双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月24日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日はあれから、子供も私も楽しいところどこだろう、と

考えて、そうそう、今週は野菜も少ないのよねと思いつき

表参道に行くことにしました!

電車に乗ったら、すぐに寝てしまった二人。

寝たときようの本をゆったり読んで表参道に到着!

寝ているので、まずは私の楽しみから、ということで

ナチュラルハウスへ。

有機のものばかり置いてあるこのお店、初めて行ったのですが、

こんなものまで置いてあるの!?というものばかりで本当に面白かったです!



久し振りの幸せがありました♪

予定していた野菜の他に、有機抹茶と有機砂糖で作られた抹茶羊羹とか

梅ゼリーとかをゲットしました!

みかんはお店に入ったあたりで起きてしまったので、りんごをベビーカーごと

ちょっと放置して(笑)みかんと手をつないでお買い物。

子ども1人だけなら、手をつなげばこんなにのんびりとお買い物できるのね!

とちょっとびっくりでした。

2人だともうしっちゃかめっちゃかになるからなあ。。

大満足でお店を後にして、クレヨンハウスへ。

2階の木のおもちゃのコーナーで2人は大興奮!

あちらこちらのおもちゃで遊んでとてもたのしそう。



買ってもいいかなあ、でもおもちゃは買わない方針だからなあ。。。

とちょっと迷い中です。



散々遊んでお芋食べようか?と誘ったらおもちゃ遊びをやめてくれたので、

地下に行って、もって来たお芋を美味しく食べて、ここでも

自然食品を少し買い、今度はこどもの城へ。



後二時間しか遊べないのでちょっと迷いましたが、せっかくなので入ることに。

まずは3階のものを作るコーナーへ。

壁に絵の具で絵を描くコーナーは何だかとっても気に入らなかったらしく、

すぐにやめてしまい、そばでやっていた製作物に興味津々の2人。

とんかちで紙に穴を開けて、セロファンを貼るのですが、どれも楽しそうに

やっていました。

特にはさみでセロファンを切るのにはまった二人。

(とてもきりやすいんですよね!)ちょきちょき切っては糊をつけて

貼っていました。

そして同じ階にある遊び場へ。

0、1,2才のコーナーには大好きなおままごとのコーナーがたくさん!

子供サイズのシステムキッチンが何台もあって、棚から食器と

食べ物を出してパクパク楽しそうに食べたりしていました。

そのお隣には木のおもちゃが置いてあったり、滑り台があったり。

ここで最後の5時半まで存分に遊びました。

帰りたくなくてこの部屋を出たときにはもう誰もいませんでした。。。

そして外に出て、広々としたスペースで食べたり飲んだり、遊んだりと

大ハッスルの2人。

長々遊んでいたら、今日は10時を過ぎないと帰ってこないはずの旦那さんから

電話が!?

なんと諸所の事情ですぐそばにいるそう!ラッキーと迎えにきてもらうことにして

更にしばらくそのあたりで遊びまわり、車で家へ!

ほとんど昼寝もしていないし今日こそは早く寝てくれる、と思ったのですが、

結局興奮しすぎて寝たのは11時・・・。

ママは楽しかったけどかなり疲れました。。。

今朝2人が起きたのは何と九時と十時!

一体どうなってるのかしら!?

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月26日 15時43分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:表参道(06/24)  
子供連れでもお出かけが楽しめる(しかもお二人なのに!)ゆっきいさんは心が広いなぁといつも思っています。わたしも親子で楽しいお出かけ先はどこだろう?と考えるのですが、名案なく過ごしています(T_T)
こどもの城って面白いところですねー。
汽車のレールはうちの子も好きですよ。最近興味を持ち始めてレールに車を走らせています。買うなら汽車が電池で動かないものを買おう!と思ってます。 (2007年06月24日 16時42分46秒)

Re:表参道(06/24)  
こ つ た  さん
いやぁ~~羨ましい限りです。
しかも、電車にのって直ぐ寝てくれるなんて~
とってもママ想いだわ!
同じ所に、連れて行くにも、寝るか、起きてるかによって、大変さ(楽しさ)が全然違うよね。
私も都会の町を歩きた~~い!
(2007年06月26日 01時41分22秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そんな褒めていただいて嬉しいです(^^
やっぱり都会なので、そういう選択肢が
多いのだけは利点ですよね。
こどもの城、さすが、愛子様がいつも行くだけあるかも
と思いましたよ(笑)
汽車のレール、もちろん!電池で動かないのがいいですよね(^^ (2007年06月26日 14時41分42秒)

>こ つ たさん   
ほんとに!
普段は行きは寝てくれず帰りは寝るんですが、
今回は行きから寝てくれて助かっちゃいました。
寝ているってかなり大事ですよねー(笑) (2007年06月26日 14時42分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: