人のことです。 私たちにとって、アドラー心理学は、理解するだけの通常の心理学とは違います。通常の心理学だったら、講義を受けて、試験でいい点数を取ったら、「分かった」ということになるのかもしれませんが、アドラー心理学の世界では、それを「アドラー心理学を分かった」とは思いません。 アドラー心理学は、この世は人々が貢献しあって助け合って、仲良く協力し合って、一人一人の居場所を認め合う世界だと思っています。 そして、この「この世の原理原則」に合致した協力的な態度や助け合う行動をとる人が「幸せ」を感じることが出来ると信じています。 今は、このように「分かって」います(と思います)が、私がアドラー心理学と出会ってからも、しばらくは、まったく「分かって」いませんでした。 なぜでしょうか? 当時の私がアドラー心理学を生きようとは思っていなかったからです。 当時の私は、アドラー心理学を理解しようとするばかりで、日常生活で実践することで自分の「ライフスタイル」を改変しようとは思っていなかったのです。 「ライフスタイル」というのは、アドラー心理学の用語で、「人生」を生きて行くその人なりの「スタイル」のことで、人の無意識下にある人生のプログラムのようなものです。思い込みや心理的癖、行動の癖の方程式で、人は誰でも、この人生のプログラムから逃れることはできません。 アドラー心理学流の生き方の技術を学び、練習して、「ライフスタイル」を幸せなものに改変して、やっとアドラー心理学を本当の意味で「分かる」ようになるのですが、当時の私はそのことが全く「分かって」いませんでした。 私は今、57歳ですが、アドラー心理学とは、32歳の時に出合いました。25年も前のことです。 当時の私は、非常に苦しんでいました。胸にぽかりと穴が開いているようでした。 穴に耐えられず、たまに「アー」と叫んでいました。妻が「何を叫んでいるの?」といぶかしがっていました。機能不全家庭に育った私は、全ての人間関係が非常に苦手でした。機能不全家庭というのは、正直な思いを穏やかに伝え合って、家族で協力し合うという文化が欠けている家庭のことです。 「要求がある時に脅す。」とか、「思い通りにならなかったときに復讐する。」とかいう、とにかく相手を傷つけるやり方だけは大得意でした。「思いを正直に伝えないで黙っておく。」というのも得意でした。 当時の私は中学校の教師をしていたのですが、上記のとおりですから、生徒たちとうまく行くはずもなく、同僚ともうまく行かず、当然上司ともうまく行かず、 夫婦関係でも、頻繁に大喧嘩をするという、 あらゆる人間関係で悩んで苦しんでいました。 生徒との関係が良くなるような、すごい心理学があるらしいと、大学の時に同級生から話を聞いたのがきっかけでした。 当時の熊本大学の心理学科の教授がアドラー心理学の話をされる、と聞いて、聴きに行ったように思います。その話の中味は全く覚えていないのですが、「すごそうだな。」「私の悩みを解決してくれるかも?」と思ったのは覚えています。 そして、福岡で開かれていた「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講しに行ったのです。 当時の私は、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を、自分の子どもへの接し方、生徒への接し方、として習ってしまいました。 実は、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」には、もっと深い意味と、豊かな利用方法があったのですが、私が受講したSMILEリーダーさんが深い意味を伝えて下さらなかったこともあり、気づくべくもありませんでした。それどころか、他の受講生さんと競争意識満載で、「俺の方が分かっているぞ。」的な態度を取っていました。 今の私は、SMILEリーダーとして、「これは、子育てセミナーじゃないんですよ。あなたの人生プログラム(ライフスタイル)を変えるために、SMILEで習ったやり方をあらゆる相手に使って、練習し続けていくんですよ。」と伝えていますが、 当時の私は全く「分かって」いなかったのです。 しかし、SMILEの実践で、生徒との関係は劇的に改善しました。生徒と仲良く話せるようになったのです。 今、考えると当然です。 アドラーは、「人生を生きて行くうえで三つの課題がある。仕事の課題、交友の課題、愛の課題の三つだ。」と言ったのですが、 この三つの課題の中で、一番対処が易しいのが「仕事の課題」なのです。生徒との関係は「仕事の課題」なので、一気に改善したのです。 しかし、私にとっては、とてもありがたい結果でした。当時、今思えばうつ状態だと思われる体調に何度も襲われていたのですが、生徒との関係性が大きく改善されたため大きなストレスから解放されました。 続く
2016年12月22日
コメント(0)
私の意見に過ぎないんですが、スピリチュアルなことをするって、現実生活にプラスに利用してこそ、価値があると思うのです。なぜなら、私は、現実生活がなによりも重要だと思うから。スピリチュアルなごとに没頭しすぎて、現実の生活に支障が出るのなら、それは意味がない。意味がないどころか、害になっている。と思うのです。何よりも、現実の生活で、感情的にならずに、穏やかに、周囲の人々と仲良く協力しあって生きていくことが何よりも大事だと思うのです。その実現のために、スピリチュアルなことが役に立つなら、役に立たせたらいいと思うのです。逆に、邪魔になるなら、そんなものやめた方がいいんじゃないかと思うのです。仲良く協力しあって生きていくためには、守るべき原則があると思うのです。アドラー心理学でも、スピリチュアルなことは認めています。しかし、現実の生活で、まず、他者の邪魔をしないことが大事だと考えているのです。他者の課題に勝手に口を出さない。他者が自分の子どもであってもです。自分の課題について手伝って欲しいときや、相手の課題についてこちらの意見を取り入れてもらうには、礼儀正しくお願いしたり、許可をもらって、意見を聞いてもらう必要があります。命令したり、口だしたりすることは、戦う作法です。なぜか?命令したり、頼まれてもいないのに相手の課題に口出しすることは、相手を支配しようとしていることになります。支配は、戦いの一変形です。織田信長は明智光秀を支配下に置いていたんですよね。だから、殺されました。徳川は、関ケ原の戦いで勝って、長州藩と薩摩藩を240年間支配していました。だから、戊辰戦争でひっくり返されて、徳川幕府は瓦解し、明治薩長政府が出来ました。子どもの頃、親に課題に口出されすぎた子どもは、「他者は敵だ」と思い込む可能性が非常に高いのです。私がそうでした。いつも競争して、闘っていました。カウンセリングを受けて、協力の作法を学んで、練習することで、幸せになっていくことが出来ます。また、アドラー心理学の協力の作法をまとめたのが、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーです。SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーで出てくる様々な技術を、自分の無意識下の人生プログラムを変えるために、日々練習していくと、幸せな人生プログラムに変わります。子育て中の人は、子どもがやる気に満ちた、生き生きとした自立した子どもに変わります。カウンセリングも、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーも、日本全国どこからでも電話やSkypeで受けることが出来ます。ある日、私は、外食続きの娘に、朝御飯を食べて欲しかったのですね。私「今日の朝は時間余裕ある?」娘「あるよ。」私「朝御飯、食べていってもらえないかな?」娘「いいよ。」私「ありがとう。」これが、他者の課題に勝手に口を出さない、協力の作法です。共同の課題の手続き、と呼んでいます。よく、分かんないでしょ。SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーを受けないと分からないと思います。
2016年12月12日
コメント(0)
今日12月4日(日)と明日5日(月)9日(金)10日(土)11日(日)は、日頃のご愛顧に感謝して「感謝の施術会」です。 30分弱2000、60分弱4000で、タッチフォーヘルスやアクセスバーズなどの施術をご提供します。 場所は、熊本市中央区水前寺6-10-44熊本こころ相談室事務所です。 タッチフォーヘルスは、「TFHキネシオロジー」とも呼ばれるすべてのキネシオロジーの大元になったシンプルかつ強力なバランス調整法です。全世界で1200万人の実践者がいるほど定評のあるキネシオロジーです。 目標設定(体の痛みの除去や未来への目標)をして、全身のエネルギーバランスを取ることで、あらゆる問題や目標達成を助けます。 アクセスバーズは、エステベッドにただ横になってもらって、頭の32か所のツボに優しく触れます。ただそれだけで、あなたのストレスを解放し、役に立たない思い込みを除去します。 その他、ブレインジムの施術もご希望があれば行います。 4日(日)は、今(4日7時現在)のところ11:00~、11:35~、12:10~、12:45~、13:20~、15:10~、15:45~、16:20~(それぞれ30分弱)が空いています。 5日(月)は、11:30以降は全て空いています。 090-2855-4567本郷、ご予約のうえ、お出で下さい。
2016年12月04日
コメント(0)
※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jp<本文>人の目が気になる人や、人に良く見られたい人、人から嫌われたくない人がいると思うんですね。「嫌われる勇気」を読んだ人はご存知と思いますが、「他者承認欲求」と言います。他者承認欲求を持っている人は、決して幸せにはなれません。なぜでしょうか?この他者承認欲求が高じると、人に良く見られるためにだけに、人から嫌われないためにだけに行動するようになっていき、つまり、自分の行動の基準が自分ではなくて、他者基準になっていき、自分が一体何をしたいのかすらも分からなくなってしまうことすらあるからなのです。更に言うと、他者承認欲求に加えて比べる癖を持っている人は、自分に自信がなくなり、「自分てなんてダメなんだろう」と落ち込んだり、優越感で持ち直したり、何とか他者や社会を悪口でけなすことで「自分はまだましだ」と思い込ませて自分を保ったりと、浮き沈みの激しい気分に悩みます。もっとひどくなると、他者の目が怖くなって、対人恐怖症や社会不安障害にまでなったりします。そこまでならなくても、他者とのコミュニケーションが辛くてストレスで落ち込むということになります。そして、うつになったり不眠になったりするのです。(うつになっても、不眠になっても薬は絶対飲まない方がいいと思います。会社を一時的に休むために心療内科に診断書をもらいに行くのはいいですが、医者の処方する薬は絶対飲まない方がいいと思います。理由は「抗うつ薬は飲まないで」などの私の他の記事を読むか、「精神薬 危険」でググってみたり、精神医療被害連絡会に連絡して勉強してみるのもいいでしょう。)考えてみてください。比べる癖が一切ない人はどうなるでしょうか?比べないのですから、他の人の一人一人も自分も、単に違いがあるだけということになります。単に全員がユニークなだけということになります。全く優劣をつけないということになります。あるがままに受け入れることになります。「自分に自信がない」ということもないし、「優越感に浸ってごまかす」必要もないし、「他者や社会をけなす」必要もなくなるはずです。アドラー心理学では、人は誰でも幸せになれると思っています。それは、他者承認欲求を求めることをやめて、「自己満足の他者貢献」の技術や、比べる癖をやめて、ありのままを認める「勇気づけ」の技術など、数々の「幸せになる技術」を練習して、自分の不幸せになる癖を変えて行きさえすればいいだけだと思っているからです。最近、私の電話カウンセリングを受けられるようになった方から話があった時に、「『嫌われる勇気』などのアドラー心理学の本をたくさん読んで、読んでいるときは『そうだ。』と分かっていても、すぐに元に戻ってしまうです。同じようなことをグルグル考えて悩んでしまうんです。」とおっしゃられていましたが、そうなのです。本をたくさん読んだり、ネットでいろいろ調べて勉強して、自分で自分を変えようとしても、絶対に変われないのです。なぜならば、他者承認欲求の癖や比べる癖やその他たくさんの癖群は、あなたの無意識の中で方程式となってプログラム化して、あなたの考える方程式としても存在しています。いわば、人生のプログラムです。(アドラー心理学では「ライフスタイル」と呼んでいます。)だから、どんなに勉強しても一人で変えようとすると、その考える方程式を使って考えて行動するので、自分の今の人生プログラムを強化する方向へと流れて行ってしまうのです。そう。変わるどころか、古いプログラムを強化してしまうのです。人生プログラムを変えて、他者承認欲求の癖をやめて違うものに変えたり、比べる癖を変えて勇気づけに変えるには、アドラー心理学カウンセラーからカウンセリングを受けて、十分に変わるまで受けて練習し続けるか、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーのような、幸せになる技術を学ぶコースを受講して、再受講したりしながら、日常生活の中で実践したり、あるいは、受講後にカウンセリングを受けて確実なものにしていくかする必要があるのです。SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーは、アドラー心理学の実践のプログラム学習コースなのです。親子関係をモデルケースにしているので、子育てのコースと誤解する人が多いのですが、実際には、自分の人生プログラムを幸せなプログラムに変えるためのコースなのです。もちろん、子どもを生き生きと自立した子に育てるのにも役立ちますが、そうするためには、まずは親自身が幸せになる必要があるのです。カウンセリングもSMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーも、全国どこからでも、電話やスカイプで受けることが出来ます。さあ、勇気を出して、変化への第一歩を踏み出しませんか?熊本こころ相談室
2016年12月03日
コメント(0)
抗うつ薬を飲んでも、うつ病は治ったりしません。逆に、躁うつ病になったり、副作用に悩まされたり、うつ病が長期化したりします。ひどい場合には、自殺してしまいます。(抗うつ薬を飲むと自殺率が劇的に上がります。)抗うつ薬だけでなくて、抗不安剤や睡眠薬などにも使われるベンゾジアゼビン系と呼ばれている向精神薬があるのですが、※これらはみんな「ベンゾジアゼビン系」です。ソラナックス、コンスタン、カームダン、メデポリン、Xanax、セニラン、レキソタン、レンドルミン、グッドミン、ロンフルマン、アムネゾン、コントール、バランス、コンスーン、Librium、リボトリール、ランドセン、メンドン、リーゼ、イソクリン、セパゾン、セルシン、ホリゾン、ジアパックス、セエルカム、セレナミン、Valium、ユーロジン、デパス、エチカーム、エチゾラン、デゾラム、ノンネルブ、デムナット、モーズン、パルギン、メイラックス、ロンラックス、ロヒプノール、サイレース、ビビットエース、ダルメート、ベノジール、レスタス、ワイパックス、ユーパン、Ativan、ロラメット、エバミール、レスミット、ドルミカム、エリミン、ベンザリン、ネルボン、セダプラン、ハルシオン、アスコマーナ、ミンザインこれらの薬を飲むと、非常に苦しむ確率がとても高いのです。イギリスではベンゾジアゼビン依存で12000件以上の告訴があり、ベンゾ系の薬がとても危険であることが社会的に認知されました。だから、イギリス、オランダ、フランスなどの多くの国々では、「一か月以上処方しないこと」などの規制が行われています。日本では、全く規制されていません。ベンゾ系の薬をやめるのは、地獄の苦しみです。言葉に表せないほどの苦しみに襲われ続くそうです。私は、減薬・断薬に取り組んだ多くの人から直接お聞きしました。日本人は、薬のせいで苦しんでも医者を訴えないので、大手を振って処方され続けています。日本ではパキシルという危険な薬も堂々と処方されていますし、SSRIという全く効かない抗うつ薬も大量に処方されています。SSRIは、臨床治験でも継承のうつ患者や中程度のうつ患者にはプラシーボ薬と全く変わらない、つまり全く効かないということが分かった癖に認可を出して処方している薬です。(ちなみに重症のうつ病患者には、ほんのちょっとだけ効くそうです。)なぜか?儲かるからです。医者と製薬会社が、そして、製薬会社に天下りする厚生労働省の役人が、悩みや不眠や精神的な症状は、無意識の中にある人生のプログラムから引き起こされます。 ですから、症状だけを抑えようとしても絶対にうまく行きません。 無意識の中にある人生プログラム(人生のシナリオ)がそのままで変わっていないからです。 薬の服用では解決しないことを理解してください。 ただ、今飲んでいる薬を急にやめると、激烈な禁断症状(離脱症状)がある場合があります。 自己判断で、自分一人で、決してやめないでください。精神医療被害連絡会に連絡を取って、勉強会に出席して勉強して、松田医院和漢堂のような断薬を手伝ってくれるお医者さんと協力して、徐々にやめていってください。 さあ、薬に頼らずに、悩みや症状の大元である無意識化の人生プログラムを変える必要があるわけですが、 無意識化の人生プログラムを、本を読んだりネット調べたりブログを読んだりして、自分一人で変えることは不可能です。 なぜならば、変えようとして考えて行動するときに、今の人生プログラムを思いっきり使って考えて行動するからです。 つまり、今の人生プログラムを逆に強化してしまうのです。 症状や悩みの元になっている人生プログラムを変えるには、電話や対面でカウンセリングを受ける必要があります。 あるいは、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーのような、人生プログラム改変のためのプログラム学習コースを受講して、日々確実に実践して、自分の人生プログラムを変えていく必要があります。 大丈夫。あきらめないで。勇気を出して。 きっとあなたは、症状から解放されて、幸せに、楽になります。 人生プログラムをあきらめないで幸せなプログラムに変えるだけでいいのです。カウンセリングもSMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーも、全国どこからでも電話やスカイプで受けることが出来ます。熊本こころ相談室
2016年12月02日
コメント(0)
「TFHキネシオロジー」というのは、「タッチフォーヘルス」のことです。「TFHキネシオロジー=タッチフォーヘルス」は、全てのキネシオロジーの元になった、とてもシンプルで強力な体系です。キネシオロジーを身に着けたいと思っている方は、必ず「タッチフォーヘルス」を正式受講した方がいいと思います。「TFHキネシオロジー=タッチフォーヘルス」は、筋肉反射テストという方法を使って、人間のエネルギーバランスの乱れを見ます。エネルギーバランスが崩れている筋肉はoffになって、力が入りにくい状態になります。エネルギーバランスが取れている筋肉はonになって、力が入りやすい状態になりますそして、それぞれの筋肉に関係するツボに触れていくことで、筋肉をonにしていくことで、エネルギーのバランスを取っていきます。エネルギーバランスを取るだけで、治療をするわけではないのですが、奇跡的な結果が出ることがあります。理由は、エネルギーバランスのとれた状態で、その方が自分の自己治癒力で、自分の体や心を修復されるからです。逆に言えば、神経症のようにその人が、神経症をある目的(本人は無意識です。)で使っていると、その人にとって神経症は絶対に必要なので、数回のタッチフォーヘルスの施術では、改善しません。その方の無意識が改善を望んでいないからです。ですから、カウンセリングを受けて、その方が「あ、自分が神経症を作っているのだ。」と気づき、神経症という症状の目的に気づき、無意識も含めて「神経症を使うのはやめよう」と決断されると、タッチフォーヘルスの施術で、劇的に改善します。個人情報が分からないように少し変えたりして記述しています。大げさにならないように、本質は変わらないように書いています。1、外出恐怖症数年前ですが、外出恐怖症で苦しんでいた女性が、16回のカウンセリングとタッチフォーヘルスの施術で、劇的に改善されました。毎回カウンセリングで話し合い、最後に施術をしていました。しかし、14回目までは、まだ、「この症状があるから、今度の重要な用事にも出かけることが出来ない。」とおっしゃっていました。私は、「今度の重要な用事に行きたくなくて、症状を理由に行かないだけではないですか?」「症状は自分が創り出しているので、症状のせいにしない方がいいと思いますよ。」と指摘していました。そうしたら、突然、気づかれたようで、15回目の時に、「私は、父に復讐するためにこの症状を自分で作りだしていたのでしょうか?」とおっしゃったのです。私は「そうかもしれませんね。」と申し上げました。こうやって、本人が腑に落ちる必要があります。それから、タッチフォーヘルスの施術が劇的に効くようになり、一気に症状は消えて行かれたのです。その他、熊本こころ相談室では、奇跡的な結果が出てきました。2、記憶喪失ある方は、記憶喪失になっておいででした。お話をお聞きしつつ、42個の筋肉をテストしたら、42個全部がoffになっていました。全てがoffというのは、初めてでした。この方は、スポーツをしている方だったのですが、全部の筋肉に力が入らない状態で、ふにゃふにゃでした。この方は、6回しかカウンセリングとTFHキネシオロジー=タッチフォーヘルスの施術は受けられなかったのですが、お若い方だったせいか毎回、前回よりもより多くの筋肉がonに切り変わっていきました4回目くらいには、ほとんどの筋肉が力強くなり、記憶がどんどん戻ってこられました。そして、記憶喪失のきっかけとなった出来事でかかわった相手と直談判で話されて、相手が誤って仲直りしたと報告してこられました。私はびっくりしました。何のアドバイスもしてなかったからです。そして、6回で全快されて、仕事に復帰されました。タッチフォーヘルスの奇跡的な効果を感じたセッションでした。3、25年取れない背中の痛みこの方は、心理相談にいらっしゃったのです。ところが心理相談のついでに、タッチフォーヘルスの施術をすることになりました。息がしにくいとか、胸が苦しいとおっしゃったからです。施術をしようとして、他に痛い所がないか?とお聞きしたら、「背中が痛い」とおっしゃるので、じゃあ、それも対象にしましょうね。と施術しました。(このように対象とする必要があります。)そして、14筋肉のバランスを取って、その後背中の筋肉を検査すると、反応筋(筋肉の関係性で弱っている筋肉)だったので、反応筋を解除して差し上げました。すると、「あれ?」という顔をされて、「背中の痛みがなくなった。」とおっしゃったのです。そして、25年間、どんな整体やマッサージに行ってもこの背中の痛みは取れなかったのに。ととても喜ばれたのです。もちろん、息もしやすくなって、胸の苦しみとつかえも取れたとおっしゃいました。そして、次回は、「また、背中が痛くなったので、」と、お話もそこそこに施術をしてくれとおっしゃいます。施術をしたら、すぐに背中の痛みは取れました。そして、2か月後に来られた時には、「もう、背中は痛まなくなった。」と喜んでおいででした。4、ぎっくり腰福岡市に一人ぐらいの上の娘がぎっくり腰になりました。病院に行っても整体院に行っても、動けないと言って寝ていました。熊本に来るまで連れて帰って、一日に3,4回、タッチフォーヘルスの14筋の調整をしてあげました。すると、三日で痛みが完全に取れて、暇だからと外出してうろつきまわるようになり、もう帰ると言って福岡に帰っていきました。他にもありますので、また次の機会に書きますね。ぜひ、TFHキネシオロジー・タッチフォーヘルスの施術を受けに来てみてください。12月17日にTFHキネシオロジー・タッチフォーヘルスのセミナーがあります。無料で見学・施術体験できますよ。
2016年12月01日
コメント(0)
不適切な行動をやめる練習をしてくと、ひとは、もっともっと幸せに幸福になっていきます。人の取る行動を、良い行動 悪い行動 と分けて考えると、人はとても生き辛くなります。なぜか?何が良くて 何が悪いか ということは、人の価値観によって左右されて、はっきりした基準がありません。ですから、何が良くて、何が悪いか、そのうちによくわからなくなっていきます。あいまいな基準に振り回されて、「さっきの私の行動良かったかなあ。」「あんなことを言ったけど、悪いことを言ったかしら?」などと悩んだり、自分の言動に自信が持てなくなったりもするからです。ですから、アドラー心理学では、人の行動を論理的に「適切な行動」と「不適切な行動」に分けます。「良いか」「悪いか」というのは、あるのかもしれないけど、人それぞれで、あいまいなので使いません。「適切か」というのは、論理的ですから、はっきりした基準があります。「自分の要求を通すために、わざと相手に迷惑をかけたり、傷つけたりする行動」が「不適切な行動」で、「不適切な行動以外全部」が「適切な行動」です。(厳密には「中間の行動」というのもありますが、実践的にはこれで十分です。)私たちは、この人間社会を「人々が互いに貢献・協力し合って、仲良く生きて行っている所」だと思っています。そして、人は、「互いに貢献・協力し合って、仲良く生きて行く」という方向性に合致した生活を送る時に幸せになり、この方向性から外れた時に不幸になると思っているのです。「自分の要求を通すために、わざと相手に迷惑をかけたり、傷つけたりする行動」は、この「互いに貢献・協力し合って、仲良く生きて行く」という方向性を破壊します。なぜなら、不適切な行動は、感情的になって人と争う技術、人と闘う技術、人を支配する技術だからです。争い、闘い、支配は、人を「互いに貢献・協力し合って、仲良く生きて行く」方向性から、外れさせていきます。不適切な行動をとることは、本人も周囲をも不幸に導くと思うのです。「適切な行動」とは、「不適切な行動以外全部」です。不適切な行動さえとらなければ、どんな行動でも、戦いにはならないので、幸せになりやすいからです。もちろん、より適切な行動は、積極的に「互いに貢献・協力し合って、仲良く生きて行く」方向性に向かう、相手に喜んで貢献する、協力する行動ですが。さて、ドラえもんというアニメで、のび太のお母さんが、庭の草取りをしなかったのび太を、感情的にきつく叱ります。「どうして草取りをしてないの?草取りをしてなさいって言ったじゃない。今から、すぐと草取りしなさい。」とのび太は、泣いて「うえーん。分かったよー。」と草取りをするのです。さて、のび太の取った行動は、適切な行動でしょうか?不適切な行動でしょうか?はい。のび太は、自分の要求を通すために、誰かをわざと傷つけたり迷惑をかけたりしてませんよね。草取りはしようと思っていあんだけど、つい他のことをしていて、お母さんが帰ってくるまで草取りをしなかっただけですよね。だから、のび太の取った行動は、「適切な行動」だと思います。「不適切な行動」ではないようです。のび太は、草取りをしなさいというお母さんの命令に、沿うことが出来なかっただけです。のび太が草取りをしなかったのが、お母さんの「期待外れ」だったにすぎません。では、感情的になって「今から草取りをすぐしなさい。」と叱ったお母さんの行動は、適切な行動でしょうか?不適切な行動でしょうか?はい。のび太のお母さんは、感情的になることでのび太にわざと嫌な思いをさせて、草取りをさせるという要求を通そうとしているので、お母さんの行動は、「不適切な行動」です。つまり、のび太のお母さんは、「草取りをしない」という適切な行動をしたのび太を、感情的になり不適切な行動で叱ったのです。でも、日本の標準的な家庭では、日常的にあっていることだと思いませんか?だから、「そう。そう」とドラえもんを見ているのでしょう?子どもが、「宿題しない。」とか「ゲームをやめない。」とか、「言うことを聞かない。」とか、子どもが期待外れの行動をした時、日本の多くの親は叱りますよね。そして、もちろん子どもが、「駄々をこねる」などの不適切な行動で親にわざと迷惑をかけてきたときも、多くの親は叱っています。あなたも、似たような体験を子どもの頃していませんか?カウンセリングで、「子どもの頃、あなたのお母さんはどんな対応をしていましたか?」と聞くと、「優しかったけど、悪いことをすると怒られた。」と多くの人が言います。私を含めて、多くの人は、子どもの頃の叱られた体験から、「自分の要求を通すときには、感情的になって不適切な行動を使って要求を通してもいいのだ。」と思い込みます。そして、職場などでは感情的な面は見せないが、安心できる場面では感情的になって不適切な行動をとってしまいます。または、行動化しないように我慢はしているけども、期待通りではない相手に怒りや不満が渦巻いています。これも、潜在的に不適切な心理状態にいると考えられます。不適切な行動は、相手と戦い相手を支配しようという目的を持っています。だから感情的になるのです。そして、支配は、戦いの変形です。徳川家康は関が原で勝って、徳川幕府は、長州藩と薩摩藩を240年間支配してきました。そして、戊辰戦争でひっくり返されました。支配が戦いの一変形だからです。ですから、感情的になって不適切な行動を使っている間は、あるいは、行動化しなくても、我慢はしているけども、期待通りではない相手に怒りや不満が渦巻いたりしているている間は、決して幸せにはなれないのです。戦っているからです。叱ったりしないで、不適切な行動をとらないで、適切な行動だけで勇気づけて子育てしていくことは可能です。その子育て=親子関係構築のやり方を詳しく学べるのが、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」です。だから、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講して、そこに出てくるやり方を誰に対してでも使い、自分のくせとなるまで実践していけば、自分の無意識化の人生プログラムを、幸せな人生プログラムに変えていくことが出来るのです。SMILEに出てくる関係性の取り方、人への態度は、全て、人と仲良く穏やかに協力していく方向の技術、人と親密にコミュニケーションをとる技術だからです。私たちの無意識のプログラムには、子どもの頃の体験から学んだ、感情的になる癖、人と競争する癖、人と戦う癖、人からどう思われているか気にする癖、人と比べる癖、自分を責める癖、失敗してはいけないと思う癖、などなど(人によって違いますが)、たくさんの不幸になる癖が入っています。それら一つ一つを、コツコツと根気強く幸せになる癖に変えていった時に本当に幸せになると、アドラー心理学では思っています。そして、自分一人では、いくら本を読んでも、このようなブログを読んでも、ネットで調べても、幸せになる癖に変えることはできません。原理的に不可能なのです。なぜなら、自分で変えようと考えて行動するときに、どうしても、自分の無意識化の今のプログラムを使って考えて行動してしまうからです。ですから、一人でやっていると、今のプログラムが変わらないように、不幸せな癖を変えないように変えないようにしてしまいます。無意識にですが。だから変えるには、カウンセリングを受けるとか、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講して、何度も再受講するとか、あるいは受講の後にカウンセリングを受けるとかの手伝える第三者の助けをもらいながら、不幸な癖を幸せな癖に変えるしかないのです。「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」は、電話でも、対面でも、あなたの都合に合わせてオーダーメイドで受けることもできます。あなたの都合に合わせて、1章(60分)づつ受けていくことができます。もちろん、電話カウンセリングで変えることもできます。全国どこからでも受け付けています。勇気を出しましょう。きっと、あなたの人生は変わりますよ。熊本こころ相談室
2016年12月01日
コメント(0)
私は、30代のころまで、毎日の生活を送っていくのが苦しくてたまりませんでした。「ああ、自分は機能不全家庭に生まれてアダルトチルドレンだから苦しいんだ。」と思っていました。人と比べて、競争ばかりしていましたから、時には優越感を抱いても、また劣等感に押しつぶされるという、波のある、安定しない精神状態でした。またミスや失敗をしてしまうのでは?と恐れたばかりいました。引き伸ばしばかりして、なんて、自分はダメな人間なんだろう。とか思っていました。(抜け出してから、少し、記憶があいまいになっていますが)そして、自分を窮地に追い込んでしまうことを繰り返していました。当時は自分がやっているということを気付いていなかったように思います。急ぎの仕事や用事を、ずーと引き延ばして、ぎりぎりにやっていい加減にしたり、とうとうしないで迷惑をかけたり、人の信用を無くすようなことを繰り返していました。他者としなくてもいいような些細な言い争いをして、人間関係を壊したり、ひどい時には、上司を会議でやり込めて、謝らせたりして、 当然起こった上司は、私を別の所に異動させました。自業自得です。いつも、よく分からない空虚感や寂しさや虚しさを感じていて、胸にぽっかり丸い穴が空いているようで、その穴がたまらなくて、「あー!」などと意味もなく叫んで、妻から、今のは何?と驚かれたりしていました。アドラー心理学に出合い、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーで学んだ「幸せになる技術」を日々実践して、次第に苦しくなくなり、辛くもなくなって、分かってきたことは、全て苦しみは自分が作っていたのだ。ということと人は、誰でも、苦しみや辛さからは抜け出すことができるのだ。ということです。人生を作っているのは、無意識の中にある人生プログラム(「ライフスタイル」)なのです。カウンセリングやSMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーで、これを変えるための方法(技術)を学び、練習していけば、人は、誰でも、幸せになれるのです。例えば、過去のことをくよくよ後悔したり、自分を責めて反省したり、あの時あーすればよかった、こーすれば良かったと考えたりする癖があります。(私は、よくやっていました。今はほとんどしなくなりましたが。)このような、過去にこだわる癖を持っていると、幸せになれません。私たちには「今ここ」しかありません。「過去はもうない。」「未来はまだ来ていない。」のです。「今ここ」に集中する技術こそが幸せになる技術の一つなのです。私は、昔、過去の出来事を思い出して、「あの時こうしていたら、こうなっただろう。」と夢想するのが癖でした。過去の失敗を思い出して。「僕ってなんてダメなんだろう。」と思ったり、「また、あんなことがあったらどうしよう?」と不安になる癖がありました。後悔したり、反省したり、過去を夢想したり、しない方がいいのです。訓練してやめる必要があります。やめられますよ。他にも、たくさん「不幸になるやり方」とそれに代わる「幸せになる技術」があります。「不幸になるやり方」を知り、意識的になり、それをやめて、「幸せになる技術」に代えていくのです。全国どこからでも、電話カウンセリングを受け付けています。また、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーも電話で受けられます。熊本こころ相談室
2016年12月01日
コメント(0)
9月24日(土)にタッチフォーヘルスが 見学、体験できます。どなたでも、見学・施術体験無料です。タッチフォーヘルスの施術は、あらゆる体の痛み(例えば肩こり、腰の痛みなど)、体の不調、心の不調、苦手意識、緊張、などのバランスをとることができます。または、未来への目標設定を強力にサポートします。例えば、受験の成功、就職面接の成功などを成功に導きます。更には、タッチフォーヘルスは、スリーインワン、ブレインジムなどあらゆるキネシオロジーの大元なのです。シンプルですが、強力に、体や心特に潜在意識のバランスを取ります。一度ご体験ください。予約して来て下さいね。090-2855-4567本郷「タッチフォーヘルス・レベル1」日時:9月24日(土)9:30~18:00会場:熊本市中央区水前寺6-10-44水前寺ビル303熊本こころ相談室どなたでも、受講可能(受講料68,000再受講無料、50,000再受講時一万円)です。熊本こころ相談室
2016年09月23日
コメント(0)
台風が過ぎて、熊本もようやく風が涼しくなってきました。本格的な秋到来かもしれません。「秋のスマイルSMILE!」と銘打って、10月22日(土)23日(日)涼しい秋の気候の中、アドラー心理学SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーを熊本市で開催します。過去、熊本こころ相談室のSMILEには、日本全国の様々な地域から受講に来られました。過去カナダ、北海道、長野県、京都府、栃木県、徳島県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、宮崎県、佐賀県、長崎県、などなど様々な地域から受けに来られました。この機会に、SMILEを学んで、あなたも幸せへの道を歩んでみませんか?SMILEはアドラー心理学の幸せになる技術満載の実践集です。SMILEの中に出てくる態度や技術は、もちろん、直接子育てにも使えますが、親子関係をモデルケースにした あなたが幸せになるための技術です。例えば、4章で出てくる「課題の分離」は、自分と相手の課題を分けて、楽になったり、幸せな気持ちで協力したりする技術です。課題の分離ができていないと、人の目が気になったり、人からどう思われるかが気になったり、ひどい場合は、対人恐怖症や社会不安障害や引きこもりになってしまいます。3章で出てくる勇気づけは、プロセスに注目する特殊な技術です。他者や自分をほめたり、励ましたりしても、うまく行かないし、勇気も出てきません。勇気づけを学び身につけると、他者や自分を勇気づけることができるようになります。SMILEを受講した人の中には、SMILEの受講とその日々の実践だけで、パニック障害やうつ病を克服した人もいます。SMILEリーダーの本郷博央は、日本で一番多くアドラー心理学SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーを開催している筋金入りのアドラー心理学実践者です。経験豊富なSMILEリーダーから学んでみませんか?
2016年09月20日
コメント(0)
誰でも、幸せになることができるのです。※2020年4月現在、本郷博央の電話60分を初回無料、通常3000円にしています。アドラー心理学について雑談したいでも、アドラー心理学で精神分析をしてくれ!でも、普通のカウンセリングでも何でもOKです。カウンセリング中はこちらからかけますので、通話料は無料です。全国からのお電話待っています。「熊本こころ相談室」予約電話096-384-3181(9時~18時)要予約ですが空いていればその場で対応します。ネットからも予約できます。http://cocorosodan.jp
2016年09月02日
コメント(0)
誰でも幸せになることができます。なぜ?出合った当時、私は中学校の教師で、生徒とうまく付き合えないで苦しんでいました。それが激変したのです。仲良く腹を割って付き合えるようになったのです。アドラー心理学のおかげでした。
2016年08月23日
コメント(0)
過去はもうありません。過去の記憶は残っていますが、過去の記憶は現在の問題です。過去の問題ではありません。例えば、人生のプログラム(アドラー心理学では「ライフスタイル」と呼んでいます。)で、「他者を敵だ」とプログラムしているとします。すると、敵として警戒する必要があるので、過去に他者からひどい目にあわされたことを覚えていることが必要となります。人生のプログラムを維持するために、プログラムを強化するような記憶だけを覚えておくこと。これが、「過去の記憶」の目的なのです。だから、人生のプログラムが変わっていくと、私もそうでしたし、クライエントさんたちが全員経験するのが、記憶の変化なのです。過去に他者からひどい目にあった記憶が、薄らいだリ、あるのはあるのだが感情が感じなかったり、白黒になっていたり、映像が消えたりします。さあ。過去はもうないのです。だから、過去に執着することは、不幸になる癖なのです。過去の出来事をいつまでも気にしていて、「あの時ああならなったら良かったのに。」と執着し続けるのは、自分を不幸に追いやる癖です。執着を捨てましょう。現在の現実を受け入れ、未来に向かって改善していく「幸福になる癖」に変えましょう。反省したり、自分を責めたりするのをやめましょう。それも、不幸になる癖です。反省したり、自分を責めると、勇気がくじかれ、改善してくエネルギーがそがれます。反省したり、自分を責めたりすることなく、未来に向かって改善してきましょう。後悔するのもやめましょう。何の役にも立ちません。公開も不幸になる癖の一種です。「失敗した。よし、次はこうするぞ。」これで十分です。「次!」と考えるのが幸せになる癖なのです。幸せになりたいですか?なりたければ、自分の意識が過去にこだわっていたら、引きはがして、過去のことを考えない練習をしましょう。「幸せなる癖」お教えしますよ。全国からの電話カウンセリング熊本こころ相談室
2016年07月21日
コメント(0)
初回無料の電話カウンセリング15分お試しを、復活させました。9:00~19:00です。初めての方、遠慮なく、電話カウンセリングがどのようなものかをお試しください。また、2回目以降の方も、20分1,000円でちょっとした相談に乗ります。お話を聞いてほしいだけでもどうぞ。096-384-3181 お電話いただいて、空いていれば、すぐにでもお話します。また、WEB予約でも、無料お試し15分を予約できます。コメントで「無料で15分試したい」とお教えくださいね。15分を過ぎると有料になります(初めの15分を含めて20分で1,000円)が、もちろん、お時間はお知らせします。勝手に延長して料金を請求したりしませんので、ご安心ください。※40分2,000円60分3,000円 どんなご相談も、全国どこからでも電話カウンセリング熊本こころ相談室
2016年06月13日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」は、アドラー心理学に基づいた幸せな人生を送っていくための実践集です。アドラー心理学では、どんな人でも幸せな人生を送ることができると考えています。幸せな人生を送るためには、受け止め方、考え方、価値観、行動パターンの集大成である「ライフスタイル」(人生のプログラム)を変えればいいのです。そして、「ライフスタイル」を幸せなものに変える一番の近道は、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講して、毎日毎日、コツコツと実践していくことなのです。確実に「ライフスタイル」が変わります。 「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」は表の形は、「子育て講座」の形をしていますが、実際は、親子関係をモデルケースにした幸せに生きていくための方法を学ぶためのプログラム学習コースですし、親御さんが受講すると、親御さん自身を育てるための講座になっています。親が、自分自身の言動を改めていくことによって、親自身が、相手を支配しよう操作しようとする縦の関係から脱却し、勇気づけ合う横の人間関係を取れるようになっていきます。すると、子どもも親のそのような言動を後ろ姿として見ていくことで、勇気づけ合う横の関係を身につけていくのです。子どもを親の期待通りに支配・操作しようとする、いわゆる『しつけ法』とは正反対のものなのです。 相手を変えよう、他者を変えようとする方向性は、必ず自分自身に不幸を生みます。精神的に不健康な人は、常に「相手に私の望み通りの行動をたらせるためには、私は何をしたらいいだろう?」と考えています。他者を道具としてしかとらえていないのです。さて、自分のことを道具としてしか考えていない相手と、付き合って協力していこうという意欲が出てきますか?出てきませんよね。だから、他者を道具としてしかとらえない方向性は、社会的に必ず失敗します。私たちの幸せは、社会の中に居場所を作ることから達成されます。だから、不幸になってしまうのです。幸せに向かうような精神的に健康な人は、常に「私は相手のために何をしてあげれるだろうか?」と考えています。このような考えで行動している人は、周囲の人、社会から歓迎されて、みんなから必要な人として強固な居場所を作るからです。アドラー心理学は、実践する心理学です。理解する心理学ではありません。「嫌われる勇気」や「幸せになる勇気」などの本をいくら読んでも、いくら分かっても、あなたの「ライフスタイル」は微塵も変わりません。「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講する(熊本こころ相談室ではSMILEの内容を電話でもお教えしています)か、アドラー心理学カウンセリングを受けて、自分のライフスタイルを実際に変更する試みを始めませんか? 全国どこからでも電話カウンセリンできますSMILEの中味も電話でお教えします熊本こころ相談室
2016年06月09日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。6月4日(土)までの熊本復興祈念期間の時に、特にご要望が多かった4日(土)に、私の実家(宇城市)の取り壊しが決まって、その手伝いに行っていました。こ希望されようとされた方、すいませんでした。お詫びに、2回目の熊本復興祈念期間を、6月9日(木)~12日(日)の日程で行います。なお、期間中も、19時以降は電話も対面も、本郷先生は60分7,000円になりますので、ご注意ください。2回目の熊本復興祈念期間を、6月9日(木)~12日(日)の間本郷先生の対面のカウンセリング(60分以上)、アクセスバーズ、タッチフォーヘルス、ブレインジム、コーチングを20分1500円、40分3000円、60分5000円、90分7000円にてご提供します。本郷先生の電話カウンセリングを、2回目以降の方も60分3000円で提供します。震災のストレスもスッキリ消して、くまもとの復興に いっしょにがんばりましょう。引用元:再度 熊本復興祈念期間6月9日(木)~12日(日)
2016年06月06日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。アドラーはこう言っています。「すべての人は、自分自身についてと人生の諸問題についての意見、あるいは、自分では理解もしていないし説明もうまくできないが、自分はいつもしっかりと守っている運動の法則を持って生きている。これがライフスタイルである。」人は、人生の中で生きていくときに、いろんな問題や出来事に対して、反応としていろんな言動をするのですが、本人は気づいていないかもしれませんが、周囲から見ると、同じようなパターンで言動しています。この言動のパターンを、アドラーは「人生の運動の法則」と呼んで、「人生の運動の法則のことをライフスタイルと呼ぶのだ。」と言っているのです。一般の人は、この人のパターンのことを、性格とか、人格と呼んでいますよね。アドラー心理学は、無意識の癖として持っている「人生のスタイル」であり、意識して練習すれば「スタイル」は変えることができるという意味で「ライフスタイル」と呼ぶのです。その人の人生の決定権はその人が握っているので、当然ですが、「人生の運動の法則」も変えることができるのです。さて、ライフスタイルを変えて行くときに、無意識的にやっている言動のパターンを、意識化する必要があります。無意識でやっているモノを変えることはできないからです。ですから、「人生の運動のスタイル」を一度、その人がどんな認知のメガネを持っているから、そんな運動のスタイルを取るのかという側面に焦点を当てて、その人が使っている「認知のメガネ群」をはっきりさせる必要があります。アドラーが言っている所の「自分自身についてと人生の諸問題についての意見」なのです。ライフスタイルは本来運動なのですが、変えるには、本人(とカウンセラー)が意識化しやすいように、「認知のメガネ」「意見」として実体化してやる必要があります。Aさんが、いつもなるべく人付き合いを避けていて、避けきれなくて人と交流するときガチガチに緊張してしまって、その後寝込むほど体調が悪くなったりする(運動の法則)のは、「私は人とうまく交流するのが下手で」「他者は警戒すべき存在で」「この世は危険なことがあるかもしれないところだ」(認知)という基本的な意見を持っているんだろうな。というように、アドラー心理学カウンセリングでは、日常生活や、出来事があった時のその人の言動を詳しくお聞きしたり、子どもの頃のその方の言動や、家族との関係性をお聞きしたり、早期回想と呼ぶ子どもの頃の映像付きの記憶をお聞きしたりしながら、「運動の法則」をイメージしつつ、その方の、自分自身をどんな存在だと思っているか?他者をどう思っているか?この世をどう思っているか?どうなりたいと思っているか?という、基本的根源的な「意見」(認知)を、カウンセラーが勝手に決めるのではなくて、クライエントさんと合意しながら、こうでしょうねえ。というライフスタイルの一応の形を推定していきます。推定できたら、どこをどう変えたら幸せになっていけるかということがはっきりするからです。さっきの例では、「他者は警戒すべき敵だ。」と思っている間は、人前での過度の緊張とか、人との交流で疲れてしまうという症状は、決してなくならないので、違う意見に変えていく必要があるし、変えるためには、本人の「変える」決断とあきらめないで努力を続ける根気と、ある程度の回数、カウンセラーとの二人三脚を続ける必要があります。 全国どこからでも電話カウンセリンできますSMILEの中味も電話でお教えします熊本こころ相談室
2016年06月06日
コメント(0)
※作者本郷博央の電話カウンセリングを、初回60分無料、通常60分3000円に変更しました(2020年3月以降)。予約電話:「熊本こころ相談室」096-384-3181(9時~18時)予約制ですが、空いていればすぐにでも対応します。遠慮なくどうぞ。ネットからも予約できます。熊本こころ相談室←クリック※初回無料電話カウンセリング再開しました。アドラー心理学は、「責任」というものを、とても重要視します。「責任」とは、どういうものでしょうか?実はこの言葉と概念は、明治時代に海外からもたらされました。江戸時代までの日本には無い概念、無い言葉だったのです。そしてどうも「responsibility」という言葉と概念を明治時代の先人は、ちょっと誤訳しちゃったようなのです。「responsibility」には、「責める」というニュアンスは全くありません。でも、自己責任は詰め腹を切るモノと思っていた日本人が、勝手に「責める」というニュアンスの「責任」にしちゃったのです。 responsibilityとは、レスポンスつまり反応をし続けるという意味合いです。失敗したら責められるという意味合いではないのです。そう。私たちは、私たちの人生に、自分の課題に、責任を持ち続けるのです。自分を責める必要はないのです。失敗したとしても、自分を勇気づけて、あきらめずに何度でもチャレンジし、責任を持ち続けましょう。それが、人生を幸福に生きていく一つのコツなのです。 責任転嫁はしない方がいいです。 例えば、誰かがとんでもなく迷惑をかける行動をしたとします。例えば、仕事の同僚Aが大事な顧客からの連絡を忘れていて、顧客に迷惑かけたのに、あなたの問いかけにしらばっくれたとします。不誠実な行動です。それに対して、あなたが腹を立てて、「Aが俺を怒らせた。」と思って、怒鳴りつけたとします。この「Aが俺を怒らせた」という考え方は、責任転嫁ですし、怒鳴ったのも、自己責任です。この「あいつが悪い」という定式の責任転嫁は良く行われます。私もよくしていました。責任転嫁の天才だったので。ですが、アドラー心理学は「精神的に健康になりたかったら、幸福になりたかったら、一切の責任転嫁は辞めましょう。」と 提案します。アドラー心理学は、自分たちの提案が絶対の真理だとは思っていません。むしろ、絶対の真理なんか人間には分からないいんじゃないか?とさえ思っています。というよりも「とりあえずこうすると、幸せになれるという報告も数多くあるし、そうした方がいいと思うけどね。」というとりあえずの方法論にすぎないと思っています。私自身、責任転嫁をやめて、自己責任を以前よりも意識するようになって、幸せになりました。まあ、お勧めです。怒りや全ての感情は本人の責任です。これを責任転嫁している間はコントロールできません。私は、不誠実な態度をとったA君を懲らしめたくて、怒りを作り出して、怒鳴ったのです。この私によって創り出された怒りは二次感情で、この二次感情の一次感情はたぶんA君の不誠実な態度への落胆、ガッカリです。私は、「怒りを使って使って怒鳴ってA君を懲らしめる」という方法以外の方法をとることができます。 例えば、私メッセージを使って仲間であるAくんにメッセージを送ることができます。「そうやって、連絡を忘れて顧客に迷惑をかけたのにそれを認めないなんて、キミを仲間として信頼している僕は悲しいよ。がっかりだよ。僕も一緒に謝りに行ってやるから、ちゃんと自分のミスは認めないか?人間だからミスをすることはあるさ。でも、ミスをした後の態度で人間性が問われると思うんだけど、どうだ?」※私メッセージのやり方を詳しく知りたい人はELM勇気づけ学習会を受講するか、カウンセリングを受けて習ってください。このメッセージが、A君の行動変容に役立つかどうかわかりません。どうするかはA君が決めるからです。A君の責任の下で。しかし、怒って怒鳴るよりもずっと人を勇気づけるメッセージだと信じています。 責任転嫁して怒って怒鳴る必要などどこにもない、とアドラー心理学では考えるのです。他者以外に責任転嫁してしまいがちなのが、他に、1:成育歴や生まれつきの原因のような、過去の原因のせいにする2:特定の個人ではなく社会や人々のせいにする 3:感情や衝動のせいにする4:人知を超えた存在:運命や悪魔や神のせいにするなどですが、全部お勧めしません。多くの心理学や精神医学では、精神的な病、例えば神経症の人が責任転嫁をするのを助長してきました。例えば「この人が社会不安障害になって引きこもってしまったのは、3歳から6歳の頃の母親のスキンシップが足りなかったせいだ。」 と原因を示してくれます。(アドラー心理学が原因論を使わないのは自己責任を阻害するからでもあるのです)私たちアドラー心理学を実践している者たちは、スキンシップの足りなかった影響は多少あったかもしれないけど、それは影響にすぎなくて、社会不安障害と呼んでいる症状(アドラー心理学はこういうレッテル張りはあまり好みません。一人一人がユニークだと思っているので)を作っているのは本人だから(責める意味は全くありません)、 本人に克服可能だと思っています。これが過去の成育歴の原因でそうなったのだと思い込んでしまうと、本人には克服不可能だということになってしまうのです。自己責任を避ける責任転嫁は一見優しそうで、まったく優しくて冷たいのです。「自分の責任だから、自分で克服可能だよ。」という方向性の方がずっと愛があると思うのですけど、どうでしょう?自他を責めたりせずに、人の尊厳を認める「自己責任」を身につけてみたいと思いませんか? 全国どこからでも電話カウンセリンできますSMILEの中味も電話でお教えします熊本こころ相談室
2016年05月30日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。熊本の復興を祈る 祈念期間として6月4日までの間、いっしょにがんばろう料金として、まず、本郷先生の電話カウンセリングを、初回でなくても60分3000円にします。過去にご利用された方、遠慮なくどうぞ。対面のカウンセリング、アクセスバーズ、タッチフォーヘルス、ブレインジム、コーチングを20分1500円、40分3000円、60分5000円、90分7000円でご利用ください。下記のWEB予約か、096-384-3181か、info@cocorosodan.jpでどうぞ。 くわしくは、熊本こころ相談室
2016年05月30日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。アドラー心理学は、フロイト精神分析のアンチテーゼとして生まれました。ですから、フロイトが人間の本能的欲求を重視して、本能的欲求、特に性的欲求(リビドー)と自我の葛藤が起きると主張したのに対して、アドラーは、いやいや、人間は社会的な存在なのだ、と反論しました。アドラー心理学では、人間の根本的欲求は、社会への所属欲求だと考えています。社会にうまく所属するために、人は様々な行動を起こすと考えているのです。人は社会にうまく所属したい。人は自分のいる集団の中に自分の居場所をうまく作りたいのです。そして、人は建設的な方法で居場所作りがうまく行かないときには、非建設的な方法(例えば子どもの非行、大人の犯罪、そして悪癖、神経症などの症状など)で居場所を作ろうとしたり、それでもだめだと感じた時は、自殺したり気が狂ったりするのです。子どもは、親から認められようとします。それが家庭という集団での居場所作りだからです。兄弟がいると、多くの場合他の兄弟とは違った面を際立たせます。生まれつきの違いをより拡大するのです。よく、兄弟で正反対の性格になったりするのは、この居場所作りのせいです。 親的存在が、子どもを自分の期待通りにさせたくて、ほめたり叱ったり(稀にはほめないで叱るだけ)して子どもの課題に過干渉な存在だったりすると、子どもはまず、ほめられよう作戦を発動します。よくほめられる「良い子」という居場所をつかもうとするのです。この「良い子」作戦は、あまりうまく行きません。なぜならば、良い子の行動基準は、他者に褒められることなので、他者の価値基準にいつも合わせないといけないし、他者からどう思われるかということを常に気にしなければならないからです。そして、この良い子作戦を大人にまで過剰に持ち越した人は、非常に苦労します。ある人は、自分が本当は何がしたいのかさっぱりわからなくなります。何せ、自由に自分の気分と好みだけで判断し、決断したことがないのです。いつも、どうしたらほめられるか、「どうしたら良いのか?」ばかり気にして行動してきたからです。ある人は親から受け継いだ価値観からすると「悪いこと」をしてしまって、常に罪悪感にさいなまれます。罪悪感という感情の目的は、「こんなことしちゃったけど、それについて罪悪感をちゃんと感じていますよ。」と罪悪感を感じるほど良い子なんですよと言い訳するための感情なのです。ある人は、人の目が気になって気になって、人前に来るといつも緊張して、毎日緊張の疲労でへとへとになったりします。ひどい場合は、パニック障害のような症状を発症する人もいます。 人から嫌われるのが嫌で、いつもニコニコしている。という人もいます。周りから見ると、明るくといい人でうまくやっているように見えるのだけど、本人は他人の言動がいちいち気になりすぎて苦しんでいたりします。 人の目が怖くて、対人恐怖症のようになって、家から出ることができませんと訴える人もいます。本当は、「出ることができない」のではなくて、対人関係から逃げるために、対人恐怖症という症状を自分で作っているのですが。 ある人は、良い子作戦がずっとうまく行って、会社でもエリート社員として同僚からも上司からも 会社全体からも期待されて、その期待にバリバリ応えてきたのに、小さなほころびがきっかけで、ドーンとうつ状態になって仕事ができなくなってしまう人もいます。今のところ競争に打ち勝ってうまく行っているのだけど、いつ転落するか怖くて怖くてたまらないという人もいます。 これらは、全部、子ども時代に作った(10歳くらいで作ります)無意識の人生のプログラム(アドラー心理学では人生のスタイルという意味で「ライフスタイル」と呼びます。)がなせる業です。今まで、なんともなかったのに、うまく行っていたのに、些細なきっかけ、あるいは大きな事件で、突然ひどく苦しむようになったという人は多いのですが、もともと「良い子ちゃん作戦」という大元をライフスタイルの中に持っていて、それが発動しただけということが多いようです。ライフスタイルの中には、例えば「いじめられる」人間関係を引き寄せてしまうような働きもあるので、本人が「いじめられてからこの症状が出るようになった」と思っていても、本当はライフスタイルのなせるわざだったということは多くあります。だから、アドラー心理学流の子育てでは、ほめたり、叱ったり、励ましたりして子どもをこちらの期待通りに支配することを避けて、子どもをあるがままに受容して、子ども自身が考えて判断して決断して行動することを徹底的にサポートする(これを勇気づけと呼びます)のですが、既に苦しんでいる人にも希望はあります。ライフスタイル(無意識の中の人生プログラム)は、子どもの頃本人が作りました。これは「本人のせいだ」と責める意味で言っているのではありません。子どもは、自分の環境を選べませんから、自分の課題に過度に干渉される環境の中で「良い子作戦」をプログラムに組み込んでしまったことを責めることはできません。しかし、当時の家庭環境に合わせて、本人が作戦を作ってライフスタイルに入れたのです。だから、適切なカウンセリングを継続的に受けることで、カウンセラーと協力して、ライフスタイルを変えて、良い子作戦をやめていくことができます。あるいは、問題が軽ければ、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーを受講して、中に出てくる考え方、コミュニケーション方法、人間関係の作り方を、無心に毎日毎日実践、練習、修行、努力することで、幸せなライフスタイルに変えていくことができます。イージーではありません。シンプルですが努力と根気が必要です。SMILEの実践で重要なのは、他のものと混ぜたり、自己流に解釈しなおして違う方法に変えないことです。台無しになります。特に自己流にやると自分の古いライフスタイルを呼び戻すことになります。これを避けるために、私はSMILEを何度も再受講することをおススメしているのです。遠隔地の方は、たまに電話してSMILEの実践について私と話しましょう(私のSMILEを受講した人は無料)。 SMILEを受講した後に、継続してアドラー心理学カウンセリングを受けるのも、非常に効果的です。苦しくなくなるまで、あきらめないことをお勧めします。あきらめさえしなければ、必ず楽に幸せになりますよ。 ※体験談「SMILEを受講して人生が変わりました」 全国どこからでも電話カウンセリンできますSMILEの中味も電話でお教えします熊本こころ相談室
2016年05月29日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。子どもや部下などを操縦するために 「罰したり」、「叱ったり」という方法を多く使っていると、次のような望ましくない効果が表れてきます。 ◎罰する人がいないと不適切な行動(意図的に他者に迷惑をかける行為)をするようになる 罰したり、叱ったりされていると、いつも、判断基準を他者が握っているという経験をしますから、自分では考えなくなります。 そして、罰を受けなければ何をしてもよいと思うようになり、隠れてばれないように不適切な行動をするようになります。他者に迷惑をかけても何も感じなくなります。 本郷の所にも、たまに犯罪を犯した人が更生に来たり、不倫をしている人が相談に来たりしますが、 このように隠れて不適切な行動をとるような人は、必ず叱れて育っています。 私本郷も叱られたり、罰されたりして育ったので、この「かくれて悪いことをしてしまう癖」がありました。大変でしたこの癖を直すのは。まあ、絶対直すぞという強い気持ちがあれば直せますがね。 ◎罰や叱ることは負の注目を与えたことになり、不適切な行動は続く 簡単に言うと、罰や叱ることは注目という刺激を与えたことになるので、罰を使ってやめさせようとした行動は強化されて続く場合も多いのです。 叱られても叱られても、悪さを働く子どもとか、罰せられても罰せられても改めない不良社員って、案外いますよね。 なかなかこれが理解できない人もいるようですが、どうしても理解したかったら、「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」を受講して下さい。各地でやってますし、うちで良かったら、電話でSMILEの中味を教えています。 ◎罰や叱ることは勇気をくじき、消極的、依存的にするいつも罰を与えられたり、叱られたりしていると、自分自身が否定されたと受け取りがちになり、自信を無くして建設的な努力や行動をやめてしまいます。 失敗に対して罰を与えていると、罰をもらうくらいなら何もしない方がいいと考えて、何もしなくなります。 ◎罰を与え、いつも叱っていると憎まれる当然ですね。罰を与えたり叱ったりばかりしている人を好きになるわけありません。好きどころか憎しみの対象になりますよね。 そのうち「恨み晴らさでおくべきか」と復讐されるかもしれません。 復讐されちゃった親や上司、たくさん知っていますよ。 さあ。こんな望ましくない効果=副作用のある「罰」「叱る」、まだ使いますか? うまく行っていないでしょう? え?うまく行っている? そりゃ、よけい大変だ。うまく行っているということは、あなたと相手との「ご主人様―奴隷」関係が確立しているということですから、病は深いです。 うまく行っていない方が、相手は自立しているし、うまく行っていない分、早く学ぼうとするでしょうから。 罰する代わりの方法を知りたい人は、電話でアドラー心理学カウンセリングを受けて学ぶか、SMILEの中味を電話で学ぶことができます。 熊本こころ相談室
2016年05月28日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。アドラー心理学では、子育てや、部下育成法でも、「ほめない、叱らない、教えない」のですが、良く誤解されます。「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」(電話で中身を勉強することも可能です)を一度でも受講したことのある人にとっては、「ほめない、叱らない、教えないなんて、当たり前じゃん。」ということになるのですが、一般的な常識とは正反対なので、ここでは、「ほめない」「叱らない」について解説して、誤解を解いておきたいと思いいます。アドラー心理学では、人間が自信をもってやる気をもって生きていくエネルギーのことを「勇気」と呼びます。「勇気」というのは、エンカレッジメントの翻訳語なのですが、危険なことに挑戦するという意味ではなくて、当たり前のことをコツコツと根気をもってやっていく力のことです。人間が、勇気をもって幸せに生きていくためには、自分で考え、自分で選択し、自分で行動していく「自立」は何よりも大事だと考えています。親や上司が、子どもや部下を自分の期待通りに支配して操作するために、自分の期待通りだった時に「ほめて」期待通りじゃなかったときに「叱って」いたら、子どもや部下の「自立」は確立されるでしょうか?あまりにも、ほめたり叱ったりしていたら、子どもや部下は親や上司の顔色をいつも伺うようになり、あるいは、反抗的になり、どちらにせよ自由に決断行動する「自立」は確立されにくくなるはずです。 だから、私たちは「ほめない」し「叱らない」のです。代わりに、相手の存在そのものに正の注目をして、相手の当たり前の行動に正の注目をします。これを勇気づけといいます。もちろん、長所や頑張ったことにも正の注目をします。これも勇気づけです。一般的に言われている、「良い所をほめる」のも、「自分の期待通りに相手を操作しよう」という意図がなかったら、それは勇気づけで、私たちも推奨します。でも、 「自分の期待通りに相手を操作しよう」というよこしまな意図があれば、それは、上から目線の「ほめる」であって、相手の自立を阻害するので有害なのです。私たちが、一般的に言われている所の「良い所をほめる」を否定しているわけではないと分かっていただけたら、うれしいです。ただ、私たちは、「良い所をほめる」よりも、当たり前の行動を勇気づけたり、頑張ったところを勇気づけたり、失敗したときに勇気づける方が、ずっとずっと価値があると考えています。自分の当たり前の行動を勇気づけられたり、自分が頑張ったところを勇気づけられたり、失敗したときに勇気づけられたりしたらどうだろうと、想像してみてください。嬉しいと思いませんか?やる気が出ると思いませんか? アドラー心理学を勉強したい人・アドラー心理学電話カウンセリングを受けたい人は熊本こころ相談室
2016年05月27日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。前の「共依存」の文章に書いたA子さんの彼の行動や、「不適切な行動」の文章に書いたのび太のお母さんが宿題をしなかったのび太を叱って怒鳴った行動を「課題の分離」という視点から見ていきたいと思います。課題を、自分の課題と相手の課題に分けて考えて、境界線を越えないような節度ある言動を取っていくと、その人は幸せになりやすいのですが、1:相手の課題に口出したり2:自分の課題を相手に押し付けたりするととても不幸な人間関係を生きることになります。まあ、本当は、この1:と2:は同時に起こるのですけどね。A子さんが誰と話すかということは、A子さんの課題であって、他の誰の課題でもありません。たとえ、付き合っている、あるいは配偶者だといっても、このA子さんの課題に踏み込むことは、非常に不幸な結果を生みます。だから、A子さんが誰かと話したということについて、彼が「勝手に口を出している」こと自体が不都合です。また、彼は、同時に「浮気してるんじゃないか?」という自分の心配の解決を、暴言を吐いて暴力を振るい八つ当たりするという方法で、「自分の課題を相手に押し付け」ています。宿題をするか、しないか、いつするかという課題はのび太の課題です。宿題をちゃんとしてほしいというのは、お母さんの期待という課題であって、のび太の課題と、お母さんの課題をしっかりと分離する必要があります。のび太のお母さんのように「ちゃんと宿題やったの?」と相手の課題に口出しして、同時に、自分の課題である期待をのび太に押し付けて、怒って、怒鳴って、のび太を期待通りに操作して支配しようとする態度は、とても破壊的です。このような、課題を分離しない態度=干渉を受け入れてしまった子どもは、大人になると、異常に人の目を気にする人になるかもしれません。人から良く思われたくて仕方なかったり、人から嫌われるかもしれないということか怖くて仕方ないようになるかもしれません。ある人が私のことをどう思うかとか、好きになてくれるとか、嫌ってくるということは、そのある人の課題であって、私の課題ではありません。そんなのいちいち気にしていたら、自分らしく、自由に行動できなくなります。他者の課題と自分の課題は分離した方がいいのです。しかし、子どもの頃から、自分の課題に親や大人たちから過度に干渉されてきた人は、あるいは、周囲の期待を背負う癖がついた人は、課題の分離をすることがとても難しくなるかもしれません。「SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー」(電話で受講できます)では、第4章で、この課題の分離のことが詳しく出てきます。 電話カウンセリングの熊本こころ相談室
2016年05月24日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。アドラー心理学では、人は社会に適切に貢献するという行動によってのみ 社会の中に「居場所」を作ることで、満足して、幸福になると考えています。ですから、行動を「不適切な行動」と「適切な行動」(厳密には「中間の行動」というのもあるのですが、)に分けて考えます。幸福になるには、不適切、適切という分け方です。自分の要求を通すために他者に迷惑をかけたり意図的に傷つける行動を不適切な行動、それ以外は、適切な行動(学問的に詳しくいうと、実は、中間の行動というのもあるのですが。)と捉えると、人の行動が実によくわかるようになります。つまり、人は、ほとんど適切な行動しかとっていないということです。不適切な行動を取られた時に、つまり、意図的に迷惑をかけられたり、傷つけられたりしたら、思わず傷ついたり、怒って反撃したりする(しなくてもいいのですが)のは、ごくごく自然なことなのですが、相手が、適切な行動の範疇なのに、傷ついたり、悲しんだり、怒ったり、さらには、反撃してその相手を傷つけようとする人がいます。あるいは、傷つけてでも、相手を操作しようとする人がいます。これは、その人の中に、不幸な認知パターンがあること、不幸な行動パターンがあることを示しています。例えば、ドラえもんというアニメの登場人物であるのび太のお母さんは、「早く宿題をしなさーい。」と怒ったり、怒鳴ったりしますが、よく考えてみてください。「宿題をしない」というのび太の行動は、不適切な行動ではないですよね。誰に対しても意図的に迷惑をかけたりしていませんよね。のび太の「宿題をしない」という行動が、お母さんの期待外れでガッカリして、のび太に主題をさせるという 操作的で支配的な目的のために、怒って、怒鳴ったのです。お母さんは、「ガッカリ」という一次感情を、怒りという二次勘定で覆い隠して、支配的な攻撃行動をとってしまったのです。どうしたらいのでしょう?このような、叱ったり、攻撃したり、イライラしたり恨みに思って悶々とする:二次感情を使う方法をやめるためには、カウンセリングを受けたり、SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナー(電話でも受講できます)を受講して、まったく違うコミュニケーション方法、親子関係の作り方、考え方の方法、人間関係の作り方を学び、日常の中で実践していくと、あなたの潜在意識の奥底にある「人生のプログラム」(ライフスタイル)があなたを幸せに導いてくれるものに変わっていきます。熊本こころ相談室
2016年05月24日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。共依存と言うのは、不適切な人間関係に依存することです。例えば、アルコール依存症者を支える家族。ギャンブル依存を続ける彼を支える彼女。DVを振るわれるのに、その後の優しい態度にほろっときて付き合い続けるカップル、夫婦。共依存をしている人は、「だって、私がいないと彼ダメなんです。」などのような典型的な言葉を言ったりします。過去の相談を受けた事例をモザイクで語ります。 (モザイクというのは、クライエントなどの人権を守るために、人が特定できないようにいろんな事例を混ぜて語ることです。なお 事例の主から許可をもらって書いています。)A子さんは同棲をしています。同棲相手の彼はバイトで生計を立てているのですが、最近は、あまりバイトにも出ないでブラブラしています。アパートの家賃や食費などはみんなA子さんがパチンコ屋のコーヒー嬢をしながら稼いでいます。この仕事はミニスカートをはいてやる仕事で、客の中にはお尻や脚を触ってくる客がいるので、A子さんはあまり好きではありません。この前は客にスカートの中を写されてしまいました。しかし、他のバイトに比べて時給が良いので、我慢してやっています。彼のことが大好きですし、彼のために働いているのだと思うと辞められません。彼には私がいないとダメなのよと思うと気持ちが高ぶります。しかし、彼はとても嫉妬深く、自分の友人と親しく話していただけで激怒し暴力を振るってきます。夕方から怒り出して、深夜になってもおさまりません。どれだけ違うと否定しても、何回も何回も同じことを言っては非難してきます。夜に入って暴力を振るい出しました。いたぶるような暴力は深夜にも及び、最後は腹を思いっきり蹴られて息ができなくなりました。A子さんは朝方、彼が寝ている間にアパートを抜け出して友人の家に逃げました。姉に電話をしましたら、「もう別れなさいよ。私の所に来ていいわよ。毎回、毎回、いつも同じように暴力振るわれているじゃないの?もう分かったでしょ。あの男はそういう男なのよ。」と言われました。姉は、同棲している彼が何度も暴力を振るって、そのたびに逃げ出して、そしてそのたびに元に戻ったのを知っているのです。自分でも、今度こそは別れようと決心します。姉と一緒に暮らすアパートを探していると、彼からメールが入ってきます。「俺が悪かった、戻ってきてくれA子。おまえがいないと、俺はダメなんだ。」いつものことです。無視していると、彼の友人から電話が入ってきました。友人によると彼はとても反省していて、今度こそ二度と暴力は振るわないし、真面目に働くと言って、バイトにも積極的に行っているそうです。その友人の「最後で良いから一度だけ会ってみないか?」という言葉にふらふらとして、一度だけということで会うことにしました。彼と会うと、彼はとても優しい眼差しで見つめながら、「俺、自分を変えるから。おまえに側にいて欲しいんだ。」と言います。本当に今度こそ大丈夫なようです。「側にいて欲しい。」と言われると胸がきゅんとして彼を守ってやりたくなります。彼を信じてよりを戻すことにしました。姉に電話すると、「あんたバカだね。また同じことになるよ。」と言いました。2ヶ月後、彼はまた同じように暴力を振るい、A子さんはまた逃げ出しました。これでもう何度目でしょうか?※さて、何が問題なのでしょうか?A子さんは「彼には私がいないとダメなのよ。」と思っていますし、彼も、「お前がいないと、俺ダメなんだ。」と言っています。この時点て、人間関係として不適切です。適切な人間関係と言うのは、お互いに自立していることが大前提です。自立した人間同士が、お互いに協力して助け合う人間関係が適切なのです。共依存関係と言うのは、お互いに自立していないのです。自立していないから、責任をとろうとしません。彼は、自分で責任を取らずに、ブラブラしたり、彼女のせいにして暴力を振るうのです。感情のコントロールを取ろうとしないで、自分の嫉妬の結末を暴力を振るうことで彼女に押し付けます。感情は、その人の責任下にあります。私の感情は私のものですし、あなたの感情はあなたのものです。ですから、感情をコントロールする責任は本人にあります。自立した人や、自分自身の自立を目指している人は、理性的に自分の感情をコントロールするか、うまくコントロールできるように毎日努力します。ところが、共依存だけじゃなくて、自立していない未熟な人は、感情をうまくコントロールできないで、他人のせいにしたりします。※未熟だといって非難しようという意図はありません。私自身が感情をコントロールできずに癇癪ばかり起こしていた「未熟者」でしたから、避難する権利は持っていません。しかし、「感情をコントロールしていなのは未熟なのだ」ということは知っておいた方がいいので、ごまかさずに書きます。例えば、相手が自分の期待通りではなかったといって、怒りを使って相手を攻撃したりするのです。先日、アイドルがプレゼントを返してきたからといって、怒って執拗に付け狙い、刺したファンの男性がいましたが、これが典型的です。人生を生きていれば、相手の反応がこちらの期待通りでなかったという出来事はそれこそ山のようにあります。それを、いちいち期待通りじゃなかった相手のせいにして怒るのは、未熟さの現れです。相手の行動や反応が自分の期待通りじゃなかったときに感じる一次感情は、ガッカリ、落胆、悲しい、さびしい、などの感情です。「ガッカリ、落胆、悲しい、さびしい、などの感情」を感じた時に、それを怒りや嫉妬に変えるのは未熟な癖です。さらには、怒りや嫉妬の感情にそって、攻撃的な言動をするのも、未熟な行動パターンの癖です。A子さんが、この感情的にも未熟で、バイトをしないなどの経済面でも未熟な彼を、「私がいないとダメなのよ」と甘やかそうとする態度は、非常に不適切です。A子さんが、境界線を越えて彼の責任を取ってあげようとしているからです。A子さんのように、共依存の癖のある人は、境界線を越えて、他者の責任を肩代わりしようとします。彼のように、自分の怒りや嫉妬の感情の責任を「他者のせい」にするのも、不適切なのですが、他者の責任の肩代わりをしてしまうのも、人の自立を脅かす不適切な行動なのです。電話カウンセリングの熊本こころ相談室
2016年05月22日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。「私はいつも 自分のできないことをしている。 そうすればできるようになるからだ。」ピカソの言葉です。 私たちは、自分のできないことがあると劣等感を感じます。そして、勇気をもって劣等感を克服していくと、人間は成長していけるのです。 人間は常に自分のことを成長させて、「より良くなりたい」と思っています。この「より良くなりたい」という欲求こそが、人と他の動物の違いです。動物は「より良くなりたい」という欲求を持っていません。動物は現状で満足してしまいます。環境を変える欲求もないし、環境に合わせるだけです。人間は、決して現状に満足しません。どのように成長しても、さらにさらに「より良くなりたい」と思っています。そして、心の中が勇気で満ちていると、現状を打破しようと、行動、努力していきます。人間は「より良くなりたい」という欲求をいつも持っているからこそ、現状と未来の理想との間にギャップを感じます。このギャップを「劣等感」と呼びます。「劣等感」とはアルフレッド・アドラーが創り出した言葉と概念です。劣等感を感じることは、より良くなるための指標になります。劣等感を乗り越えていくと、より良くなっていって、成長していくのです。劣等感は必要なのです。 劣等感は、成長するための宝物なのです。劣等感を感じない人間はいません。そう。あなたが今感じている劣等感こそが、あなたの成長のキーなのです。成長する人は、劣等感から目をそらしません。悩みや問題点から目をそらしません。自分のできないことを見つめましょう。悩みや問題点がない人はいません。悩みや問題点と向かい合いたくない人がいるだけです。あなたも、できないことや悩みや問題点と向き合いませんか?「よし、向き合おう。」と思ったあなた。あなたは、勇気のある人ですね。熊本こころ相談室
2016年05月21日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。あなたの人生は、無意識の中のあなたたの「人生のプログラム」(アドラー心理学では「ライフスタイル」人生のスタイルと呼びます)によって造られています。だから、人生を変えたり、困難から抜け出したり、悪癖や症状を直したり(薬は決して症状を直してくれません)、人間関係をよくしたり、幸せになりたかったら、「人生のプログラム」(ライフスタイル)を変えるしかないのです。「ライフスタイル」は、様々な思い込み、信念からできています。特に自分についての思い込み、他者やこの世界についての思い込みは、人生の流れに重要な影響を与えます。そして、思い込みと口癖は密接なつながりがあるのです。というか、人間は自分の「ライフスタイル」に沿った、思い込みと矛盾しない口癖を、癖として口に出すのです。だから、世の中の人をよく観察すると、幸せそうな人は「幸せな口癖」を持っています。不幸せそうな人は「不幸せな口癖」を持っています。幸せな口癖を持っている人は、幸せなオーラも発しています。そして、不思議なことに、そんな人には何となく幸運があっちからやってくるのです。逆に不幸せな口癖を持っている人は、なんだか暗いオーラを発しています。そして、そんな人には、不幸な出来事がやってくるのです。不幸な口癖を持っている人は、何でも不幸に見てしまう癖(認知のメガネ)も持っていて、どんなことでも不幸に見てしまうのです。そして、そのことによって、もっともっと不幸を呼び寄せてしまいます。それこそ、それは、砂糖水が蟻を呼び寄せるようなものです。これは、口癖や認知のメガネの大元である思い込み=ライフスタイルのなせる業です。アドラーは口癖の持つ強力な力を知っていました。ですから、アドラー派のカウンセリングでは、古くから、幸せになるような言葉を唱えたり、口癖を変えたりする「自己暗示公式」という技術が使われてきました。そう。口癖を利用して、「ライフスタイル」を幸福になる方向性に変えようという試みです。あなたは、対人関係の何か出来事があった時に、「人間って素敵だな。」「人間って素晴らしい。」「人間って信じられる。」「みんな仲間だ。」などのような人間という存在に対して肯定的な言葉をつぶやきますか?それとも「だから人間て信じられない。」「人間ってドロドロしてるな。」「人間は怖いな。」(男は信じられない、女は怖い、などでもいいのですが、)などのような人間という存在に対して否定的な言葉をつぶやきますか?前者は、ライフスタイルの中に、他者に対して肯定的信頼的な思い込みがありますので、肯定的な出来事があったら、当然「だから、人間ていいんだよな。」とつぶやきますし、仮に否定的な出来事、例えば約束を破られるような出来事があったとしても、「でも、あの人はいい人だけどね。」などのような肯定的な側面に注目して肯定的な言葉をつぶやいたり、その後に、車の進路を親切に譲ってもらった出来事を強く意識して、「やっぱ、人間っていいな。」といつもの口癖をつぶやくのです。後者は、ライフスタイルの中に、他者に対して否定的不信的な思い込みがありますので、否定的な出来事があったら、「やっぱり、人間って信じられないな。」とつぶやきますし、仮に肯定的な出来事、例えば親切にしてもらう出来事があったとしても、「いや。何か企んでいるのかもしれない。」と思い、「人は信じられないからなあ。」といつも口癖をつぶやきます。それほど、ライフスタイルというものは強力なのです。強力だからこそ人生を決めてしまうのですが。良かったら、アドラー心理学カウンセリングを受けて、自分のどの思い込みが自分の人生を不幸せに向かわせている、あるいは悪癖や症状の元になっている、あるいは困難を作り出している、悪い人間関係を作り出しているということをはっきりさせませんか?はっきりさせたら、その思い込みを理想的な思い込みに変える「口癖」をカウンセラーと共に考案してみましょう。そして、思い込みが変わるまで口癖を、毎日毎日、いい続けましょう。飽きたら違う口癖を考案してみましょう。あなたの人生は確実に変わります。私はそう信じています。この記事を読んだあなたは、私本郷の電話カウンセリングを初回だけでなく、いつでも、60分3000円で受けることができます。熊本こころ相談室は、24時間予約受付中。熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/
2016年05月18日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。熊本こころ相談室で24時間WEB予約が可能になりました。これをご覧になっている方は、初回じゃない方でも 本郷先生の電話カウンセリングを60分3000円で受けることができます。もちろん、電話カウンセリングだけでなく、対面カウンセリングも、タッチフォーヘルスアクセスバーズ腸心セラピーブレインジムなどのセラピー施術も、予約できます。SMILE勇気づけの親子・人間関係セミナーの個別の予約も可能です。どうぞ、ご利用ください。熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/
2016年05月18日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。最近、大ブームのアクセス・バーズ体験してみたくありませんか?アクセスバーズって、どんなものでしょうか?アクセス・バーズを体験したい人はここをクリックしてください。自営の人で「習得の前に一度体験したい」という方は特別価格(25分2,000円55分4,000円)でご提供。熊本市、福岡市で随時。お問い合わせ←クリック 日程空き時間←クリックアクセス・バーズ(アクセスバーズ)って?医療機関(松田医院和漢堂など)や整体院でも提供されています。それほど、確かな、安全なセラピーです。副作用などはありません。本郷博央の施術を受けた人の中には、「いつもぐるぐる考えて苦しかったのが、ほとんど考えなくなって楽になりました。」とおっしゃた人がいました。イライラがゼロになった人、目が見えやすくなった人もいました。施術を受ける人はベッドや寝椅子、ヨガマットなどにただ横になっているだけでかまいません。頭の32か所のツボ(バー)を順番に優しく触れていくだけです。とても気持ちいいという人がほとんどです。中には、眠ってしまう人もいます。それで、脳や体に入っている精神的な不純物をデットクスするのです。不幸になる思い込み、イヤな感情、不要な情報、トラウマ的な記憶を削除してしまいます。たとえば、「私って駄目な子だ。」などの思い込みを持っていたら、それをいつの間にか削除します。特定して削除することはできませんが、パソコンの不要なデータ、不要なソフトを削除すると動作が早くなったりスムースになったりしますね。それと同じことが人間にも起きるのです。アクセス・バーズで脳や体の情報デトックスをすると身も心も軽くなってあなたの本来の能力が発揮され、人生を生きていくのが楽しくなっていくでしょう。だから、「私には何も問題はない」という人も自己の成長や変化のため受ける価値はあるかもしれません。一度体験しませんか? 施術料金←クリック創始者のギャリ―は、コンシャスネスという境地を目指しているそうです。それは、良い、悪いの判断や偏見やジャッジや思い込みから解放された、ありのままを受け入れる境地なんだそうです。 アクセスバーズ講座はたった一日です。講座の時間は約6、7時間です。たったこれだけで、習得することができます。すぐ次の日からプロとしてお客さんに施術することができます。もちろん、自分や家族に実践して人生を豊かにしても構いません。最初の約3時間は座学です。座学ではバーズがどのようにして出来たか?どのようなものか?実践する上での注意事項を学びます。創始者ギャリ―のDVDを見ます。後半の約4時間は実際にアクセスバーズを練習します。施術を受ける体験(レシーブ)を2回、施術をする体験(ギフター)を2回します。最後に、プラクティショナーになった後のことについて話します。 これだけで、アクセスバーズを実践できるようになります。安心してください。誰でもできるようになります。子供でもできるでしょう。 ☆自営の方は、お店の新たなメニューとして加えることができると思います。体験するとわかりますが、受けるととても気持ちよく、またいろんな効果も高く、評判が上がると思います。 ☆一般の方は、自分自身の人生のデトックスに、家族一員の精神と健康のメンテナンスに、習得して日々の暮らしと人生を豊かなものにしませんか?
2016年01月29日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。12月16日(水)と17日(木) 空き時間 はサービスデーとして、※10時~18時まで、18時以降は通常料金です。アクセス・バーズのセッションを、60分4,000円、90分6,000円にて提供します。この機会に試してみては?アクセス・バーズは、ただ横になって、頭部の32個のツボを優しく触るだけ、それだけで、不幸せになるような思い込みや、不要になった感情や、偏見が、ランダムに消えていきます。ですから、何の問題を抱えていない人もやってみる価値はあると思います。引用元:サービスデー 16日17日
2015年12月16日
コメント(0)
減薬・断薬のサポートもしています。※医療相談ではありません。ご本人の意志で減薬・断薬するのをサポートするだけです。※初回無料電話カウンセリング再開しました。※全国で同様の勉強会が開かれています。精神医療被害連絡会向精神薬(抗うつ薬、睡眠薬、抗不安剤など)の危険性については、少しずつ広まった来たようです。きっと、向精神薬の服用でひどい目にあった人々(口々に「地獄の苦しみ」とおっしゃいます。)が声を出してきたからでしょう。「睡眠薬や睡眠導入剤を飲むと、一時的に眠れるようにはなれますが、睡眠の質が非常に悪く疲れます。飲まないで、眠れないでいた方が良いようです。依存性の高い睡眠薬や睡眠導入剤が多く、飲み続けると飲まないと眠れない体になります。不眠で死んだ人はいません。睡眠薬で死に追い込まれた人は山のようにいますが、毎日ぐっすりと眠れる人よりも、眠れない夜が一週間に一日、二日、三日、四日、五日、六日ある人の方が生存率が高い。というデータさえあります。もちろん、睡眠薬や睡眠導入剤を飲むと、生存率は一気に下がります。認知症になる率も一気に跳ね上がります。抗うつ薬や抗不安剤を飲むと、うつ病などが治るのが極端に遅くなります。通常薬など飲まないでカウンセリングを受けるだけにすると数か月以内に治るうつ病が、5年も、6年も、時には10年も20年も薬を飲み続けることになります。薬を飲み続けている間はうつ病(本当は病気ではなくてただの心身反応)は治りません。」などと、私が書いても、一向に信じない人もいるようです。ぜひ、下記の勉強会に出て、向精神薬の真実を知ってください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー全国オルタナティブ協議会主宰・全国精神医療被害連絡会代表 中川聡氏を招き「精神科治療の功罪」と題し勉強会を開催します。そもそも精神疾患とは何か、精神薬についての知識、子どもへの投薬について、減断薬についての知識についてお話頂きます。また、医療とは別の視点での問題解決についての提案、他の参加者との対話の中で問題解決のヒントを探ります。医療、福祉職の方の参加もお待ちしております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー12月20日(日曜日)場所:肥後 福のや(ナチュラルハーモニック ピュアリイ地下一階)〒860-0028 熊本県熊本市中央区中唐人町料金:※勉強会のみ 16:00~18:00→1000円+ワンドリンク※懇親会(意見交換会)のみ 18:00~20:00→2500円(税別)※勉強会・懇親会通して参加→16:00~20:00 2500円(税別)+ワンドリンク懇親会は資料代1000円、食事込みの料金です。 資料、お食事の準備の為、17日までにお申し込みください。(17日以降はお食事の準備ができませんので、ご注意ください)*申し込みの際に、勉強会のみ参加、懇親会のみ参加、勉強会懇親会通して参加のいずれかをお知らせください。申し込み、お問い合わせ肥後足あとネットワーク牧(まき) 090-2853-4897引用元:向精神薬についての勉強会 断薬・減薬をお考えの方は
2015年12月12日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。※メタトロンは、TokyoDDクリニック(内海聡先生)でも使われている、波動で体の様々な健康・不健康を測り、かつ改善法まで提案してくれる器械です。メタトロン日本版の共同研究者である増田貴久先生にメタトロンの最上級機種を持って来て頂いて操作していただきます。※アクセス・バーズは、医療機関(松田医院和漢堂)でも施術されている信頼性の高いセラピーです。ただ横になっているだけで、主に頭のツボを触ることによって、不適切な思い込みや自分にとっては不要な情報や、不要な感情などを消去します。アクセス・バーズプラクティショナーである本郷博央先生が施術します。12月21日は、メタトロンの体験会ですが、増田先生にメタトロンで解析していただいているその時、別室で、アクセス・バーズの体験会もします。メタトロンは、こころ相談室の利用者様は初回無料、2回目以降1,500円です。利用者様以外は初回1,500円、2回目以降3,000円です。アクセス・バーズ施術が、どなた様でもお試し体験30分1,500円です。どちらもご予約下さい。メタトロンもアクセス・バーズも30分から40分時間がかかります。現在、メタトロンが、午前中が1名空いています。午後は全部空いています。アクセス・バーズが、10時からの席が一つ空いています。午後は全部空いています。どうぞ、この機会にご体験されてみてはいかがですか?引用元:12月21日はメタトロンとアクセス・バーズ体験会
2015年12月08日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。体験談はこちらに書いています。熊本こころ相談室では、アクセスバーズの施術を有料(60分7,000、90分10,500)で行っています。福岡の方は、福岡ルーム(福岡市東区和白東1丁目)でどうぞ!現在、60分3,000のお試し価格で提供中。アクセスバーズ講座(施術者養成コース)も開催しています。たった一日であなたもアクセス・バーズプラクティショナーになれます。アクセス・バーズって?医療機関松田医院和漢堂や、整体院などでも施術されているとても信頼性の高いセラピーです。受けた人の中には、イライラがゼロになった人、目が見えやすくなった人もいました。やり方は?頭の32か所のツボ(バー)を順番に優しく触れていきます。それだけで、脳の情報をデットクスします。不要な思い込み、不要な感情、不要な記憶を消します。たとえば、「私ってよく失敗する」などの思い込みを持っていたら、それがいつの間にか削除されます。パソコンの不要なデータ、不要なソフトを削除すると動作が早くなったりスムースになったりしますね。それと同じことが人間にも生じます。アクセスバーズで脳のデトックスをすると身も心も軽くなってあなたの能力が高まるでしょう。人生を生きるのも楽になるかもしれません。まったく問題のない人も自己の成長のため受ける価値があると思います。自分自身や家族や、友達にできるようになりたくありませんか?熊本こころ相談室では、施術者養成コースも開催しています。アクセスバーズをできるようになるには?アクセスバーズ講座(施術者養成コース)を受けると、一日でできるようになります。九州・山口一円出張します。受講料は、初受講37,000円、再受講18,500円(全国共通)です。これだけと、一日の練習時間で、今後一生アクセス・バーズができて、毎日脳のデトックスがしまくれるってお得ではありませんか?こんなに多くの人がなぜアクセス・バーズをやり始めたのか、興味がありませんか?たった一日(6時間~8時間)で、あなたも、アクセス・バーズを身に着けませんか?自分に施術して脳のデトックスをして、楽になったり、より多くの可能性に目覚めたり、あるいは、家族に施術して、家族一人一人に幸せになってもらったり、あるいは、料金(料金設定は自由)を取って、お客様にアクセス・バーズを施術して喜ばれませんか?マッサージや整体をされているのならば、アクセス・バーズを新たなメニューに加えませんか?アクセス・バーズを受けることはとても気持ちがよく、身も体も軽くなります。評判が良くなること、請け合いです。熊本こころ相談室では、熊本市水前寺の事務所でだけでなく、いつでもあなたのご都合の良い日に、どこでも自宅でも、受講者が一人でも、開催します。熊本や福岡市だけでなく、九州一円出張します。熊本市・久留米市・福岡市・北九州市・山口市・鹿児島市・佐賀市・長崎市・大分市・別府市・宮崎市などは交通費も要りません。その他交通費がいらない場所はたくさんあります。まずは、お問い合わせください。体験談はこちらに書いています。
2015年12月01日
コメント(1)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。松田史彦先生(松田医院院長)の講演会で、アクセス・バーズのことを紹介されていました。ちょっとびっくり。アクセス・バーズの話は聞いたことはあったのですが、いかがわしく感じていたからです。でも、松田先生の話によると、非常に効果的で、気持ちも良いとのこと。ネットによると、「アクセス・バーズでは、 頭部にある32のエナジーポイント(バー)を軽くタッチしていきます。 まとわりついた感情、思考、観念などをときはなち、 見えない部分をクレンジングしていきます。」なんだそうです。頭にあるポイントを軽く触るという方法は、タッチフォーヘルスの神経血管ポイントとそっくりですね。「バーズを軽く触りながら、私たちの脳に溜め込んでいる、今までの情報、思考、感情、気持ち、決心、判断、信念などを解放します。」タッチフォーヘルスでも、キネシオロジーでも、人間が不要になった感情や思い込みやとらわれをたくさん持っていること、そしてその不要なとらわれが、人間の体と心に不調をもたらすことが知られています。まずは、今日、自分で体験してみようと思っています。そして、12月4日には、アクセス・バーズのやり方を学んで来ようと思っています。なんと、一日のトレーニングで学べるそうです。音叉セラピーも一日のトレーニングでできるようになりますから、あり得ると思います。まずは、体験です。アドラー心理学の生徒さんであるYurikoさんが、アクセス・バーズのプラクティショナーでいらっしゃるということなので、お願いしました。楽しみです。体験したら、報告しますね。そして、12月5日から、アクセス・バーズの施術をお試し価格(60分5,000円、90分7,000円)で提供しますので、どうぞ、お試しください。松田史彦先生のお話では、かなり効果的だし、とてもリラックスして気持ちがいいそうです。タッチフォーヘルスでも、頭部の神経血管ポイントに触ると、リラックスして眠っちゃう人もいますものね。私も、神経血管ポイントに触ってもらって、眠っちゃったことが多々あります。だから、理解できます。素晴らしいものだと確認が取れたら(まあ、松田先生のお言葉なので、かなりの割合で信じていますが)、熊本こころ相談室でも、正式なアクセス・バーズのプラクティショナー養成講座を開催していきます。たぶん、12月の末あたりから行います。誰でも、8時間で自分や他者に施術できるようになるそうですよ。お楽しみに!引用元:アクセス・バーズって?
2015年12月01日
コメント(0)
電話カウンセリングの熊本こころ相談室熊本こころ相談室の電話カウンセリングは、通話料無料(本郷先生)です。初回のみ15分無料お試しがあります。試しですので、カウンセラーの雰囲気を味わうだけで解決までには至らないかもしれませんが、どんな雰囲気なのか、お試しください。※15分を超えると有料です。時間をお教えします。勝手に延長して請求したりしませんのでご安心ください。初めの15分を含めて、20分で1,000円、40分2,000円、60分3,000円です。◎三菱東京UFJ銀行 熊本支店 普通0749912 ホンゴウヒロナカ◎肥後銀行 松橋支店 普通1550547 ホンゴウヒロナカ◎郵貯銀行 記号番号17170-23330791勇気づけ研究会正式のカウンセリングは60分3,000円(現在本郷先生も60分3,000円)です。じっくりお話し下さい。解決の糸口となるアドバイスもさせて頂きます。電話カウンセリングのいいところは、自分の家から、好きな時間に相談できるところと、顔が見えないことで、逆に安心できる人もたくさんいることです。対面カウンセリングよりも、頻繁に行う継続したカウンセリングには向いているかもしれません。特に、近くに信頼できるカウンセリング機関がない人には、電話カウンセリングの熊本こころ相談室はなくてはならない信頼できる場所であろうと努力しています。一人で悩んでいないで、熊本こころ相談室のアドラー心理学カウンセラーに 電話やスカイプで 相談してみませんか? アドラー心理学とは?簡単に言うと、人生を幸せに持っていく心理学です。もしよかったらチーフカウンセラーの説明を読んでみてください。「アドラー心理学 アドラーの生涯」アドラー心理学カウンセリングは、目先の問題の解決よりも、無意識の中に潜んでいる「人生のシナリオ」(※アドラー心理学では「ライフスタイル」と呼んでいます。)を変えていくことによって、人間関係を改善したり、生き辛さを克服したり、うつやパニックや神経症や摂食障害や不眠や各種依存症などの症状を霧散させたり、問題を解決したり、目標を達成したりしようとします。根本的な解決を目指すのです。特に、各種症状は、お薬では決して改善しません。逆に長引きます。熊本こころ相談室でなくてもいいので、適切なカウンセリング機関で症状の大元を解消させてください。※ただ、急に薬を止めるのはとても危険です。少しずつ減らしていきましょう。出来れば各地の「断薬・減薬」学習グループに勉強に行ってください。引用元:電話カウンセリング、Skypeカウンセリング
2015年11月19日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。11月17日~20日は、電話カウンセリング感謝デーです。この期間に、予 約をされた方は、※期間以外の日のご予約でも有効です。例えば、11月24日のご予約でも構いません。本郷先生の電話カウンセリングが、どなたでも、60分3,000円で受けられます。この機会に、ご利用ください。引用元:11月17日~20日は、電話カウンセリング感謝デー全国からの電話相談電話カウンセリングのこころ相談室
2015年11月18日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。人が幸せに生きていくためには、幸せな人間関係を作る必要があります。今日は、SMILE勇気づけの人間関係セミナーの後半が行われています。SMILEは、親子関係をモデルケースに、幸せな人間関係を構築していく方法を、これでもかというほど徹底的に教えてくれるプログラム学習コースです。私は、機能不全家庭で心理的な虐待を受けながら育ち、人間関係がうまく行かずに、自分への自信も持てずに、とても苦しんでいました。そんな時に福岡市までSMILEを受講しに行きました。目からうろこでした。「これをやっていけば、自分は幸せになれる。」と直感しました。SMILEの練習をたくさんしました。最初はうまくできないこともあったのですが、練習していくうちにだんだん穏やかな人間関係を作れるようになってきました。そして直感の通り、人間関係もうまく行くようになり、自分へも自信が持てるようになったのです。うちでカウンセラーをしている平川明子先生もブログの中に、「私が変わった」とおっしゃっています。家庭が劇的に良くなったとおっしゃる方もいらっしゃいます。例えば、SMILEでは、感情的になって相手に要求を突き付ける「攻撃的なやりかた」ではない、穏やかな要求の仕方を教えてくれます。攻撃的なやり方しか知らなかった私は、その穏やかなやり方をコツコツと練習していく中で、自分の人格まで変えたのです。もちろん、SMILEを受講するのではなくて、カウンセリングを受けて、自分のやり方を変えていくこともできます。あきらめないでください。幸せになる方法は確実にあります。SMILEは、お一人のご希望でも開催します。遠隔地の方でも学ぶ方法があります。引用元:幸せに生きていくには、
2015年11月16日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。よくある相談です。「私は、怒りっぽくてしょうがないんですけど、性格変えられますか?」「自分に自信がなくてしょうがないんですけど、変えられますか?」「何かについて考えると、マイナス思考で暗くなってしまうんですが、こんな自分は変えられますか?」結論から言うと、変えられます。性格は変えられます。性格のことを人生を生きていくための設計図人生という海路をたどっていくための海図人生という劇を上演するための脚本と表現してもいいのですが。アドラー心理学では、人生のスタイルという意味で「ライフスタイル」と呼んでいます。その人生のスタイルを変えることができます。私自身、大きく変えました。ひどく短期でかんしゃく持ちだったのですが、全くおこらない穏やかな性格に変わりました。いや。私が変えました。多くのクライエントさん方も、あきらめずに定期的にカウンセリングを受け続けた人は、確実に変えていっています。自分への自信を持つようになり、同時にパニック障害の発作が治まった人、他者と競争するのをやめて、穏やかな性格になった人、強迫的な思い込みを捨てることで、過度の完璧主義から抜け出し、強迫神経症を克服した人、様々です。ところが、多くの人は性格や癖を変えるのに大変苦労します。世の中には性格や癖は変えられないという常識さえあります。どうしてでしょう?心理学的に正確に言うと実は、人間の性格や癖は本当はとても変わりやすいのです。だって、毎日毎日新しい情報が入ってくるし、新しい経験を積んでいるのですから変わらないほうがおかしいのです。それが、実際はなかなか代わらないのはなぜでしょうか?それは、私たちが 無意識的には「性格を変えたくない」いや「絶対性格は変えないぞ!」と決めていて、毎日毎日、性格を変えないための努力を無意識的に行っているからだ。と言ったら、みなさん驚きますか?人間ははその変わりやすい性格が実際に変わってしまうことに無意識的に(もしかしたら意識できる人もいるかも)恐怖を覚えます。この「性格を変えるのは恐い」という思いは非常に強く、だから性格や癖を簡単に変える人が少ないのです。なぜ恐いのでしょう?だって、いままで使い慣れた性格や癖なら結果がどうなるか(どんなに悪い結果でも)予想がつくのですが、変わってしまったらどんな結果になるのか分からないですから、恐いのは当たり前です。人間分からないもの予想がつかないものほど恐いものはありません。未知のものは怖い皆さんだって、どれくらいの深さがあるか分からない穴に、なにがあるか分からない穴の中に飛び降りるのには相当な恐怖があるのではないですか?理性的に考えると自分の不利になるような癖でもそれを変えるのは未知だけに大きな恐怖なのです。例えば、人から馬鹿にされたり、さげすまれたりする癖でも、それを解消するのには恐怖を覚えるのです。だって、変えてしまったら、もっとひどい状態にならない(例えば馬鹿にもされなくなる。まったく相手にされなくなる。)とだれが保障してくれますか?それで、人間は性格や癖が変わらないように変わらないように無意識的に日常励んでいます。あくまで無意識的にですよ。この傾向は人生の中でずいぶん長い間続いているものですから、自動的な働きになっているぐらいです。自転車の運転と同じです。子どもの頃初めて自転車に乗った頃は意識して自転車の乗り方を覚えたものです。しかし、ベテランとなった今ではほとんど無意識に体のバランスを取って、自分の進みたい方向へ自転車を運転するのです。同じように変わろう変わろうとする性格や癖を、僕たちはほとんど無意識に変わらないように維持しています。それで性格や癖は変わりにくいのです。性格や癖が本当は変わろう変わろうとしていて、人間のほうがその変わろうとする傾向を押しとどめているのだ。がんばって押しとどめる傾向を克服していけば、変えることが出来るのだということが分かると、性格や癖は変える準備ができたことになります。あくまでも、準備が出来ただけですが、大事な一歩です。引用元:性格は変えられる
2015年11月14日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。14日(土)15日(日)はサービスデーです。どなたでも、対面カウンセリング、タッチフォーヘルス施術、オンサセラピー施術、腸心セラピー施術、シータヒーリング施術は、60分5000円です。簡単な、タッチフォーヘルス・オンサセラピー・腸心セラピー・シータヒーリング施術は、30分2500円、20分2000円です。※20分を超えたら2500円、30分を超えたら5000円になります。※重い問題や、慢性の症状は20分や30分では効果が出ないこともありますので、ご了承ください。電話カウンセリング、スカイプカウンセリングは、どなたでも60分3000円です。電話でのオンサセラピー施術、シータヒーリング施術は、60分5,000円、30分2500円です。早めにご予約ください。090-2855-4567本郷引用元:14日(土)15日(日)はサービスデー
2015年11月14日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。15日(日)10時~12時に 「タッチフォーヘルスレベル3」を開催します。 見学・体験無料です。どなたでもどうぞ。090-2855-4567本郷にご連絡の上、おいで下さい。タッチフォーヘルスというのは、カイロプラティックの流れで完成した『アプライド・キネシオロジー』という医学の一分野を、誰でも使えるように集大成した全てのキネシオロジーの大元です。タッチフォーヘルスでは、こころと体は一体のものとして、精神的な問題と体のバランスを取ります。あなたも一度ご体験しませんか?下記は、40代男性Gさんからいただいたご感想です。「タッチフォーヘルスの施術で、どこに行っても直らなかった肩の痛みが取れた」まさか、心の状態やストレスが肩の痛みと関係しているなんて知りませんでした。5年前くらいから右肩が動かすと激痛が走るようになって、3年くらい前からは上に上がらなくなっていました。鍼、灸、その他いろんな整体やリンパを流すところや「波動」を流す道具を試したこともありました。しばらく軽くなることはありましたが、すぐまた痛くなって、動かせなくなって、これは40肩でしょうがないんだとあきらめていました。そしたら、カウンセリングの途中で、「ストレスと関係あるかもしれませんよ。」と本郷先生が言うので、タッチフォーヘルスの施術をやってもらいました。先生と話す中で、「職場での同僚とのもめごとがストレスになって関係しているでしょう」ということになって、そのことを対象に、タッチフォーヘルスの施術をしてもらいました。たくさんの筋肉に力が入らなくて止められませんでした。施術はなんか訳が分からなかったのですが、力の入らなかった筋肉に力が入るようになったのは分かりました。そしたら、びっくりでした。右肩が動かせるし上に上がるようになったのです。軽くなって、痛みもほとんどなくなりました。あれから、2週間たちますが、肩は軽くて、痛みもありません。いろいろやった整体などでは、こんなに軽くなったことがありません。やっぱり心と関係があったんだな。とびっくりしています。あ、何か、精神的にも穏やかで、落ち着いて過ごせています。これも、施術の影響ですかね。ありがとうございます。※熊本こころ相談室にいらっしゃる方は、心理的お悩みで来られるのですが、肩の痛みとか腰の痛みなども会わせて取って差し上げると、多くの方が、「毎週肩凝りで整体院に行っていたのに、タッチフォーヘルスの施術を受けてから、行かなくてよくなりました。」(30代女性Hさん)などとびっくりされます。それは、多くの体の痛みが精神的なストレスと密接な関係を持っているからです。ただの整体技術ではなくて、タッチフォーヘルスのような、こころと体のゆがみを一緒にバランスを取るものでないと解決できないのです。11月13日金曜日も、20代女性Sさんが、体のメンテナンスにタッチフォーヘルスの施術だけを受けに来られました。15分ほどの軽い施術をしました。身体だけの問題の場合、このような素早い施術でも効果があります。「肩と首がガチガチに緊張していたのが、一気に楽になりました。吐き気がしていたのがおさまりました。」と喜んで帰られました。Sさんは、タッチフォーヘルスの施術が、かなり気に入っていただいているようで、月に1,2回いらっしゃいます。引用元:15日(日)10時~12時 タッチフォーヘルスレベル3 見学・・・
2015年11月14日
コメント(0)
※初回無料電話カウンセリング再開しました。カウンセリングは適度な期間で定期的に受けた方が、効果は高いし、結果的にコストも膨らみません。人によって違いますが、最初の内は1,2週間に一度受けて、10数回受けて、「人生のシナリオ」を変えていく流れが定まってきたら、一か月に一回を数回した後、2,3か月に一回と間隔を延ばしていくのが、一番うまく行くでしょう。例えば、1、2度カウンセリングを受けただけで、間隔を数か月開けて、苦しくなってから来られると、大変です。流れを元に戻すだけのカウンセリングになってしまいます。それは、「人生のシナリオ」(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)が、間隔があくと元に戻ってしまう性質を持っているからです。1,2度カウンセリングを受けて、宿題をやっているうちに、楽になって、そのうちにまた「人生のシナリオ」(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)が活性化して、苦しくなってカウンセリングを受けに行くというパターンだと、とてももったいないのです。「人生のシナリオ」(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)は、ストレスがあると活性化して、苦しい症状などが出てきます。活性化していなくて、苦しい症状がない時、あるいは、楽になっている時こそが、「人生のシナリオ」(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)を変えるチャンスなのです。そんなに苦しくない、チャンスの時にこそ、カウンセリングを受けて、「人生のシナリオ」(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)を変えませんか?引用元:カウンセリングは適度な期間で定期的に来た方が
2015年11月13日
コメント(0)
カウンセリングショッピング、いろんな流派にカウンセリングを受けに行ったり、いろんな本を読んだり、インターネットでよさそうと思ったことを、いろいろ試していると、状況は、良くなるどころか、ますます、悪化してくるでしょう。なぜでしょうか?例えば、登山をするとします。〇〇という山に登る登山道には、たくさんの登山道があります。Aという登山道もあるし、Bという登山道もあるし、Cという登山道もあります。どの登山道も、がんばって最後まで登れば頂上に着きます。登山道によって特色はありますけどね。ところが、Aという登山道を上っていると、なかなか頂上に着かないのでじれて、降りて、Bの登山道に挑戦します。そしてBも途中であきらめて、次はCに挑戦します。この人は、いつまでたっても頂上には到着しないのです。例えば、同じ武道に、太極拳という武道と、合気道という武道があります。強くなりたいと思って、太極拳も合気道も練習したとしてます。この人は、どちらもグチャグチャになって、両方を極めることはできないでしょう。なぜならば、太極拳の基本姿勢は背中を丸くする姿勢なのに対して、合気道の基本姿勢は背中をまっすぐに伸ばす姿勢だからです。カウンセリングショッピング、いろんな流派にカウンセリングを受けに行ったり、いろんな本を読んだり、インターネットでよさそうと思ったことを、いろいろ試す人も、同じような状態になります。いつまでたっても頂上に着きません。それどころか、自分が一体何をやっているのか、訳が分からなくなって、よけい苦しくなったりします。いろんなもののつまみ食いはやめましょう。人生のシナリオ(=無意識のプログラム=「ライフスタイル」)を変えるのには、時間と、根気と、カウンセラーの適切な助言が必要です。他の所に行かないで、うちでやりなさいとは言いません。うちでなくてもいいので、一つの所でじっくりと、人生のシナリオを変えていきましょう。じれないで。あきらめないで。あなたが、変えようと思えば、必ず変えられます。引用元:カウンセリングショッピング(いろんなところのつまみ食い)はや・・・
2015年11月13日
コメント(0)
40代男性Gさんからいただいたご感想です。「タッチフォーヘルスの施術で、どこに行っても直らなかった肩の痛みが取れた」まさか、心の状態やストレスが肩の痛みと関係しているなんて知りませんでした。5年前くらいから右肩が動かすと激痛が走るようになって、3年くらい前からは上に上がらなくなっていました。鍼、灸、その他いろんな整体やリンパを流すところや「波動」を流す道具を試したこともありました。しばらく軽くなることはありましたが、すぐまた痛くなって、動かせなくなって、これは40肩でしょうがないんだとあきらめていました。そしたら、カウンセリングの途中で、「ストレスと関係あるかもしれませんよ。」と本郷先生が言うので、タッチフォーヘルスの施術をやってもらいました。先生と話す中で、「職場での同僚とのもめごとがストレスになって関係しているでしょう」ということになって、そのことを対象に、タッチフォーヘルスの施術をしてもらいました。たくさんの筋肉に力が入らなくて止められませんでした。施術はなんか訳が分からなかったのですが、力の入らなかった筋肉に力が入るようになったのは分かりました。そしたら、びっくりでした。右肩が動かせるし上に上がるようになったのです。軽くなって、痛みもほとんどなくなりました。あれから、2週間たちますが、肩は軽くて、痛みもありません。いろいろやった整体などでは、こんなに軽くなったことがありません。やっぱり心と関係があったんだな。とびっくりしています。あ、何か、精神的にも穏やかで、落ち着いて過ごせています。これも、施術の影響ですかね。ありがとうございます。※熊本こころ相談室にいらっしゃる方は、心理的お悩みで来られるのですが、肩の痛みとか腰の痛みなども会わせて取って差し上げると、多くの方が、「毎週 肩凝りで整体院に行っていたのに、タッチフォーヘルスの施術を受けてから、行かなくてよくなりました。」(30代女性Hさん)などとびっくりされます。それは、多くの体の痛みが精神的なストレスと密接な関係を持っているからです。ただの整体技術ではなくて、タッチフォーヘルスのような、こころと体のゆがみを一緒にバランスを取るものでないと解決できないのです。今日(11月13日金曜日)も、20代女性Sさんが、体のメンテナンスにタッチフォーヘルスの施術だけを受けに来られます。引用元:どこに行っても直らなかった肩の痛みが取れました
2015年11月13日
コメント(0)
「人生のシナリオ」は元に戻ろうとする。ちょっと擬人的な表現(本当は主体は個人なのです。)なのですが、「人生のシナリオ」はなかなか変わりにくいですし、放っておくと元に戻ろうとします。ですから、「人生のシナリオ」をこう変えるんだ。という強い目的意識と、毎日のたゆまぬ努力が必要です。そのために、継続したカウンセリングが必要なのですが、継続したカウンセリングは、適度に、「人生のシナリオ」が元に戻らないうちに受けた方がいいと思います。毎日の生活で、さまざまな出来事が起こります。そのような出来事に対応するだけでいっぱいいっぱいになってしまいます。そうすると、「人生のシナリオを変える」という目標からついそれてしまうのです。それた意識を、人生のシナリオの改変に戻すのがカウンセリングなのです。例えば、「自分のことが好きになれない」とか、「他者を異常に警戒してしまいいつも緊張する」とか、「失敗する方向、うまく行かない方向に、つい行動してしまう。」とか、「人の目をいつも気にしてしまう」とか、「人の顔色をいつもうかがってしまう」などのシナリオがあった場合、「自分を好きになる」には、どんなことをしていけばいいのか?「他者に安心するため」にはどうすればいいのか?「うまく行かせない行動、失敗する行動を取る」癖から抜け出して、「うまく行かせる行動を取る」癖を身につけるには、どうしたらいいのか?「人の目を気にしないで自由に振舞う」「人の顔をうかがわずに誠実に行動する」には、どうしたらいいのか?という、「どうしたらいいのか?」の部分に、個人個人に答えを出して、行動し続ける必要があるのです。手伝いますよ。引用元:「人生のシナリオ」は元に戻ろうとする
2015年11月11日
コメント(0)
11月16日(月)も「SMILE勇気づけの人間関係セミナー」第5章~第8章10時~18時です。過去受講者は、一時間でもいいので遊びに来ませんか?軽い気持ちで来ていただけるとうれしいです。第5章は、課題の分離の後にするコミュニケーションの具体的な仕方が出てきます。第6章では、自立した人間同士の信頼関係の取り方の具体的なやり方が出てきます。ビジネス本に「アドラー心理学に学ぶ部下育成法 叱るな ほめるな 教えるな」という名著がありますが、叱らないで、ほめないで、教えない、自立を促すやり方が第6章で出てきます。SMILEの勇気づけは、人間愛にもとづいた人を信頼してくやり方です。他者を自分の思い通りに操作しようという方向性は、「我欲」「執着」です。「我欲」「執着」から自分を開放しましょう。「我欲」「執着」から離れて、人をありのままに受け入れる「信頼」に移行しましょう。それが自他を勇気づけると」いうことであり、人間愛にもとづいた人間関係だと思うのです。引用元:11月16日(月)も「SMILE勇気づけの人間関係セミナー」・・・
2015年11月10日
コメント(0)
本郷先生の電話カウンセリングを初回60分3000円にしました。一度受けて見ませんか?通話料は、かかりません。熊本こころ相談室
2015年11月06日
コメント(0)
全1189件 (1189件中 1-50件目)