双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月28日
XML
カテゴリ: 日々のこと
火曜日。起きてみると結構元気になっていた私。

前日まではめまいと頭痛がひどかったのがすっきりしていました。

2人が寝ていたので、そのすきにちょっと家事をしてみたところ

時間を過ごして夕食に。

調子に乗って普通量の夕食を食べてしまった私。
立って動くとやっぱりしんどい。

でももう腰が限界で寝転がるのもしんどい。

しばらく家事をしたら起きてきたので、一番楽なPCの前で

たまりに溜まったメール(800通も!)チェックやブログチェックを



長々おっぱいをあげたので、メールをチェックし終わる頃には

すっかりご機嫌になった2人。私からはなれて遊びだしたので

頑張って簡単に食事の準備と洗濯だけやってしまいました。

その後はしんどいので、ずっと椅子に座ってPCいじり。

座っていれば体も問題なくてでもお腹はすくのに胃が受け付けなくて

食べられないので、相変わらず果物ジュースと、ナチュラルハウスで

買って来たゼリーや水羊羹で飢えをしのぎました。

お昼寝を終えて、起きてきた頃、今日も外に遊びに行くのは厳しいと

その後の2人の世話をどうしようかと思っていたら、またもや

この3時間ほどのために母が来てくれました。

おかげで私はゆっくり座って本を読んで休むことが出来ました。



嬉しくて久し振りにシャワーを浴びたり(3キロも減ってた!)

片付けの家事をしているうちに、またもや激痛が。。。

あまりに痛いので、マッサージチェアに逃げたところ、

チェアの上ならなんとかなったので、そこでおっぱいをあげることにしたら

そこで2時間2人は遊びながら飲み続け、眠る時間になり



水曜日。胃の不快感はあるものの、かなり完全復活近い感じ!

通常通り家事をしたりしました。お昼にお米を食べたら

食べられて一安心。でも一応今日までお散歩はやめておこうと

お昼寝後、初めてテレビに頼ってみることにしました。

2人は夢中でお母さんと一緒を見ていましたが、30分で

飽きてしまいました!やっぱり普段見ないと疲れるのかな?

飽きてしまった後、私が立っていたら、ありがたいことに

自分達で遊んでくれたので、結構無事に旦那さんの帰るまでの


その後またもや激痛に!痛くて痛くて、3時まで寝られませんでした(涙)

その後、胃が痛いのは程度は良くなれど、今まで続いています。。。

今日はだましだましちょっとづつ食べていますが、どれくらいの

量を食べると痛くなるのかが皆目見当がつかず、それでいて

お腹はすいてすいてたまらないので、ちょっと困ってます。

今日は少し散歩に行こうと思ってたけど、やめておこうかな。。

胃炎、なかなか治らないものですね。先生は二三日と言っていたけど

もう4日もたってしまいました。

早くお腹一杯食べたいなあ。

さて、今日のおやつはご飯のスイートピザでした。

・ごはんにさくさく粉、塩少々、水を混ぜてよく練る。
・クッキングシートに広げて180度で10分焼く。
・上にブルーベリー無糖ジャムを塗り、スモモ、ブルーベリーを乗せて
 180度で7分焼く。

かなり甘さ控えめでした。

水よりりんごジュースの方がスイートかも?

ピザとしては生地が薄すぎたのか、外側だけかりっとしてて、

中はへにゃへにゃになってしまって、生地っぽくなりませんでした。

要最挑戦と言う感じです。

でも子供達には大好評でした。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月29日 00時07分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:急性胃炎3(06/28)  
お腹が空いたのに胃が受け付けてくれないってつらいですね。
早くお腹いっぱい食べられるようになりますように。

テレビはやっぱり30分で飽きますよ。
NHKの番組がすごく細かいコーナー編成されているのも頷けます。

宅配ピザのチラシを見ていたら(宅配ピザで翌日下痢嘔吐発熱になったことがあるので恐くて頼めないから見てるだけ・笑)、りんごのピザが載ってました。果物のピザも美味しそうですね! (2007年06月28日 18時47分22秒)

Re:急性胃炎3(06/28)  
ひなた母721  さん
よくなってないんじゃないですか???(涙)

800通のメール、、、すごすぎる!!!
私、一生かかってもそんなに受信する事ないかも?(笑)

テレビは30分で飽きますね。。。
うちは、好きなDVD(トミカや働く車)だと、、1時間はいけます(笑)

こんなに辛いのに、ピザまで作って(涙)
また病院へ行ってみた方がいいんじゃないですかね???
大丈夫かな???心配です。。。。

(2007年06月28日 23時38分43秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんですよ。。。
甘くてつるんとしたものしか食べられていないので、
甘くないものが食べたくて食べたくて。。。

テレビやっぱりそうなんですね!
皆さんテレビに預けて家事をするっていうから
2時間くらい見っぱなしなのかと思ってました。

ピザ、怖いのに見るのは好きなんですね(笑)
果物ピザも美味しいですよ♪ (2007年06月29日 00時01分09秒)

>ひなた母721さん   
えっそうですかね(汗)
胃と腸がとにかく不快なんですよねえ。

メール、たった2日で800通、半分は迷惑メールなので
嫌になりますよ。。。
アクションの必要なものが100通くらいはあったし。。
ほとんどアンケート&懸賞なんですけどね(笑)

テレビヒナタ君もそうかあ。しょうがないんですね。

ピザ、おやつ作らないと食べるものがないので。。
病院、そうなのかなあ。どうしよう~。 (2007年06月29日 00時03分03秒)

Re:急性胃炎3(06/28)  
こ つ た  さん
急性胃炎、まとめて読みました。
体調が悪くても子供達はわかってくれないもんね~

オッパイあげるのが苦になる気持ち・・・
わたし、これが急に強くなってしまい、断乳を決意しました。
食前にオッパイ、食後にオッパイ。座ってるのを発見されるとオッパイ・・・
何しろずっと私の乳にぶる下がってたもの。

体調が悪いときに逃げても号泣して「お母さん~」って探されると、身体が辛い、に精神的にも辛くなってしましますね。

早く、完治しますように・・・
(T人T) (2007年06月29日 05時48分25秒)

>こ つ たさん   
そうなんですよねえ。
逆にママがおかしいから余計に甘えん坊になったりして。。
断乳そうだったんですか!
どうもミクシーの授乳のコミュとか見てると、
急に嫌になる時期って言うのが来る人も多いみたいで
私もその時期かもなあなんて思って悩んでます。
体も精神的にも、そうなんですよ(涙)
いらいらしちゃって。。。 (2007年06月29日 16時15分52秒)

授乳が嫌になる  
授乳が嫌になる気持ちわかります。
ある日ふっとイヤになってきて、イライラしはじめてしまうんです…。
わたしの場合は昼間は大丈夫だけれど、夜の授乳はかなりイライラが募ってました(>_<) (2007年06月29日 17時45分54秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
たまちゃんはるちゃんさんもそうでしたか。。。
2歳あたりがそういう時期なのかもしれないですね。
もしかしたらやめ時なのかなあとか思います。。 (2007年06月30日 01時05分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: