双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年09月04日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日はオフデイ(笑)

午前中はのんびり料理。

最近、何だか私、料理が時間かかるんです。

別にそんなに(多少はそうかな?)手のかかることをしているわけではない

気がするんだけど、何でかなあ?

夏野菜ばかりで、子どもにとりわけ出来るものがなくって

子どもと大人が完全別メニューだからかしら?

それとも、子どもの肉も里芋も、また下茹ですることにしたからかしら?

そうそう、先日こひよこさんに、お肉下茹でするのに



下茹でしだしてから、やっぱり顔の赤味が半分くらいに減りました(^^;

やっぱりやっぱり肉が悪さしてるんだなあ。

もしかして2度茹でして水洗いとかすればもっとよくなるかなあと

思いつつ、せっかくのいいお肉がもったいないって気持ちがどうしても

出てしまいます(><)

それとインタールがどうしてもおやつも食べないし、

一日三回で終わってしまうことが多かったんですが、

これも先日別のところで祥さんが、時間を決めて、

8,12、15時半、20時と飲ませてみてはって

書いてあるのを見て、そっか、別に食べる前だけに限定しなくてもいいんだ!と

目からうろこに(笑)なって、最近はちゃんと一日4回飲ませることが出来ています。



とまあそんなわけで、ちょっと先日から色々試験的にやっていて

今日は10時半におやつの小さなおにぎりを食べさせ、

お昼を食べて、やっと家事が終わり、その後外出することに。

養生のため(笑)、今日は児童館へ。

3時前から5時まで楽しく楽しく遊んでくれて、私もゆったり。



夕食後は、借りてきた絵本10冊を立て続けによまさせられ(笑)

8時半過ぎにやっと寝てくれました。

そうそう、ナチュラルハーモニーで、甘酒があるんですが、

これがいつも食べているササニシキのみしか使わないで出来ているとの

ことで、甘味だからダメかなあとは思いつつ、ダメもとで購入して

今日試して見ました。

朝のうちに試して、夕食後、反応がバリバリに出ました(涙)

みかんは全身にかなりのカイカイ、そしてりんごはかなりのゼイメイ。

うーん、ササニシキなのに、なんでなんでしょうねえ。

ほんと不思議だわ。

そんなわけで、ちょうど今日大地で今年初蓮根がきたので、

蓮根湯を作って飲ませたら、凄い即効性!ゼイメイがほぼなくなり、

びっくりしました。

そのまま胸をさすっているうち凄く幸せそうな顔でりんごが寝付き

みかんのほうにはおなかをさすっているうち、こちらも

めちゃめちゃ幸せそうな顔で寝付いてくれて、いい寝つきでした(^^

そうそう、(って今日はこればっかりですが)先日ポランのお友達に

腸もみ健康法って言うのを教えてもらいました。

腸を揉むんですが、これやったら腰の周りの肉がすっきり全部落ちたとか!

ネットで検索 してこんなページを 見つけて

良さそう!と思い、早速本を買ってみたんですが、


1日3分腸もみ健康法

読んでみると、ダイエットだけじゃなくて健康にもとってもいいようで

読んでいて納得だったし、これは!と早速昨日から開始しました(笑)

(前に整体で、内蔵が下がっているって言われて持ち上げるのをしてくれたんですが

そういう体操もあり、内蔵が上に上がると、おなかぽっこりも解消し、

腰痛も治るなんてことも、整体の先生が言っていたことと一致するし!)

全部やろうとすると30分くらいかかるので結構面倒で続くか心配ですが(笑)

まだ二日目ですが、多分だんなさんに言うと、どこが?ってバカにされそうで

言ってませんが、なにやらウエストラインが出てきた(笑)ような。。。

私は頑張りますよー(笑)こんなに効果があった!と言うのを待っていてください(笑)



banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月04日 22時19分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近のアレルギーのことなど、徒然。。(09/04)  
うちはインタールを起床後、昼食前、夕方のおやつ前、就寝前に飲ませています。
おやつと夕ご飯の間が2時間あかないのでおやつ前に飲んでます。

腸もみ面白いですね!
わたしは妊娠してから便秘をするようになって腸の動きが悪いんだなぁと実感して自己流でお腹さすってました(笑)

効果が上がったと、お話し聞かせてくださいね。 (2008年09月10日 18時48分19秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうそう!結構寝る前と夕食前ってのが難しいんですよね。
やっぱりおやつ前なんですね。
腸もみ、凄い効果ある感じしますよ!
ついついそのせいで食べ過ぎるのが難点です(笑)
またご報告します♪ (2008年09月10日 22時32分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: