2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
買い物に出るときに空を見るとなんだか暗い。明日は雨、と天気予報で言っていたので、今日は大丈夫だろうと傘を持たずに家を出た。買い物をする店舗の中にATMがある。今、ゆうちょ銀行はATMで振込みすると手数料がただ。昨日落札の入金をATMでしようと並んでると、私の前の人が止まっている。画面を見ると「備え付けのインターホンでお問い合わせください。」と出ている。にもかかわらず、前の人はなにもしない。その前の人が横にいて、「どうもなかったですか?」と聞くと「大丈夫」と言う。なぜか私がインターホンで連絡することになって。インターホンでやりとりしていると、人が並びだし見ている。『私とちゃうのにぃ~。』と思いながら担当の人と対応。故障していて、後20分くらいで人が行くとのこと。並んでいる人に「後20分位で修理にくるみたいです。」と言うと、皆納得してさ~っと人がひいた。私ってなんなの?と思いながら買い物に行った。買い物を終え、建物から出ると雨が降っている。以前、傘を貸してくれた駅前のお店で「傘貸してぇ~。」と言うと快く貸してくれた。救う神あれば拾う神あり。。。ちょっと違う?。。。(^∇^)アハハハハ!
2007/11/05
![]()
以前読んだ「容疑者Xの献身」の作者、東野圭吾さんの作品がドラマ化。しかもそこに登場している物理学者が主人公ということで、月9の「ガリレオ」を毎週見ている。私は気に入った作品は本から入る人なので、まずは「探偵ガリレオ」と「予知夢」を読んだ。「容疑者Xの献身」同様、なかなか面白い。月9の時間帯はタイムリーでドラマを見れないので、ビデオを撮って最近になって一話、二話と見た。なかなかドラマも面白い。一話を見終わり『これは「容疑者Xの献身」も特別編で映画でもやりそうだわ。』と思っていると、画面に『「容疑者Xの献身」映画化決定。』と書かれてある。『まあ、フジテレビのパターンだわ。』とも思った。(^∇^)アハハハハ!「容疑者Xの献身」を読んだとき、ドラマになるんだったら主人公の数学の先生役は田口浩正さんが合うのでは、と思った。田口浩正さんは好きな俳優さんの一人である。映画の配役は誰になるのか今から楽しみです。ワク(((o(*'-'*)o)))ワク
2007/11/03
明日は土曜日なのでフリマBOXに商品を補充する。フリマBOXのあるスーパーは車で20分位かかる。電車では商品を持って行けないので、旦那の休みに連れてってもらう。旦那には(-人)謝謝(-人)謝謝以前フリーマーケットに出店する時に集めたものなど、家に不用品が山積になっている。それを整理して持っていく。箪笥の肥やしになっていて捨てそびれている古い服でも、100円とかで出すと売れる。逆に新品のいい物でも、不用品はやっぱどこの家でもいらないらしい。なので売れない。。。(^∇^)アハハハハ!もったいない気もするが100円とかで出すと売れる。まあ、不用品整理なのでいいか。。。(^∇^)アハハハハ!とにかく倉庫状態の部屋を早くきれいにしなくっちゃ。(^_^; アハハ…
2007/11/02
3ヶ月も更新サボってしまった。。。(^∇^)アハハハハ!8月からしばらくは実家との用でなにかと忙しかった。そのころ始めたフリマBOXも、それなりに売れるので、毎週商品整理に行き、ちょこっと大変。そして、10月からはリンパドレナージュを習っている。教室は月一なので三日坊主の私にはちょうどいい。(^∇^)アハハハハ!更年期で、気分的にも引篭もりだったけど、これを機会にちょこっと前向きに行こうと思う。ので、がんばって11月からは一日一言でも日記更新しようかな、とも思う。。。けど、やっぱ、三日坊主の私。。。どうなることやら。(^∇^)アハハハハ!
2007/11/01
全4件 (4件中 1-4件目)
1