2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

先日、通販で春物?のジャケットを一着購入しました。お正月太りしちゃったし、ジャケットの下にセーターとか着たいし、サイズひとつ大きめでいいかな?と、かなり遠慮(?)したつもりで注文しました。で、待望のジャケット到着。はやる心を押さえつつ、試着してみたら…な、なんじゃこれーーー!!!何が「びっくり」って二の腕がパンパン!わが目を疑いましたよ。。。し、しかし、これでビビッていてはいけない。ウエスト、そうウエストのボタンをかけてみなければ…き、きっつーーーい!||||||||||凹( ̄凸 ̄;)凹||||||||||ガビーン……サイズひとつ大きめ、のはず。何ゆえこのフィット感。だ、脱力しています。( ̄▽ ̄;)|||||~ 風邪対策に加湿器 ~シンプルにオシャレな加湿器~♪アロマ使えます
2006.01.27
コメント(4)

お久しぶりです。(^-^)ノ久しぶりすぎて何だか新鮮な感じさえします。(↑ダメじゃんっ!)実は去年の暮れにkikunoさんに無理言って米ぬかを送っていただきまして、今回はその米ぬかを使って一品作らせていただきました。 ぐるぐるしている間、日本酒の作用かオレンジっぽい茶色だったタネも一晩眠ったらクリーム色に落ち着いてました。最初の予定では日本酒を使うつもりは無かったのですが、ダンナと「ちょっと力の入った話し合い」をした直後だったのでありがたく使わせていただきました。きっと日本酒もダンナの胃袋に納まるより皆の役に立ってうれしがっていると思います。(≧m≦)ププッ+++++kikunoさん、どうもありがとうございました☆米ぬかどころかたくさんの石けんをいただいてしまいました。心優しいkikunoさんに感謝感謝です。kikunoさんの石けんはオプションなどの材料がすごいのです。ラベルも石けんのイメージと合わせてあって素敵です♪
2006.01.25
コメント(8)
お久しぶりです。やっと、帰還できました~(≧m≦)ププッあぁ、しんどかった。何がしんどいかって…規則正しい生活!ですよ。( ̄ー ̄)ムフフ朝はまだいいとしても「夜9時消灯」は健全な主婦にとってはちょっと辛いものが…。一応個室に入ってたものの、やっぱり集団生活。子供も8時過ぎになると「電気消そう」って言うし…。( ̄▽ ̄;)|||||看護婦さんと患者がタッグを組んだら付き添いのワガママなんぞ「問題外」。ちなみに「インターネットって出来ますか?ウフッ」ってダンナにも見せたことないような媚びた態度と普段からは想像もつかないような低姿勢(?)で尋ねたところ「禁止です。入院案内に書いてあったと思いますが(読んでねーのか、お前は?)。」と、つれない返事。えぇ~、なんでぇ?………媚び方が足りなかったのだろうか?(そういう問題ではない???)あぁぁ、早くおうちに帰りたいよぉぉぉ~(T▽T) by母そう、一番切実に子供の早期退院を願ったのはワ・タ・シ♪動機が不純だけどワ・タ・シ♪その願いかなってやっと退院できました。よっしゃー!!!入院中、皆さんの暖かい言葉が身にしみました。本当にありがとうございました。どうか心優しいみなさんに良い事がいっぱいいっぱいありますように。(^-^)ノ)))この場所からで申し訳ありませんが、まづはお礼まで。
2006.01.13
コメント(10)
(すっかり遅くなってしまいましたが…)あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。(^-^)先月ぐるぐる出来なかったので、そろそろ「欲求不満型ショック性発作」(?)を起こしそうです。(≧m≦)ププッしかし、残念ながら…明日から子供の手術(と言っても簡単なものですが)でしばらく病院に泊り込む事になりそうです。いつかはしなきゃいけないので腹はくくっていたもののやっぱり近づいてくると緊張しますねぇ~。朝、目が覚めたらいよいよ出陣!です。kikunoさんがめっちゃ忙しい中送ってくれたありがたい「米ぬか」を使って早くぐるぐるしたいけど、退院後のお楽しみになりそうです。(でも楽しみがある事はいい事です)(^-^)vしばらく皆さんの所へもお邪魔できないのが残念でなりません。。。また帰ってきたときはどうぞ宜しくお願いします。:・(*>▽
2006.01.03
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

