双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月09日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー


急いで児童館に向かうとき、みかんが公園に行きたいと

言い出して大号泣!

確かにいついってもなれずに固まってしまう一歳の会よりも

公園の方が楽しいんだろうなあ。

先日から会員制になって無断で休めなくなってしまったので

終わったら行こうねとなだめつつ向かいましたが、しばらく泣き続けて

かわいそうでした。

終わってから約束どおり公園で遊びましたが、最近本当に暑いですねえ。



塗っているし帽子もかぶっているのですが、日に日に色々なところが

焼けていくのがわかります。。。

元々暑いのが苦手で、夏は外に出なかったので、白い肌を保っていたのに、

母になるって事は白い肌が保てないってことなのかなあ。。。

その後旦那さんの帰るのが遅い日なので、夕方に機嫌が悪くなってきたのを

見計らってお風呂で遊ばせました。

その間ゆったり椅子に座って書き物などをして、なんて優雅な時間なんだろう!と

感激していたんですが、30分ほどして見に行ったら代償が凄く高くついたことを

知りました(笑)

なんと、ストックのタオルを皆ぬらしてる!

数えたら、27枚ありました(涙)



っていうか、出しっぱなしはどうにももったいないし、お風呂場に入る

大きさのプールを買おうかな。。。

そして夜は今日は牛肉を試しました。

一度牛肉と一緒に煮た里芋を食べて問題なかったので、大胆にも

いきなり一口大を2人で半分こずつ(笑)



です(^^

レシピはこちら。

http://ameblo.jp/wv040530/entry-10036141042.html

その他のメニューは、きのこローフ、おかひじきのおひたし、モズクの酢の物

色々野菜のポタージュ、ご飯で、写真2枚目のように凄いボリュームだったんですが

(シチューとローフはつなぎがご飯だし)大喜びでパクパク食べてなんと全て完食!

みかんなんか頂きますしたら、まず肉をつかんで口に入れました(笑)

いやあ、こんなに食べてくれるなんて母は感激です。

で、夜、みかんが一度凄く痒くて起きて泣き喚きましたが、濡れタオルで拭いて

薬を塗ったらそれっきり。

質の悪いワインも使ったし、モズクも実は初だったし、このくらいなら

肉のせいじゃないかも?また牛肉も要観察したいとおもいます(^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月09日 14時10分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: