全80件 (80件中 1-50件目)

早速、心改めて更新を。。。。と思ったのだが UPする作品がないっ昨年、イラストを全然描いていなかったわけではなくちょこっと御依頼イラストや御依頼カット描きのイラスト、造形のデザイン等をする機会があったのですが、関係者やいろいろなもろもろの理由でUPできないのですうむむ。。。TOPも去年のままだし。。相変わらずなんの新鮮味がないブログですそれだけ制作数が少ないということだわね。。今年はもう少し気持ち自由な制作も実行に移したいと思います。なので、今日はイラストではないのですが、手作り物でもUP☆昨年、飾っていたクリスマスリースです 去年のうちにあげようと思っていたのですが、忙しくてUPできませんでした。花の雑誌でみてから心くすぐられて、数年くらい前から花のリースを作って飾るようになりました。毎年違うものをつくるのですが、生花で作ったり、造花で作ったりしていて 考えるのが楽しいです♪ 多い時には3つくらい作って家じゅうに飾っていますねぇ。30cmくらいの時もあるのですが、最近は大きさ直径50cmくらいの物ばかり作っています。これも50cmくらいでこれを金のリボンと大きめの鈴でドアのところに下げて飾っていました。 造花を使っているのですが、キラキラの結晶が付いているので、夜は玄関の街灯の光をうけてとても綺麗で 来客や家族にちょっと好評でした。玄関にかざっている画像が一番見栄えしたのですが、万が一!神様の悪戯で近所の人がココみつけて、身バレるのもちと恥ずかしいので。。(^^;)玄関からはずした場所で撮った画像をUPしました。ちなみに。。信仰心からではなく 日本人のイルミネーションに気合を入れるような クリスマス楽しい~♪心で作っています。25日過ぎたら、年末にはしっかり正月飾りを飾っている まったくもっていかにもな日本人を地で行っている こねこなのでした参加しています☆楽しめた☆と感じたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る
2010.01.07
コメント(2)
あけましておめでとうございます昨年も様々な方にお世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。昨年はいろいろな意味で、ドキドキワクワクと充実した年でした日常も仕事も趣味もその気持ちでめぐっていたせいか、ブログの更新はしたかったのだけど、なんだか目が疲れて止まっていたしだいです。。。 今年は、ブログの更新ができるくらいに気持ちの余裕をもった 年にしたいと思います。こんな私ですが 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。今夜も寒いので、お風邪を召しませんように皆様、気をつけて楽しく新年をおむかえくださいね~
2009.12.01
コメント(2)
とっても久しぶりの更新です。はう~~。。気がついたら 大好きな桜の季節も過ぎちゃいましたいつも停止状態になるのですが・・今回は、いろいろあり、ちょっとネットやブログから離れておりました。実は、昨年12月上旬頃に、父が脳梗塞で急に視力が低下してしまい、その治療にこねこをはじめ、家族で協力をしておりました。全盲ではなく視力低下以外は元気でしたが、車には乗れなくなり、日々、仕事や何か作り出す趣味をおこなったり、某団体に所属しボランティア活動を長い年月行ってきた父にとって その活動に制限が出る事はとても残念な事だったようで、娘のゆきねことしてはその気持ちがわかるだけに辛かったです。とにかく、元気になり少しでも良くなればと家族で協力し毎日通院をしておりました。しかし、今年の1月下旬の夜に急に嘔吐と意識昏倒で倒れ 救急車で搬送、また新たな脳梗塞でした。今度は小脳に症状がでてしまい、搬送先の先生に「もう男性の平均寿命は過ぎたからいいんじゃないですか?」という一声がでたほど、危うい状態からの治療になりました。いつかは誰もめぐりあう事だとわかってはいるのですが、私はお父さんっ子でしたので、その事がとても辛くて辛くて。。。とにかく、絶対に回復することを願って 自分でできる事をしながら父を応援しました。その後、危うかった父は先生も驚くほど回復し3週間後には退院ができました。しかし、平均間隔をつかさどる部分に影響がでたため、よろめいてしまうようになったので、そのリハビリを毎日通院でおこなう形となりました。家族の触れ合いや協力が病気の回復をはやめるひとつであるので、家族で支える療養体制をおこないました。そして数か月後 お陰様で視力は回復に至っていないのですが、父の努力で普通に歩けるまでに回復ほんとうに嬉しいです。治療は これからもずっと続くものなのですが、体調が落ち着いてきているとの事で父も家族も現在はちょっと安心できるようになりました。ここ最近にきて、私もやっと気持ちがホッと落ち着いてきたので ブログ再開を。。。という流れなのでした。ふ~~~・・ほんと今回はドキドキしましたね。。。父の存在と健康のありがたみを 改めて心から思いました。頑張った父に感謝をおもう出来事でした。いろいろありましたが また更新をしてまいりたいと おもいます。お心にとまりましたら、どうぞよろしくお願いいたしますと。。いっても 描いたイラストも現在ないものですから。今日は御挨拶だけで停滞中にもかかわらずWEB拍手やブログへのメールありがとうございました!!また、コメントもいただいたのに長々とお返事もせずに失礼いたしました。 お心に感謝し、精進に努めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2009.05.13
コメント(4)
今頃ですが。。。あけましておめでとうござます☆昨年中はこちらのブログを通し、沢山の素敵な方や制作をされる素敵な作品に出会うことができました。そのなかで、癒しや気づき新鮮な学びを頂き、とても勉強になりました。また、自作の作品の御希望や御覧になっていただいた方からの貴重なお話等、ありがたい経験をいただきました。本当にありがとうございます!精進を胸に心からの感謝を致します。本年も どうぞよろしくお願い致しますと・・・新年イラストでも合わせあげたかったのですが無しあいかわらずな感じですが 今年もよろしくお願い致します[WEB拍手&ランキング]へのクリックも、本当にありがとうございます!今年は、もちょっと頑張って更新します~
2009.01.13
コメント(4)

季節が移り変わり、もう秋ですね~お久しぶりです。ゆきなこねこです。前回からここ数ヶ月いろいろと気忙しかったものですから、更新を離れておりました。停滞中、ご訪問いただいていた方には本当に大変失礼致しました。また、ランキングやWEB拍手、全ては把握できていないのですがコメント等もいただき本当にありがとうございます。とても嬉しかったです。心から感謝を致しますやっと落ち着いたので ブログ更新の再開をしたいと思います。まだまだ未熟なところですが、ぜひまたお心に止めていただけたら嬉しいです。と、さて☆季節はすっかり秋なのですが 夏ごろ描いたイラストがあるのでUPをしたいと思います。「水と共にある者」B5 水彩 TOP用にと描いたイラストなのですが下書きは6月頃終わっていたのに、他のイラストを制作していたので、制作を止めてそのままにしていました。で、制作を再開して結局完成したのは8月後半。。それに、今見るとTOPにするにはちょっとセクシーすぎるかも?ダメかしら?というか、季節的に遅いか。。ゆきなの相変わらずな、無計画ぶりがわかるイラストなのでした。参加しています☆楽しめた☆と感じたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る【WEB拍手のお返事】8月28日以前のコメントは確認できませんでした。それ以前にいただいた方には、本当にすみません。お詫びを申し上げます。7件の拍手ありがとうございます。楽しんでいただけるように頑張りたいと思います![9月6日10:36 ?様]拍手&コメント本当にありがとうございます!リンクからのご訪問とのことありがとうございます私の辺境のブログに導いていただいたのですから、リンクをしていただいている皆様にも心から感謝を致しますイラストを綺麗と感じていただけて、素直に嬉しいですぜひ心にとまりましたら、またお越しください。[?様]たぶん、前コメントと同じ御方だとおもうのですが。。迷惑コメントへの対処方をお教えいただきありがとうございます!いや、ほんと。。困っていたものですから助かりました(><。)感謝いたします。ありがとうございました。
2008.09.10
コメント(6)

久しぶりにTOPを変更しました。前TOPイラストはアルバムに移動します。A4ボード「想いをのせて」 コピック他う~~~む。。実物は見た目もっとムラがなく明るいのに どうしてこうスッキリ読み取れないのだろうか。。何年も経っているのにいまだにスキャナの性能をフル活用できていない こねこです。。。本当はバレンタインの日にすればよかったのですが、相変わらずの無計画遅筆で今頃になってしまいました。。ん~~~でも、バレンタイン月ということと 来月はホワイトデーもあるということで楽しんでいただけたら嬉しいです参加しています☆楽しめた☆と感じたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送るWEB拍手&ランキングへの応援 ありがとうございました!!御覧いただいた方が、少しでも楽しんでいただけるように これからも頑張りたいと思います。【ご報告】最近、迷惑H書き込みが多いので書き込みを制限させていただきました。それにより、不快なおもいをされましたら申し訳ございません(;;)どうぞご理解をいただけますように よろしくお願い致します。
2008.02.17
コメント(6)

こんにちは。あっという間に 1ヶ月経っておりました。(><;)ご訪問いただいていた方には 本当に申し訳ございません。先月は体調優先で過ごしていましたから おかげさまで元気になったのですが日常が慌しくて イラストを制作することができずに更新できませんでした。今日は久しぶりに、ちょこっと描きですが イラストUPをしたいと思います。遅れてしまったのですが 「節分」のオリジナルイラストです。 カラーでないです。。すみません。「節分」も地方によって だいぶやり方が違いますよね。私の家では 焼いた鰯の頭を柊につけて玄関に飾って 「鬼は外ーーー!福はうちーーー!」といって 炒った大豆を各部屋や玄関、出入り口にまくのですがこのときまくお豆って 皆さんどれくらいまいているのでしょうか?景気良くまくと、満足度はたかいのですが 食べる豆が少なくなっちゃうし 何よりその後の掃除が辛いですよね。。?だからといって 少なくまいてしまうと、掃除は楽だけど 楽しさは半減、それよりも「節分」として成り立っているのだろうか ちょっと気になります。。。?「節分」ってそれぞれの家庭の顔が みえるように感じる行事かも? と思った こねこなのでした次回は、TOPを変えようかと思います~~参加しています☆楽しめた☆と感じたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送るWEB拍手&ランキングへの応援 ありがとうございました!!気にとめていただけていることを胸に これからも精進を胸に頑張りたいと思います。【WEB拍手のお返事】★申し訳ございません先月末以前のWEB拍手やコメントの一部が確認できませんでした。せっかくいただいたのに、申し訳ございません。気をつけます。いただいた全ての方に 心からの感謝を申し上げます。[?様] 拍手&コメントありがとうございます! 鳥乙女が1番大好きですか! やはり、見目麗しい彼女は人気がありますね~(^^) きっと見た目だけでなく、お茶目なところも魅力なのでしょうねv[?様] 拍手&コメントありがとうございます! たしかに♪「水木アニメ美女ランキング」では 鳥乙女さんは上位だろうなぁ。。と私も頷いてしまいます(^^) [?様] 拍手&お言葉ありがとうございます! お見舞いの言葉ありがとうございます。 ご心配おかけしてすみません(><;)今は体調に無理せず生活していますので大丈夫です。お言葉を忘れずに頑張ります。本当にありがとうございました★嬉しかったです(^^*)なにより、鳥乙女さんの人気に驚いております。ご存知の方に御覧いただけたのはとてもとても嬉しいです
2008.02.04
コメント(2)
新年をむかえましたねあけましておめでとうございます!こちらにお越しいただいている皆様をはじめ、趣味を通じて沢山の方と昨年も大変お世話になり 充実した1年を過ごす事ができました。 いただいた言葉やご縁は ひとつひとつが勉強となり本当に心に残りました。 この場を借りて御礼を申し上げます、本当にありがとうございました!今年も のんびり更新となるとおもいますが、どうぞお付き合いいただけたらと思います。本年もどうぞよろしくお願い致しまーす ただいま ねこ 過度の疲労で体調を崩し年末から少々お休みしております。もちょっと元気になったら イラストを制作してUPします~拍手&ランキング 本当にありがとうございます☆ああ、御覧いただけたんだ~。。と 素直に喜んでおりますv[WEBコメント]14件の拍手ありがとうございました☆うう、御礼イラストでもUPできるようにしたいのですが。。。どうすればいいのか。。。。(><;)す、すみません。。そのうちできるようにしたいと思います。[パンプキン様] 拍手ありがとうございますv可愛いvといっていただけて 嬉しいです☆ 彼女しっかりしているんですよね 十二使徒の。。いや。。 こうもり猫の世話焼きお姉さんの印象が強い彼女は、女性目線から みても魅力的でした(^^) [トラベ様]初めまして。お言葉ありがとうございますv喜んでいただけて とても嬉しいですv 実は当初、こうもり猫と一緒の案もありました。 それはまたの機会にでも描きたいと思います。 某動画サイトで念願を果たし、今 ものすごい再熱中ですので たぶん。。「悪魔くん」イラストのUPは多くなるとおもいますw [?様] 初めまして「悪魔くん」がお好きな方のお目にとまれて嬉しいです(^^) かっこいい!!惚れた!というお言葉に素直に喜んでおります。 ありがとうございます! するどい!第三期鬼太郎から入好さとるさん&新岡さんの作画が大好きです。 なので劇場版 ようこそ悪魔ランドは、涙がでるほど好きだったりします。 鈴木さんや山本さんの描かれるような、かっわいい埋れ木君も 大好きなのですが、 司令官として成長した凛々しい雰囲気に惚れているので、 私が描くと私欲からちょっと大人っぽくなってしまうのです(^^;) メフィも同様ですね。[?様] ありがとうございます! お気に召しましたらぜひまたお越しくださいね(^^) 「悪魔くん」の作品をご存知の方が多くて、本当に本当に嬉しいです。(><)また お好きな方に御覧いただいて嬉しいやら、恥ずかしいやら恐縮です。ただいま、「悪魔くん」に関しては ゆきなこねこ ものすごく再熱中です(笑)時々ですが また「悪魔くん」のイラストも制作したいなぁ~と思っていますので、お気に止まった方は ぜひまたおこしいただけたらと思います。
2007.12.31
コメント(4)

前回、懐かしの作品「悪魔くん」のイラストをUPしたときに WEBコメントからナスカの希望をいただいてずっとUPしておりませんでした。す、すみません遅くなりましたがUPしたいと思います。約A4 「悪魔くん 第十使徒・鳥乙女ナスカ」知らない方がほとんどでしょうねぇ(^^;)水木しげる先生や作品名をご存知でも このキャラを知ってるよ♪という方はほとんどいないかもの今回のイラストです。実際のキャラ服装にちょこっとアレンジしております。少々頭が大きいのは 他のまん丸顔キャラに合わせて。。ということにしておいてください(^^;)あぁ、、私は好きな作品で 話は面白い作品だと思うのですが、何故DVD化しないのかしら。。心から待っているのに悲しいです。。「墓場鬼太郎」のアニメ化はするのだから、この勢いで、せめて原作「悪魔くん 千年王国」あたりのアニメ化をしてほしいと思ってしまう 最近のねこなのでした。参加しています☆作品を知っている~☆楽しめた☆と感じたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る[WEB拍手] 12件の拍手をいただきありがとうございます☆のんびりですが 頑張りますので 楽しんでいただけたらと思います。(^^)次回更新は 久々にオリジナルイラストをUPしたいと思います☆で、でも年賀状終わってからになりますので、今しばらくお待ちください。
2007.12.18
コメント(6)

前回UPした ナウシカのイラストを描いた後に描いた作品です。 B4 ボード「風の谷のナウシカ」水彩デジカメ画像です~☆前回描いた作品よりも、ナウシカの柔らかな雰囲気を感じられるイラストを。。もう少し素朴な雰囲気でと思い描いたイラストです。ご覧頂いた方が、優しさを感じられればと思います。今回のナウシカのイラストの制作は、同人イラストを描くうえで 沢山の気づきをもらい自分にとってとても勉強になりました。既存の作品の個性をそこなわずに、自分らしさをのせた表現は意識しちゃうと難しくて自分らしさを上手にのせて同人作品を中心に描かれている方って、すごいなぁ~と、本当に思いました。次回、同人作品を描く時には、今回得たこの経験を生かせられるように 頑張りたいと思います〔WEB拍手&ブログランキング〕11件の拍手をいただきましたv本当にありがとうございますあたたかいメッセージもとっても嬉しかったですお言葉を胸に頑張ります!参加していまーす☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る
2007.12.09
コメント(2)

ご覧いただいてわかるかしら?B4 「風の谷のナウシカ ナウシカ&テト」透明水彩 他 サイズが大きくてスキャナで読み込めなかったのでデジカメでとった画像なのですが、ちょっと曲がっていて見ずらいですねすみませんあまりに有名で御存知の方も多い作品「風の谷のナウシカ」のナウシカです。子供の頃 ナウシカが大好きだったのですが、大人になった今、その事をすっかり忘れていてナウシカのご希望をいただいて、改めてその事に気づき思い出しました。明るくて深い優しさをもちながらも それでいて強く皆を包み込むようなナウシカ姉様に 憧れていたんですよねぇ(^^*)そんな思いから喜んで、お受けさせていただいたのですが!いやはや。。。制作の御依頼をいただいた事で 嬉しすぎてドキドキもしていたのですが。あまりに有名な作品でしたので、妙に緊張してしまいました 映画等の作品を見直し調べれば調べるほど 作品の奥深さを改めて感じ、その完成度に圧倒されて緊張してしまい、自分らしい「ナウシカ」をどう描きだせばいいかしら?と、最初 迷ってしまいました。でも、制作にゆっくりとお時間をいただけたおかげで、最終的には落ち着いて 自分の感じた思いをのせたナウシカを制作できました。(本当にありがとうございます)腐海にまっすぐに向かい合い、どんな時も希望を持ち元気なナウシカのイメージに 思いをはせて描いたのがこの作品です。 そういう雰囲気をご覧いただいた方が感じていただけたら、嬉しく思います。また今回2点制作をしたのですが、もう1点は次回にUP致します☆〔WEB拍手〕4件頂きましたvありがとうございますv頑張りますv 参加しています☆懐かしさを感じたり、楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送るところで、「風の谷のぉ~ナウ~シカ~♪」という音楽を最初から終わりまで 聞いたこと無いのですが、あれって何に使われていたのでしょうか?いまだに謎だったりします(^^;)
2007.12.06
コメント(2)
ご無沙汰をしております(^^;)日常が妙に気忙しかったものですから、日記の更新を離れておりました更新が止まっている間にもお気に止めていただきWEB拍手やコメントをいただき 本当にありがとうございます。それなのに更新もせずに す、すみません。。。いただいたお言葉に感謝し ちょこちょこですが更新をしてまいりますので、これからもよろしくお願い致します 年末に近づくにつれて皆さんも 何かとお忙しいと思います。どうぞ風邪等ひかないようにお過ごしくださいね~さて、次の日記では久しぶりに 同人イラストをUPしたいと思います。とてもお世話になっている方からのお声で描くきっかけをいただいたのですが、たぶんこの作品はほとんどの方がご存知でしょうね~v無知なゆきなこねこも知っておりました楽しんでいただけたらと思います☆
2007.12.04
コメント(0)

新しいTOPに変えたので せっかくなのでこちらでもUPします☆ 「冒険のはじまり」F6 透明水彩・他フォトアルバムで、紹介していたとおり けっこう昔に描いた作品で思い入れが深い作品だったりします。ご興味をおもちいただいた方は そちらもぜひご覧くださいね(^^*)ゆきなこねこ、なんだか古めかしい小物や古そうな本がこちゃこちゃと沢山ある雰囲気が大好きで描きはじめた作品です。アンティークな雑貨とか、わけのわからない物って大好きなんですよぉ(>▽<*)そんな思いからこのモチーフで何作も描いているのですが 描くたびに散らかっているような気がします。最近は描いていないので 今描いたらどんな風になるかしら。。ちょっとドキドキです。ところで、このシリーズを公の場に出展しご覧いただいたときよく聞かれることなのですが、私の部屋も「こんな風に散らかっているのですか?」と聞かれます。もしくは、「きっと貴女の部屋もこんな風なんでしょうね(^^)」断言されたりとか。。確かに 作品にその作者の雰囲気はのってくるといいますものね。。いや、でも、実際こんなに散らかっていたら生活できませんよそれにこんなに散らかっていたら ハウスダスト対策も大変だし、探し物ばかりしていて何もできないし、それよりも女性としてまずいですってまぁ、それでも大好きなのですが。。(^^;)でも。。はっきり言います!ここまで散らかっておりません!!!(笑)って、「とっても綺麗ですよ~」と断言できない自分がちょっと恥ずかしいです参加しています☆ごちゃごちゃでもを楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る
2007.10.26
コメント(10)

ブログTOPを変更したので、こちらではUPしていなかった前作品をこちらでUPしました☆ 「祈る天使」A4 水彩・他作品のお話は以前こちらでしたので、ご興味をおもちになりましたらご覧ください。再度 UPなので面白みがないですね。。。せっかくなのでこのイラストの線画をUP致します☆ え、色塗らない方がよかった?今回はカラー目指したので そ、それは言わないで参加しています☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングweb拍手を送る〔WEBお返事〕10月21日17:11 淡い感じで、女の子が可愛いでありますね☆ありがとうございます(^^*)自分の描いた女の子が可愛いvと感じていただけると 素直に嬉しいですvその他にも沢山の拍手&ランキングへの応援ありがとうございます!心から感謝致します☆
2007.10.26
コメント(0)

先日、完成をしていたのですが、その後の歯の治療痕の痛みで気持ちが集中できなくてUPが遅くなってしまいました。虫歯、、私のようにならないように皆さんはお気をつけくださいね 「秋の日の待ち合わせ」A4 透明水彩・アクリルガッシュ・他お天気で暖かいけど秋の空気がちょっと肌寒く感じられる季節に待ち合わせをしている女の子です。秋なので「読書の秋」も合わせております。なんだか、中途半端に昔のお嬢さんみたいになってしまったかも(^^;)それにしても、今回はいつも以上に色がうまくスキャンできなかったうえ色調整がうまくできなかったです。色もとんじゃうし。。原画はもうちょっと服とか明るいピンクで全体的に淡い色合いだったりします。ちょっと無理やりっぽい秋の感じかもしれませんが、秋らしい雰囲気を少しでも感じていただけたら嬉しいですね。参加しています☆秋らしさを感じていただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキング
2007.10.20
コメント(8)
お久しぶりです。実は先週に治療が終了したばかりの歯が何故か悪化してしまいものすごい痛みにおそわれ、治療をしたのですがその後も治療痕が痛くて 制作を集中できませんでした 痛くならないように治療したのに、悪化で激痛。。。何がなんだか。。こんなへっぽこなブログでも何度もおこしいただいてくださる方もいらっしゃるのに、申し訳ございません。。そういうわけでイラストUPはもうしばらくお待ちください。WEB拍手やランキングも本当にありがとうございますちゃんと見ております(^v^)ランキング等があがっていると、「イラストをご覧いただけたんだわぁv」と単純に喜んでいます。今、趣味範囲でイラストを描いているわけですが、 家族はイラストを描く事に反対もしないけど、家族は私の作品に全然興味がなく観る事も感想もありません。。。。制作環境を自由にしてもらえる事は、最大の幸せで贅沢であるのかもしれません。。でも、もうちょっと欲をかけば、観てもらったり感想がないというのやはり寂しいなぁ。。と思ってしまいます(^^;)ここでUPしたときに、感想や応援をいただけるのは だから私にとってとても励みになっております。お越しいただいた皆様、ほんとうにありがとうございました次回こそは、イラストUPします~
2007.10.09
コメント(6)

やはり秋だからでしょうか。。。なんだか、いろいろ描きたい気持ちがむずむずしていますでも、制作にかけられる時間は限られているので、制作ペースは変わりませんね私の手際が悪くて、制作が異常に遅いのかしらん。。。あぁ。。手際がよくなりたいっっ そう思う今日この頃です。今、描いている作品は 秋っぽい雰囲気の物をと思い制作しています。 近日中にはできるとおもうので、出来上がったらUPしたいと思います。参加しています☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキング[WEB拍手お返事]拍手&ランキングへの応援 本当にありがとうございますvとても嬉しいです(^^)
2007.09.29
コメント(6)

急に寒くなったり 急に暑くなったりと 体調を崩しそうなお天気が続いていますよね皆さんお風邪を召したりしないよう お気をつけくださいねさて、今日は私の好きなもののひとつである、エルフ耳の女性を描いたのでUPします。 A5「エルフと蒼い鳥」透明水彩・アクリルガッシュ・他久しぶりに水彩紙を使ったのですが、あまりに久しぶりでちょっとドキドキしてしまいました楽しみながら描きながらも、どこか妙な緊張が。。う~ん、ボードだけでなく 水彩紙も常に使用するようにしようと思った作品なのでした。参加しています☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキング【WEBお返事】拍手を7件いただき、ありがとうございます13日8:38 様 ありがとうございますv可愛く感じていただけてとても嬉しいです。(^^)実は人魚をカラーで描いたのは今回が初めて。鱗が悩みました(^^;)
2007.09.23
コメント(2)

少しずつ秋が深まり連日雨が降っていたせいか、肌寒い日になってきましたね。皆様、お風邪など召さないように お過ごしくださいねさてさて、先日紹介した イラストが完成をしたのでUPしたいと思います。☆女性の裸体が表現に含まれております。そういった表現が苦手な方、お子様はご遠慮くださいね。自己判断を☆「昼下がりの人魚」 A4 透明水彩・水彩色鉛筆・他セノーテのような澄んだ淡水に棲んでいる人魚をイメージして描きました。ゆきなこねこは、子供のときから熱帯魚が好きで、なかでもフワフワの水草のうえを泳いでいる小さな魚達を見るのがとても好きだったりします。そんな好きな雰囲気を今回の人魚さんのイラストにのせようと思って描いたのが、この作品なのでした。少しは。。それらしい雰囲気でてるかしら?(^^;)今の私ではこれが限界。。もっと精進したいと思う今日この頃なのでした 参加しています☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキング[WEBお返事]6件の拍手をいただきました。ありがとうございます(^^)7日14:19 様やっと完成しUPいたしました☆人魚らしさがでて楽しんでいただけているとよいのですが。。
2007.09.12
コメント(6)

7月頃に季節らしいTOPにしようと思い、描いていてイラストなのですが、ペン入れをして、ちょこっと色塗りをはじめた段階で風邪をひいてしまい 制作を離れ描きたい気持ちが落ちてしまったものですから、そのままになっておりましたしっかり季節も変わってしまったのですが、描きたい気持ちが戻ってきたのでまた制作を続けようと思います。ちょっとボヤけていますね完成したら ちゃんとUPしたいと思います☆参加しています☆興味をもっていただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキングランキング&拍手☆ありがとうございます大変励みになっております。
2007.09.07
コメント(0)

先日、新しい色のインクを買ったので試しにそれを使用して ハガキにちょこっと描いたイラストです。暑いので涼しげなイラストをと思って、人魚のイラストを描いていたのですがまだ完成していないうちに ふと気がつくと 寒いくらい涼しい9月。。。なので違うイラストをと思い、なんとなく秋っぽいものを。。と思いながら手に任せて描いていたのですが。。ちょっとこちゃこちゃ描き過ぎたかも。。秋っぽくないし。。(><;)でも、楽しんで描いていたイラストなのでした参加しています☆楽しんでいただけましたらよろしくお願い致します。⇒人気blogランキング☆WEB拍手お返事☆6件の拍手をいただきました。本当にありがとうございます(^^) お言葉ありがとうございますv今すぐUP☆といきませんが、ナスカさんは好きなキャラの一人なのでいつか描きたいと思います。しばらくしましたらぜひまたお立ち寄りくださいね(^^)
2007.09.01
コメント(2)

おひさしぶりです前更新から風邪をひいて 高熱でしばし寝込んでいたゆきなこねこです。。健康のありがたみを 改めて感じた今日この頃です。さて。。前回の日記で好きなもののイラストをUP☆と 描いておりましたので今回はそれをUPしたいと思います。大人になるにつれて、好きな物事もいろいろと増えて、数え上げるのも一苦労なのですが今回は子供の頃に出会い、いまだに好きな物のイラストを描いてみました。古くてマイナーだから、知らない人も多いかも。。いや。。知っている人がいない。。?(^^;)でも、私は大好きなんですもの 「悪魔くん・埋れ木真吾とメフィスト二世」 A4 透明水彩・他・わ、わかります?水木しげる先生の、代表作の一つ「悪魔くん」です。ゆきなこねこ、兄の持っていた水木しげる先生の本を幼い頃に見てからファンになり、大人になった今も水木しげる先生の書籍の購入や関連作品をチェックしたりしています。なかでも、大先生の作品の「ゲゲゲの鬼太郎」も好きなのですが、実はこの「悪魔くん」の方がちょこっと深く心くすぐられて大好きなのでした。原作版の、小学2年生なのに世界を揺るがすお坊ちゃま・松下一郎・悪魔くんの話も実写版の、可愛い顔で老人に「飴と鞭」の山田真吾・悪魔くんの話もアニメ版の 小学生なのに命張って苦労している埋れ木真吾・悪魔くんの話もどれもそれぞれの味があり大好きです。(^^) 今回、イラストを描こうとおもったとき、どの悪魔くんにしようかとおもったのですが、やはり子供の頃に馴染み深く ワクワクしてみていたアニメ版の悪魔くんを描いたのでした。似てない?で、でも、愛というおもいはこめてますから許してところで、このアニメ版の「悪魔くん」子供の頃みたので記憶もうすれているし、全話もちゃんと見ていなかったので、ビデオやDVDを買ってもいいからみたいのですが、製品版にされていなかったりします。こんなに いろいろと昔の製品がDVD化されているのになんでなのかしらん?(;;)「たのみこむ」でかなりの署名が集まっているにもかかわらず、何故か製品版にならないし。。。何やら大人の事情がからんでいるのかしら。。。?あ~んこのDVDBOXがでるなら、10万くらいまでなら絶対予約して買うのに(><;)それくらい、気になる作品なのでした。参加していまーす☆「知ってる!」と思ったり、楽しんでいただけましたら よろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.07.31
コメント(4)

慌しい日常に追われふと気がつくと、前更新から1ヶ月も経っておりました。。。う~~む、いくらなんでも少なすぎかも?もうちょっと更新できるように気をつけたいとおもいますと、とりあえず今日はオリジナルではないですがイラストUPをしたいと思います☆ 同人イラスト「ファイアーエムブレム リーン」A4 透明水彩 色鉛筆 他紙がちょっと特殊なサイズでしたのでスキャナで全部読み取れないで、サイドが断ち切れています先日、御依頼より描かせていただいた同人キャラのイラストです。またまた作品を知らなかったので。。(^^;)描く前に作品やキャラの世界を教えていただき、御依頼主にその事をご了承いただいたうえで描かせていただきました。踊り子さんのキャラなのだそうですが、踊り子や舞系のキャラは オリジナルでも描いたり等個人的に好きなものですから とても楽しんで描くことができた作品なのでした。参加していまーす☆楽しんでいただけましたら よろしくお願い致します⇒人気blogランキング次回は、大好きなもののイラストをUPしたいと思います♪
2007.07.10
コメント(8)
![]()
久々にブログのトップ画を変更しました☆ 「ゆきなこねこの裏庭」トップイラスト 最近 描いたイラストです。PCで少々色調調整し原画よりも淡い色合いにしました。 今回、天使・・を描いたつもりなのですが、私が描くと天使っぽくないですね 力強い雰囲気の翼が好きなもので。。翼は白ではないです。 世の中にはいろいろな方がいらっしゃって「天使」という存在を感じる事ができる方のお話では、翼のあるいかにも~な姿や光りだけだったり、他にもいろいろな身姿らしい。そして、深い自愛で人々に愛を与えようとしているあたたかな存在がほとんどで、気軽に身近に存在するらしいとか。。。? み、みたいっっ しかし、残念ながら。。俗世にまみれ穢れているこねこに「天使」は見える気配は全くもってないようなのでいろいろ想像して描いたものがこれでした。 風に混じる草木や動物、人々の心の声に耳を澄ませ、感じ。。優しさを贈るために光りの力を受けながらその声に祈る。。。そんなイメージです。 言葉にすると、なんだか照れくさいですねでも、ご覧にいただいた方が そういう雰囲気を少しでも感じとっていただけたら嬉しいです 参加していまーす☆楽しんでいただけたり、天使を感じていただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング ベルリン・天使の詩 デジタルニューマスター版【TBD-9123】=>20%OFF!ベルリン・天使の詩 デジ...この映画は天使を感じれる方がかかわっているのでは?ともいわれる映画う~む。。なかなか機会がなくて観れないのですが気になります☆
2007.06.03
コメント(4)

新作もないので。。イラストではないのですが作品をUP☆先日 ちょっと探し物で実家の使われていない部屋に足を運んだ時に、隅の棚に飾られていた自分の作品をみつけた。昔ゆきなこねこ、イラストのほかに立体造形のような作品をハンダを使って制作している事がありました。ハンダゴテで 針金とかいろいろ金属部品や銅版を切ってハンダで接着しして作って美術ギャラリーで展示会をしたり 公募に出したりご来場された方のお目にとまった作品の中には手元を離れていった作品もあります。魚や虫、動物、自然の物とか素朴な雰囲気の銅色ロボットとか☆けっこう楽しんで夢中になって作っていましたね(^^;)好評だったので,その後も楽しんで制作していたのですが。。。ハンダを使って沢山制作する場合、製作環境をちゃんとしないと呼吸器系に悪い影響がでるので、徐々に製作を離れてしまったのでした。その頃の作品で手元にのこった作品の一つがこれ☆背中に 古い壁掛け時計に使われていた長針短針と歯車がのっていたのですが、家に飾られているうちにどこかにいってしまったみたいです(^^;)形が変わっていたので き、きにいっていたのに。。トホホ時が経ち、ピカピカしていた銅版部分はいい感じの色に。。う~ん。。巣立った子達がもし今も元気にいたらこんな風に変わったかなぁ?そんなこんなで昔の作品をみているうちに、肝心の探し物をみつけるのを忘れて帰ってきた ゆきなこねこでした参加していまーす☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.05.22
コメント(4)

久々の更新です~☆引越しもどうにか落ち着いてきたけど、まだまだダンボールの山が部屋の隅にある今日この頃のこねこですう~~っ。。とりあえず、荷物はゆっくり片付けをすることにしようと思いました。でないと 当分何もできなくなってしまいそうなのでw(^^;)そういう流れだったものですから、新作はできていないのですが、せっかくの更新なので過去イラストをUPします☆ A4 水彩 他なんだか急いで描いていた記憶のあるイラストです。今見ると。。。いろいろ反省をしてしまう...この気づきを次回にいかせるように、頑張りたいと思います。参加していまーす☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.05.16
コメント(4)

久しぶりの更新です~こちらをお気にかけていただき ご訪問ありがとうございます。また お言葉メールやブログへの書き込みもありがとうござます!ほんととても嬉しいです!それなのに お返事が遅くなってしまい大変失礼致しました近々 ちょっと引越しを控えているため生活がワタワタしていまして、イラストの新作やブログの更新が現在なかなかできないでおります(><;)落ち着くのは 来月後半。。かなぁ・・それまでは、ちょっと更新や新作イラストの制作は難しいと思います。こういった状況ですが お気にとめていただけましたら これからもどうぞよろしくお願い致します。 さてと。。。。せっかくの更新なのでイラストUPを☆ B4 「おコメつぶ人シリーズ no.1」透明水彩 他 ☆UP画像です~光の関係で、紙を立てかけて写真を撮ったのですが、やや作品が曲がって撮れてしまいました前回UPしたイラストと同じ頃に描いた過去作品です。この「おコメつぶ人」はシリーズで何作も描いているのですが、いろいろな公の場で出品し各作品とも賞をいただきました。小さい米粒くらいの大きさの人の生活を描いているこの作品はちまちましたものを描く事が大好きな私にとっては とても楽しい制作でした(^^)このno.1だけは どこに出す事もしなかった作品で唯一、私の手元に残っている作品です。(他作品は主催先へ寄贈やご希望する方にお譲りしてしまったので)シリーズを描くきっかけになった作品なだけに、このイラストへは深い思い入れがあります お披露目する事がなかったので 今回、こちらにUPしました。う~ん。。古さを感じますね(笑)これ、今描いたらどんな風になるだろうか。。。また、このシリーズ描いてみようかなぁ~と、改めて思ったのでした参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.03.22
コメント(4)

久々の更新です~少々忙しかった事と、重い肩こりと頭痛に悩まされていたので 更新をしておりませんでした(><;)とほほ新作は 残念ながらありません。(残念じゃない?そうですか残念(^^;))なので過去イラストの紹介。昔の作品で学生の頃に描いた作品です(^^;)目の前にある実家に行って、久々に見直し写真に撮りました。 A4ケント紙 水彩・丸ペン光の関係で斜めにたてかけて写真を撮ったのでちょっと紙が曲がってます。見ずらいですねすみませんきちんとファイルして冷暗所に保存をしていたのですが、いろいろな所に出す機会があった作品のせいか、いままでなかったところに所々シミがでていました。う~ん。。ちょっと寂しい。。ゆきなこねこ、動物が好きなので、馬とか鳥とか牛とか、作品に描く事が多いです。でも。。ちゃんと描けているかどうかは別ですけどねwこのイラストも動物が描きたくて 描いた覚えがあります。また線画が好きでけっこうこーいう感じの作品を描いたりしてました。ちなみにUPはこれ UPにすると線画というのはわかるけど、粗がみえちゃいますね(^^;)粗がみえなくなるくらい 精進したいです。。そういえば、象さんしばらく描いてないなぁ。。また今度描いてみようかしらん。?いや。。ブランクあるから描けないかも。。そんなことを思う過去イラストなのでした(・v・)参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.02.27
コメント(4)

今日は バレンタインデー義理でも本命でもチョコを プレゼントをする方が多いのではないでしょうか?(^^*)と、今日は先日UPしたイラストにまたまた嬉しいプラスvvイラストをご覧いただいたSEGA様からイメージにあわせたポエムを、またまたいただきました 可愛い詩をありがとうございますとても嬉しいですせっかくなので、こちらでUPさせていただきます(^v^*) 「まごころ」 SEGA様:作 心の形 誰よりも大切な物 何よりも大切な物 知っていますか? まごころ。 それって形にできるのかな? できるならどんなかたち? それはね、 きっと人の数だけ多くある 色んなかたち。 でも、貴方にだけ送りたい心もあるの。 そんな貴方に 是非私のまごころを スイート・バレンタイン……ちなみに、今年のゆきなこねこのバレンタインチョコはロイズの生チョコですv本当は、メサージュ・ド・ローズの可愛い&綺麗の薔薇チョコを買おうと思っていたのですが、14日に間に合わなかったので、生チョコで大のお気に入りのこれになりました。差し上げるのもあるけれど、しっかりと自分用も買い、食べる予定です♪(笑)あぁ。。色気よりも食い気にはしっている、私のバレンタインなのでした(^^;)参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.02.13
コメント(2)

期間限定トップに変更です~☆ 節分のイラストはできなかったのですが、バレンタインは、な、なんとか間に合いました「バレンタイン」B5 水彩・ガッシュ 他久々にB5サイズに描いたら 小さく感じて 感覚がおかしかったです(^^;)ちょっとA4サイズを続けて描いていたからって、簡単に感覚鈍って描けなくなる自分の技術が恨めしいです。。。トホホバレンタインなので フリフリとお花の似合う恋する女の子を。。チョコをイメージして茶色系でまとめてみようと思って描いていたのですが、描いているうちにピンク系になってしまいました。昔の少女漫画にでてきそうな配色、雰囲気ですね(^^;)ん~。。バレンタインとレトロな感じを楽しんでいただけたら。。。と、思います参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.02.07
コメント(4)

急に冬らしい気温になったせいか ちょっと風邪気味のゆきなこねこです。。皆様 お風邪には気をつけてくださいね~(><。)今日はちょっと前に描いたイラストをUPします。☆ 「春をはこぶ者」A4 水彩・ガッシュ去年の11月頃に描いたイラストです。春をはこぶ者。。。というタイトルをつけておりますが、いろいろな意味を自分の中では含ませた作品なのでした。ところでこの絵、とあるところに投稿して、ち~~~っちゃくですが掲載されました。唯一の身近な絵友達いわく、「その雑誌は掲載率が高いから掲載されやすいらしいよ」との事。ほうほう、なるほど~。。だから私でも掲載されたのねそれでも☆久々の投稿&掲載は 素直に嬉しかったゆきなこねこなのでした。(^^*)しかし。。改めてこの絵を見ると、き、気になる点がっ。。。それに気がついたと言う事は。。。少しは成長しているのかなぁ参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.02.02
コメント(4)
ずーーっと年始用イラストをUPしていたので 違うものにでも。。。と思っていたのですが新作もまだ完成していないので、遥か昔に描いたイラストをひっぱりだして飾ってみました。前のイラストは フォトアルバムに移動しましたので、ご興味を感じたらみてくださいね今度のトップは、実は今から8年前くらいに こそこそとスケッチブックにいろいろな設定を決めてはマイワールドを描いていた作品です。(笑)とくべつ誰にみせることもないし、その後はまったくといっていいほど描かなくなっちゃってそのままにしていました(^^;)2000年頃にパソコンを買ったときに スキャナも買ったのでうかれて一度取り入れたのですが、やはり忙しくて放置。。。で、今回思いつきその画像を利用しTOPにしました。う~ん、昔の作品って見ると照れくさいし気になる点があるけど、やはり思い入れがあるから愛着があります。感じることは。。気にせず好きなように書いているので 今よりも生き生きしているかもですね(^^;)参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.02.01
コメント(0)

少々忙しかった事と、久しぶりに重い肩こりに悩まされていたので、落ち着くまで制作を離れておりました。病院の先生によると腰からくる肩こりらしいのですが 重くなるとマッサージも薬もなかなか効果でないです。。トホホ。。お年寄りっぽい ゆきなねこです。。で、落ち着いてきた頃 ちょこちょこと制作をはじめ 先日やっっと完成☆遅くなりましたがUP致しまーす。 同人イラスト「ファンタシースターユニバース ミレイ・ミクナ」A4 デネブボード 水彩、他と、こんな風になりました。背景の枠内の一部をうっすらピンクで塗っているのですが あまりに淡くて色が飛んでしまっておりますなんでこんなに画像UPするのヘタなの。。。ところで、この娘さんは通常こんなお色気な服装ではありません(^^;)前回、このこを描いたときに学んだ 「ストライプ」をまた描きたかったので、同じような露出度UPな格好にしてみたのでした。う~むむ。。何度描いても難しいですね。。また、機会があったら描いてみたいと思います。可愛いミレイさんを楽しんで描けたので満足、満足 次回は オリジナルを描きたいと思いまーす参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.01.22
コメント(6)

先日、描くきっかけをいただいた時に描いた同人イラストのラフ画のひとつを、せっかくなのでオクイラ用に描きすすめる事にしてみました。本当は ラフ画で考えた構図を元にオリジナル系を描こうかとおもっていたのですが、前回ご依頼いただいたキャラが妙に可愛いく感じてしまったのと、やはり、そのキャラに合わせて描いた構図でしたので収まりがよく感じたものですから妙に描きたくて制作する事にしたのでした。ゲームキャラの女の子で 実キャラの服装とは少々。。いや全然違います。ちょっとセクシー路線という事ですのでこれは違う!!とか、いわないで 許してくださいね現在塗り1/3くらいです。次回はこれの色塗り後をUPします☆参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.01.12
コメント(2)

先日ブログにUPしたイラストをご覧いただいたSEGA様から イメージからポエムをいただきました 自分の作品でイメージをふくらませていただけるという事は、どんな形でも素直にとても嬉しいです♪SEGA様、本当にありがとうございましたさっそく、イラスト画像と合わせて紹介をさせていただきたいと思います 「雪明り」 しんしんとつもる雪のはるか向こう貴方はそこになにをみますか?真っ白な白雪の粉雪の冷たい吐息にまじって窓明かりの向こうにひっそりと浮かぶ景色見えますか?見つめていますか?覚えていますか?寒空の向こうに見える温かい景色でもそれは誰もがもっているもの貴方にも届きますか?この、雪明り。その彼方の景色を 参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.01.12
コメント(0)

やっと一段落をしました。。。大変おそくなってしまったのですがご挨拶を(^^;)あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します☆と。。。いうわけで トップ画を期間限定☆年始バージョンにしてみました。今頃になってしまいましたが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいですなので、年末バージョンのトップはこちらにUPします☆ フォトショップ参加しています☆楽しんでいただけたらよろしくお願い致します⇒人気blogランキング
2007.01.06
コメント(10)
今年もあとのこりわずかですね~今年の目標のひとつに 「ずーーっと描いていなかったイラストを描き出す」というものがありました。で 行動にうつした結果は ここで書いてきたとおりです。ゆきなこねこの身近には、こういったイラストを描いてもみせる相手も感想を聞ける相手もほとんどいないです。 なのでオクイラやここで作品をご覧頂いたり、いただいた言葉は本当に嬉しく 次の作品への課題と制作意欲になりました。 作品をとおしていただいた言葉や オクやブログなどご縁をいただいた皆様に心から感謝を致します。本当にありがとうございました!これからも進歩は少しずつだろうけど 描けない事を諦めずにコツコツ頑張っていきたいと思います☆それでは☆皆様よいお年をおすごしくださいね~(^^)ノではではまた来年♪参加しています☆お気に止まりましたらお願いします⇒☆人気blogランキングへ
2006.12.31
コメント(8)
本日は珍しく2回目更新w今日は クリスマスイブ☆ゆきなこねこ 単純にうかれちゃう日だったりします。しっかりケーキや鳥なんか食べちゃいますw理屈なしで時間が許す限り 素直に楽しんでしまいます。それよりも、ブログトップをみたら冬らしくない。。。クリスマスの季節なのに。。なので 昨日即効で描いたトップをUP☆本当はクリスマス限定にしようかと思っていたのですが、一般的にいまいちそれらしくないような。。。。なので年末限定トップという事で☆楽しんでいただけたら嬉しく思います。え、楽しめない?ん~~、そう言わないで(^^;)参加しています☆お気に止まりましたらお願いします⇒☆人気blogランキングへ
2006.12.24
コメント(4)

前回UPした ラフ画の完成作品です☆ A4ボード(デネブ)水彩・アクリル・他ご依頼主にご覧いただき ご満足いただけたのでホッ・・としております(^^;)同人ものは いつもドキドキしているゆきなこねこですw今回のストライプ柄のデザインはシンプルだけど描いていて奥が深いなぁ・・と実感☆縞の位置がちょっと違うと身体の雰囲気が全然変わってしまうものですから、少々焦りましたまたひとつ勉強になった作品です。ところで、ゆきなこねこは水彩絵具を使った作品が多いのですが、スキャナで取り込むと色味がうまく読み取れない事が多々です違うなぁ~。。と思って色調変えるとこっちの色が違う。。こっちを変えるとあっちが。。こっちが。。。ブログでUPしているイラストは近いけどモヤッとしていて、実際はもちょっと鮮やかな感じ??あっちのパソコンで見ると似てるけど こっちで見ると似てない? ノートのディスプレイを角度変えてみると色違くみえるぞ?!やっているうちに何がなんだかわからなくなったりして、いつもアワアワしています。ほんと。。困ったものです(--;)せっかくなので、今回は携帯で撮ったお顔UP画像を☆ かわいいっ?一番デジカメで撮ると 原画に色が近いかも?でも、パソコン違うと少し暗い色・・違うなぁ・・う~む・・ほんと難しいですねぇ・・・参加しています☆お気に止まりましたらお願いします⇒☆人気blogランキングへ
2006.12.24
コメント(4)

いろいろ忙しくて 久々の更新です☆先月末にイラストのご依頼を受けていたのに、今頃完成。。。う~~ん、上手な時間の使いと 制作が早くなりたいっっ。。。。いい歳してこれが今後の目標のゆきなこねこです(-▽-;)さて気分を変えてイラストの話でも。。ゲームキャラのイラストで、ご指定の服装の画像と雰囲気を伝えていただく小話をいただいておりました。いろいろ調べて、御依頼主から詳しい世界観をお聞きしラフ画を数点UP☆その中からこの構図のイラストをお選びいただきました。ラフからボードに下描きを起こして着色☆完成図はまた後ほどUP致します。
2006.12.20
コメント(2)

ぷち久しぶりの更新ですこのところ少々気忙しかったものでしたから パソに向う時間が少なかったので更新をしておりませんでした。作品や自身にお気をとめて頂きメール等をいただいたにも関わらず、お返事が遅くなりすみませんでした。(><;)ご覧頂ける事に心から感謝し ゆっくり更新をしてまいりますので これからもよろしくお願い致します。年末も近づき、皆さんもお付き合いやお仕事等何かとお忙しい事と思います。お風邪等召さないように頑張ってくださいね☆と。。。更新。。といってもUPできる完成イラストは今は無いので日常の話でも。。先日、素敵なお花を頂いた♪前から気になっていた薔薇の花「レインボーローズ」です。 ☆レインボーローズとブルーローズの合わせ♪ 青いバラはお友達に贈ったり買ったりして 見た事があったのですがレインボーはなかったので とっても嬉しかったですゆきなこねこ 実は「虹色」に弱いです(▽)そのため、まさにこの薔薇はねこの心を鷲掴みしております。たま~に見かけるスプレーカーネーションのように塗料吹きかけて作ったお花と違って 塗料水を吸い上げさせ染め上げられたお花らしいのですが、これ、よくみると一枚一枚、花弁の色が違うんですよ(^^*)一枚の花弁に色が混ざっているのかなぁ?と思っていたので 知ったときはなんだか感動しちゃいました色の違いはバラして並べるとよくわかるらしいのですが、なんだか形を崩すのがもったいなくてゆきねこはできませんでした。(^^;)う~ん、もう少し愛でから バラしてみようかしらん?あぁ・・・でもやっぱり花はいいわよねぇ。。レインボーローズもブルーローズもとっても素敵なのでぜひお花を贈る機会がありましたら、ねこはおすすめします
2006.11.26
コメント(4)

月末、何かと忙しくてUPが遅れてしまったイラストです。季節物はその日をすぎると無粋なのですが。。。せっかく描いたのでUPします。「ハロウィン」 ポストカード(ワトソン)PILOTの青ペン ハロウィンということで、月末に1日だけ限定UPトップイラストとして飾ろうとおもっておりました。しかし、描いてあったのにボヤボヤしてたら過ぎてしまったです(><。)く~っ。。情けない・・次回のイベント クリスマスは間に合うようにしたいですところで、ハロウィンのイベントってここ最近急に日本に広まったイベントですよね~☆近所のケーキ屋さんでは、パンプキン祭といって 限定のかぼちゃのケーキやお菓子が売られていて、入り口には魔女の格好をしたお姉さんが看板をもって案内をしていました。ちょっと恥ずかしそうに立っているお姉さんが、なんともかわいかったです(^^*)そういえば、ハロウィン=かぼちゃとなっていて、カボチャのランタンが常識のようだけど、アイルランドで行われていたときはカブとか別な野菜のランタンだったらしい。このランタンには、ジャックという男がかかわってくるのですが、いろいろ話があるので一度検索してみるといいかもですよ(^^)ん。。でも。。もうハロウィン終わっているので 来年にでも。。(^^;)そういう話のもと、ゆきねこは当初ハロウィンイラストは カブを持たせたジャックでと思いました。しかし。。画力不足で挫折...結局女の子にしちゃいました。(^^;)来年は、描いてみたい題材ですね☆
2006.10.31
コメント(4)

白ねこちゃんにつづいて 白ウサギちゃんをUP☆ ぺん入れ&下書段階はこんな感じでした。で、着色後はこんな感じになりました。 A4 イラストボード(シリウス)リキテックス・水彩・他こんな感じになりました☆いかがでしょうか?セクシ~だけど、これなら一般的に大丈夫かしら?(^^;)白ネコちゃんはちょっと元気者 綿ウサギちゃんはおっとりちゃんといった設定です。本当は 並べて椅子がつながり1枚の絵になるように描きたかったのですが、人物の大きさと構図的にそれはかないませんでした。いや。。技術のせいですね認めなくては。。(><;)家具類を描きこもうおもっていたのですが、枠をこちゃこちゃ描いたのでしつこくなってしまいそうだったのでそれはやめました。今度、こーいうのを描くときには アンティークな柔らかいフォルムのデザインが好きなので、家具類も描いてみようかとおもいました。(^^*)二点ともヤフオク用に描いたので、雰囲気をお気に召していただけた方にお譲りできたらと思っています。 あぁ。。動物っ耳っ娘さん描いていて楽しかった♪♪セクシ~系イラストが続いたので、今度はホンワカ可愛いの描きたいです♪あ・・季節も変わったので そろそろトップも変えなくちゃですね(^^;)と、話は全然かわりますが今回描いたイラストにスケスケ布のフリフリ部分があるのですが、実際にのフリフリが好きで、これみたいなフリフリを作れるミシンがあると聞いたのですが。。なんというのかしらん?(^^;)お裁縫暦の浅い自分には、このフリフリの正式名称も知らないし ましてやそれを作れるミシンの名前もわからなかったりします。 それもお値段はかなりよいらしいと遥か昔に噂で聞いたけど 一体どれくらいの価格なのか知りたい今日この頃。。。いや。。今すぐ買うというのではないく。。。ただ素朴な興味から知りたいといった感じなのですが。。(^^;)もし、どなたかご存知でしたら教えてくださいです~
2006.10.22
コメント(2)

更新しようと思ったら、サーバーメンテ中でできませんでした(><;)すみませんそうだった。。楽天さんは土曜にあるのでした。。すっかり忘れていたですなので、今から更新☆ これを着色して。。。 A4 イラストボード(シリウス)水彩・リキテックス・他こんな風になりました☆大好きな動物耳っ子のひとつ ネコちゃんです黒ネコにしようかとも迷ったのですが、柔らかい感じの白ネコちゃんにしました。スケスケな布感。。。今の私にはこれが限界挑戦は無謀だったか。。?と感じながらも 好きな素材とデザインなのでとっても楽しんで描いておりましたもっともっと精進したいです☆イラストから話は変わりますが、下着のガーターベルトのお話を。前UPしたイラストではベルトをショーツの下に通しておりません。この後UPするウサギちゃんもそうです。デザインが使用していて、ショーツ下を通したらヘンになっちゃう可愛い下着は別として、ショーツの下を通してもおかしくないガーターを対象としての話ですが、実際にベルトのうえにショーツを履かないと、普段使うとトイレの時に一手間あります。ベルト外さないと 下着を下ろせないからです。ビスチェのデザインによっては 狭いトイレでワタワタとなる苦労が。。このイラストのネコちゃんは実用重視の着こなしをしてみましたw某下着会社では、ショーツ下にベルトを通す通さないのアンケートをとったそうなのですが 半々だったらしいです。また、意外と後ろにガーターベルトを真後ろに留めちゃってベルトをおしりの上をとおして、歩いていてぱっちん☆とはじけちゃったり、ごわついたりする方が多いそうな。それは、恥ずかしい。。下着の写真とかを参考に着ちゃうからでしょうけど、商品を見せるための着方は実用には向いていませんよね(^^;)デザインによってはそう着けないとヘンになっちゃう物もありますが、後ろは手をおろしてその隣後ろあたりに留めましょう。そうすればはゴワツキが避けられます。下着を買うときは、その辺のデザインを確認して 普段用か勝負ようか買わないといけません☆ここまで読んだ殿方は そんな女の子が公にしない影の努力に出会ったときは、心の中で誉めてあげてくださいねそれを目の前にした貴方のために その女の子は努力しているのですから☆って。。。イラストと全然違う内容ですね(^^;)描くときの参考になれば。。幸い?ならないってか。。ねこの戯れごとだと思って流してくださいなw
2006.10.22
コメント(4)

前にあげたラフ画の残り2枚の下書+ペン入れ後です。☆ちょっとセクシーな感じの女性のイラストなので、そういった感じが苦手な方は御遠慮くださいね♪自己判断を☆ 前回のイラストを描いている中で 生まれた作品です。なので、似てますねでも、露出度は低いですw両方とも完成したので 完成品をUPしようとおもったのですが、今からちょっとおでかけに☆実はパソの関係で 画像UPが面倒なのです完成品は夜中にでもUPします~☆ではでは♪
2006.10.21
コメント(0)

先日あげた 下書イラストの着色後です。☆ちょっとセクシーな感じの女性のイラストなので、そういった感じが苦手な方は御遠慮くださいね♪自己判断を☆ A4 イラストボード(デネブ)水彩・リキテックス・他 と、こんな感じになりました☆う~ん。。色調整したけど微妙に違うかも?実際はもう少々明るく、濃い部分もあり、個々の色がわかります。紫の下着は 参考下着の色と同じものに。また布を微妙に透ける感じにしてみました。作品は御依頼主にご覧いただき、ご満足いただけたので一安心(^^*)お手元に届くまで もう少しお時間をいただきますが、実際に手にしていただいたときに、喜んでいただけたら嬉しいですね♪次回は 前にUPしたラフイラストの2枚をUPしまーす☆参加しています☆楽しんでいただけましたら宜しくお願い致します☆⇒人気blogランキングへ
2006.10.20
コメント(8)

先日UPしたイラストの1枚です。 ペン入れ+下書き段階の画像です。塗りの関係で下書とペン入れが混ざっております。リクエストをいただいた同人イラストで、このようなセクシーなお姿に至ったわけの小話とリクエスト希望のお召し物の参考画像をいただいたのでした。お話の流れは「恋するあの人に 純情な娘さんが一生懸命、セクシ~ランジェリーを着てアプローチでも路線ちょっとずれてて、相手困っちゃうw」といった、なんとも可愛い感じのものでした。(^^*)ゆきなこねこ こういったお話嫌いではありません。素直に好きですwやっぱり好きな人のためには、下着だって一生懸命になるのは女心。うんうん。そのお話を合わせいただき、興味をそそられお受けしちゃったのでした。いただいたご希望スタイルの下着の系統を参考に、下着は考え描きました。いただいた下着の画像はもっとセクシ~な ビスチェ&Gストリング なのですが、ゆきねこの手にあまるものでした(^^;)う~ん、精進したいっ☆次回はこの作品のカラーをUPします☆って、下書の方が良かったといわれたら、アイタタですね(><;)参加しています☆楽しんでいただけましたら宜しくお願い致します~☆⇒人気blogランキングへ
2006.10.18
コメント(6)

久しぶりの更新です前日記からほんと久しぶりですね。。。こんなへっぽこブログなのに、度々足をお運びいただいている御方には申し訳ない限り(><。)今後はもうちょっと更新したい。。。と思う今日この頃です。さてでは、前回お話あげたラフ画イラストのその後です。1日にちょこっとしか描かず、制作がカメさんよりも遅いですが、イラストは現在、2枚は完成。1枚は塗り作業残り3割といった感じでしょうか。完成画像あげちゃうのもいいのですが、途中の画像も撮ったので、せっかくなので順番でUPしていきます☆前回のラフ画から 下書き&ペン入れ+ちょこっと色塗りのとき画像です。 ご依頼イラストの中から思いついたイラストなので そのため3枚とも似たような雰囲気の構図ですね。(^^;) 今回はちょっと薄手な布を纏っている娘さん達。艶っぽいけど、綺麗な感じにしあげたい☆そんな思いで描きすすめました。次はこの3枚をそれぞれUPしたいとおもいます 参加しています☆楽しんでいただけましたら宜しくお願い致します~☆⇒人気blogランキングへ
2006.10.17
コメント(4)

久しぶりの更新です☆前回のイラストリクエストの次にリクをいただいていたイラストを、ドールイベントがあったのでず~っとお待たせしておりました。(^^;)で、ドールがひと段落着いたので その作品とオク用イラストの制作をゆっくりですが始めました。今回 頂いたリクエストイラストもゲームのヒロインなのですが ゆきなこねこは知りませんでした。(><;)前例と同じにその点をご理解いただき、その関連の情報とまたリクエストイラストのシチュの小話をいただき そのイメージから制作をする事になりました。今回のお姿は前回の下着姿のセクシーなイラストと同じなのですが、ビスチェだけどスケスケでかなーりセクシーな感じの下着でとの、希望がありました。う~ん、上手にスケスケ感を表現できるかしら?とにかく希望下着デザインを参考にさせていただきながら制作、一度ラフ画を御見せしご了解いただいたので、制作をすすめました☆オクイラは リクイラ制作の流れのなか思いついた構図を元に、今回はセクシ~っぽい猫耳ッ娘とウサギ耳ッ子作品を2点予定☆それが終わったら 次は素朴で可愛い感じの物を描きたいなぁ。。。と思っています(^v^*)あれも描きたいこれも描きたい。。。。あ、ドールのエルフヘッドも作りたい。。。そうそう、ユノア用服も作り。。。う~ん、趣味のじ、時間がぁ。。。。制作はやくなりたーーいっっ ☆とりあえずラフ画を3点UP☆ある程度すすんだら また更新しま~す☆そうそう、アルバムもこっそり1点更新しております。興味を覚えたらそちらもご覧くださいね(^^)参加しています☆楽しんでいただけましたら宜しくお願い致します~☆⇒人気blogランキングへ
2006.09.27
コメント(4)

先日、DS17に「サクラのこにわ」でディーラー参加をしてきました☆連休でしたので、会場には沢山の方が足を運んでいらっしゃって、いつもより賑わっておりました。ゆきねこも 沢山のご縁をいただいて いつも以上に楽しい時間を過させて頂きました とっても嬉しかったです(^v^*) 御立ち寄りくださった皆様、また作品をお手にしていただいた皆様 本当にありがとうございました!お気に召していただけたら幸いです。今回のご縁を心から感謝し、いただいた言葉を忘れずにこれからも頑張ろうと思います。次回参加は 4月のDS19に予定です。どうぞ宜しくお願い致します☆ ふ~~っ。。DSでの写真を撮るのをしっかり忘れてしまいましたorzなにしてるんだか。。(--;)なので、その前に撮った写真をUPします。☆ちょっとセクシーポーズを含むドールの写真がでてきます。ドールが苦手な方、又はお色気写真が苦手な方はご遠慮ください。自己判断を☆ ☆今回のメインはチャイナ風(アオザイ風?)ワンピースセットでした。素材は チャイナは絹やジャガード等を使い、スカートは韓国絹ノバンを使用しました。ノバンは ハリとなんともいえない透け感が好きな布なので今回使用しました。二通り楽しめるように作ったのですが。この写真はスカートあるバージョンです。 ☆スカート無しはこちら。足がでるのでセクシーです☆☆バックフリルのリボン留めショーツとガーターをお付けしました。やはり女の子は見えない所も おしゃれして欲しいので(^^*)ショーツは韓絹ノバンなので、少々スケスケ☆Hっぽいですwまた、この服は前合わせなので、髪の短い子でも綺麗にみえます。 ☆ちなみに写真のモデルさんはこの子ですが。。。。 ☆装う子が代わると雰囲気かなり変わります。アイペイントした子にはこんな子がおりました。一部をUP致します。 ☆今回初めてオビツヘッドを販売しましたが、まっさきに完売。う~む、人気あるヘッド種なのですね(・ー・) ☆実は ドールのオッドアイ好きなんですよねぇ(^^*)また機会があったら描きたいですまだまだ駆け出しなので もっと精進したいです☆そのためには 数をこなさないといけないのでしょうけど。。。好きなイラストも描きたい。。。時間配分が悩みです(^^;)
2006.09.19
コメント(4)
全80件 (80件中 1-50件目)


