双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年11月05日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
先日、10月の中旬位にケアライスを試して撃沈し、

その後ダニやみかんで撃沈した後は全く新しいものを

試していなかったのですが(私も)、湿疹が減ってくるどころか

何故かどんどん悪化しているのです。

みかんだけではなくて普段はつるつるのりんごにまで

ほっぺに湿疹が出来てしまいました。

みかんの湿疹は両頬と、肩、お腹、わき腹にかなり

濃いのがあります。

ケアライスの影響だけなら、3週間もすれば消えると



朝と昼と私がゆきひかりしか食べないでいたのにどんどんひどく

なったので、もしかしたらケアライスで腸が荒れて、

今まで大丈夫だったゆきひかりに反応してしまったのかも

と思ったんですね。最近ゆきひかり多用気味だったし、

本人達はゆきひかり直接食べると反応が出てしまうので。

それで友人宅に持っていったお米も、ゆきひかりはやめて

2日からゆきひかり除去をしていましたが、何かさらに

ひどくなってる(><)

湿疹の形がどうも貨幣状になっている気がするので、

穀物なのかなあと思っていたのですが、何だろう・・・

この二日間でひどくなったのだとすると、かぼちゃか



そいういえばサツマイモはかなり多用している気がするし、

サツマイモも除去してみた方がいいかしら?

考え始めると何もかもだめな気がしちゃって、あれかなこれかなと

一日中食材が頭の中をぐるぐる回っています。

ゆきひかり除去を一週間くらい続けて様子を見てからサツマイモ



ひどい湿疹が気になって、早く原因を見つけたいとあせってしまいます。

ああ、何が原因なんだろう(><)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月05日 22時35分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


思ったほどひどくなかったけれど、、、  
LIBRO  さん
一度きれいになったから、余計に心配になるのでしょうね。
ゆっきいさんは母乳がたっぷりでるのですから、腸がきれいになるまで、母乳オンリーにすることも可能ですよね。
早く原因がわかりますように☆ (2006年11月06日 09時17分10秒)

湿疹の出る場所が  
湿疹の出る場所が、うちの子と似てます。

両頬、わき腹~上腕と、お腹、背中。

どうしてもこれらの場所の湿疹は消えないんです。
理由が判らず手詰まり状態(^_^;)

こんどは秋から冬への季節変化の影響なのかしら??
と、天候のせいにしたりして。
(2006年11月06日 09時24分34秒)

ウチもなんです  
jun×2  さん
1ヶ月程前にすごく酷くなって(緑膿菌で)
その後キレイになってたんですが、また10日程前から酷いんです
乾燥が始まったからかな?とか、衣替えの後の服を洗わずに着せちゃったからかな?とか
食物は除去してるはずなのにどうにもならないと
考える範囲も広くなるし、試してもすぐに結果が出ないしイライラしますよね (TДT)
(2006年11月06日 09時30分43秒)

うちも  
けいこ さん
一緒です。
最初は我慢できないとき食べてしまう、小麦か。。低アレのささにしきか。あ。。。さつまいもかも。と思い今、避けてます。でもはっきちはわからなくて。湿疹も改善しません。
わき腹、腰、臀部、頬。雑穀なんだろうなとは思うんですが、原因がわからないってどうしていいか解らないですよね。 (2006年11月06日 13時49分50秒)

>LIBROさん   
あれからさらに、特に背中がひどくなったんです。
確かに昔のひどかった状態に比べると全然たいしたこと
ないんですが、何もなかったときから比べると
かなりひどくて、アレルゲンがわからないのが
嫌なんですよね。
母乳オンリーにするのは綺麗にするためには一番
効果的でしょうが、一つずつやめてみて、何が
悪さをしているかを知りたいので、時間がかかるんですよねえ。。。 (2006年11月07日 00時28分52秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
たまちゃんはるちゃんさんも同じような場所に出ているんですね!
たまちゃんはるちゃんさんの場合は、結構負荷もされているから
原因を見つけるのも難しそうですよねえ。
この場所って穀物の可能性が高いと思うんです。
天候だけでそんなにならないよなあと思っちゃいます。。。 (2006年11月07日 00時30分20秒)

>jun×2さん   
jun×2さんもですか。。。
乾燥とか衣服でそんなにひどくなるものなんでしょうかね。。。
どうしても何か食物が突然ダメになったんじゃないかと
いう気持ちが消えないんです。
環境だというのを信じたくない気持ちもあるかも(笑)
ほんと、いらいらしますよね! (2006年11月07日 00時31分47秒)

>けいこさん  
うちと似ていますね!
それ全部やめてみても変わりないのですか。。。
長引くのかな・・・
まつのぶ予約しようと思います(><) (2006年11月07日 00時33分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: