電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2013年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お金の使い方には 投資と浪費の二つしかありません。

消費というカテゴリーを入れる人もいますが

よく考えると、プライベートで使うお金を消費と分類するとして
その消費がプライベートな自分に役に立ったのならば それは自分に投資したことになるし
役に立たなかったり 逆に害になったのならば
それは 浪費だと考えることが出来ます。

たとえば、体にとてもいい食べ物を買って食べたら、というか、日常の食事でも、体作りに必要なものならば、それは、投資でしょうし、

贅沢な食事やお酒も、ストレスの解消など心理的にプラスになったのならば、それも投資でしょう。

でも、お金を使って何かをしたけども、それが、プライベートな自分の害になったら、それは、浪費でしょう。



あくまでもバランスが大事なのです。

自分の経済状態からみて、バランスのとれた贅沢やストレス発散、自己啓発への出費は投資になるでしょうが、
バランスのとれていない支出は、浪費です。

収入が20万円しかないのに、自己啓発に借金して20万も30万も出したら、まず、浪費です。

もちろん、計画してお金を貯めて、自己啓発のために奮発してもかまわないのですが、その出したお金は回収できますか?
単なる自己満足じゃないですか?
もしも、つぎ込んだお金が回収できなくて、自己満足だけだったら、それは、浪費かもしれません。


プライベート以外は、全てビジネスなのです。

サラリーマンの人も、自分の時間と労力を売るビジネスをしているのです。
自分の使うお金が 現在や未来のビジネスの収入を増やす方向に使うならば
それは投資です。投資の失敗はあるかもしれませんが。


それが、将来の自分の収入増に結びつくかどうかは、大事なことです。

もちろん、プライベートな問題は、ビジネスではないので、収入増とは無関係です。

例えば、「生きていくのが辛い。」という問題を解決するのに、カウンセリングやヒーリングを受けたり、セミナーを受けたりするのは必要なことです。ただし、自分の収支のバランスの上でですが。

自分の生きていく上での問題を解決したら、後はビジネスになります。

これに投資したら、どれだけ返ってくるかは、常に考えて投資しないといけません。プライベートじゃないんだから。



その教育を受けた結果を使って、どれだけ資金を回収できるかなのです。

ビジネスタスクは、アドラー心理学が考える人生のタスクの中でも重要なタスクです。生きていくために必要なタスクです。

誠実に、お金と労働のやり取りを考えるとき、ビジネスタスクは、うまくいくようになります。

あらゆる人は、ビジネスをすることで生きていっているのです。




他に人生のタスクとして

友情のタスク

愛のタスク

自己成長のタスク

スピリチュアルタスク

が、あります。

友情や、愛や、自己成長のタスクでは、ものごとはビジネスライクには考えられませんよね。

そこには、別の原理原則がありますが、そのことについては、また別の機会に。


熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月25日 14時48分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: