双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年01月08日
XML
カテゴリ: 日々のこと
我が家で使っている食器は、義母が、旦那さんが東京に来るのに

持たせたものと(もう20年以上前になりますが)結婚式の

引き出物で頂いたもの以外は全て100均で買ったものです。

100均のお皿って結構しっかりしているし、柄もいい感じのが

いろいろあるのでこれからも買うつもりだったので、

色々こだわっているのに、溶け出してくる安物の用剤は

気にしないのか、というのは気がつかないことにしていました(笑)

で、おっちょこちょいの私はかなり良くお皿を割るので、

最近数が少なくなってきて、でもなかなか100均に行く時間はないので



説得され、まあ、確かになー、と思うように。

でも木のものが本当は欲しいけど、高いし、食器洗い機に入れられないので

素敵な和食器が欲しいなあとネットで色々見ても、高いものが多いですよね。

で、 ひよ518 さんが、福袋で窯元の食器を買っているのを見て、

そうか、いいところのものを安く買えばいいんだ!と気づきました(遅い(笑))

福袋にしようかなあと思っていたら、旦那さんがそういうのは合羽橋がいいよ

というので、行きたい行きたいと思い続け、やっと今日行ってきました♪

2人のお昼寝時間が悪くて、ついたらもう4時半だったので、

すでに結構どのお店も閉まりかけでしたが、二軒のお店で買い物できました。

欲しいものが決まっているわけでもないのに、物凄い量のお皿が売っていて



(コップはおまけにくれました)

セール中だったので、これで3500円。結構いいお買い物をしたと思います♪

本当は子供達の包丁と、お節の重箱買いたかったのですが、お皿を買ったら

もうお店は全て閉まってしまってだめでした。。また行かなくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月09日 01時23分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食器(01/08)  
わがやも、一人暮らしの持ち寄りの食器で過ごしています。食器が欲しいと思いながら、100均はお値段魅力的で素敵な柄がいっぱいあるけど…どうしようと躊躇してました。
合羽橋ってすごくたのしそうなところですね。
そういうより取りみどりのところでお買い物してみたーい!(笑)
大阪だと道具屋筋かな? (2007年01月09日 09時03分21秒)

カッパ橋好き!!  
jun×2  さん
私は主に生地の方なんですが♪

業務用好きなので 白い食器とか眺めてるだけで幸せっ
ウチで活躍してるのは 無印の食器とパン祭りでもらったお皿
パン祭りでもらったお皿 丈夫で落としても割れないの!!
アレルギー家では手に入れるのが大変だけど けっこうお勧めです☆
(2007年01月09日 09時25分15秒)

Re:食器(01/08)  
合羽橋!
わたしが東京で一番憧れてる場所です。
キッチン用品、食器、布に目がないので
行ってみたいなあ~☆
四角い食器は、お料理がプロっぽく見える気がします。
いい買い物できましたね。 (2007年01月09日 09時49分59秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
たまちゃんはるちゃんさんも一緒ですね!
合羽橋凄く楽しいですよー!
食器もあるし、料理道具もあるし、一人で行ったら
一日なんてあっという間にすぎちゃいます。
道具屋筋なんていうのがあるんですね!
大阪は安そうですよね(^^ (2007年01月09日 12時13分47秒)

>jun×2さん   
生地も売っているんですか!生地だと御徒町とかあたりも
面白いですよね(^^
パン祭りの食器そんなに丈夫なんですか!
でもほんと、パン買わないからな・・・
欲しいです! (2007年01月09日 12時14分57秒)

>ままちんくんさん   
いいですよねえ(^^
でも合羽橋って平日じゃないとお店が全部あかないんです。
我が家は電車で二駅なのですが、二回乗り換えだし、
お店が狭くてベビーカーでは入れないから、
一人で子連れではいけなくて残念です!
四角い白い食器、欲しかったんですよー!
一枚250円くらいでした。
嬉しいです♪ (2007年01月09日 12時16分57秒)

パン祭りの食器  
パン祭りの食器は丈夫ですよ。
割れにくいです。
お皿欲しいのですが、パンは買えなくなったので、昨年はオークションで応募シールを入手して近所のお店で交換してました(^_^;) (2007年01月10日 09時57分08秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
なるほど!そういうゲットの仕方があったのですね!
ちょっとオークション見てみます(^^ (2007年01月10日 14時32分40秒)

うらやましいです  
ひよ518  さん
都会はいいなぁ~~うらやましいです。
安くていいものが買えるととても幸せな気分になりますね。
うちの食器も今年に入って随分減りました。(T_T)
毎日のように割る割る・・・
なぜか。
不思議なことにお気に入りから割られます。 (2007年01月10日 19時27分07秒)

>ひよ518さん   
そうですね!色んなお店があるのは都心に住んでいる
利点ですよね。
毎日使うのがとても楽しみです♪
でも大事なお皿から割れていくの、わかります!
困りますよねえ (2007年01月10日 22時02分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: