双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年08月25日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
今日は再び病院に行ってきました。

子供達の結果は一週間たっていないので出ていないと思ったら、

出ていました!

今の時期はアレルギーの値が一般的にはどんどんあがっていく

時期で、きっとダメなものが増えているんだろうななんて

思っていたんです。

そしたら何と何と数値が大幅にダウン!

信じられない!

先生も今の時期はあがる時期なのに下がったのははじめて見た!



やっぱり完璧に除去していたお陰なんだろうなあ。

あの先生の患者さんは厳格除去はしていないと思うので、

下がった人は今までいなかったんでしょうね。

本当に良かった♪

数値は

        前回    今回

みかん総IgE  697    248
   ミルク  レベル5   4
   チーズ  レベル5   4
   卵白   レベル4   3 
   卵黄   レベル3   2

   小麦   レベル3   3
   蕎麦   レベル2   2
   ナッツ  レベル2   2
   他は0

りんご総IgE  167    112

   チーズ  レベル2    1
   卵白   レベル3    2
   卵黄   レベル2    0
   大豆   レベル1    0
   小麦   レベル0    0
   蕎麦   レベル0    0  
   ナッツ  レベル0    0
   他は0

でした。

貧血はみかんはひどくなっていて、りんごは変わらず、

どちらもヘモグロビンが8(10以下は結構な貧血)でしたが

今が一番低い時期なので、もう少し様子を見ましょうとのことでした。

そして今日は私の血液検査もしてもらい、二人の残り13項目の

検査も依頼してもらいました。

こちらの結果は来週です。楽しみになってきました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月25日 20時49分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: