電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2015年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月16日(月)も「SMILE勇気づけの人間関係セミナー」第5章~第8章10時~18時です。

過去受講者は、一時間でもいいので遊びに来ませんか?軽い気持ちで来ていただけるとうれしいです。

第5章は、課題の分離の後にするコミュニケーションの具体的な仕方が出てきます。

第6章では、自立した人間同士の信頼関係の取り方の具体的なやり方が出てきます。ビジネス本に「アドラー心理学に学ぶ部下育成法 叱るな ほめるな 教えるな」という名著がありますが、

叱らないで、ほめないで、教えない、自立を促すやり方が第6章で出てきます。

SMILEの勇気づけは、人間愛にもとづいた人を信頼してくやり方です。

他者を自分の思い通りに操作しようという方向性は、「我欲」「執着」です。「我欲」「執着」から自分を開放しましょう。

「我欲」「執着」から離れて、人をありのままに受け入れる「信頼」に移行しましょう。それが自他を勇気づけると」いうことであり、人間愛にもとづいた人間関係だと思うのです。


引用元: 11月16日(月)も「SMILE勇気づけの人間関係セミナー」・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月10日 08時37分52秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: