双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年02月28日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩は帰ってから絵本とチョキチョキを夕食挟んで4時間も相手させられ

みかんが9時就寝。帰り道にちょっとねちゃったりんごはパパと三人で

もう一度ぱくぱくご飯を食べて10時就寝。

みかんは寝る前かなり湿疹&かいかい、うーんカボチャ??

それとも今日ホコリっぽいとこで暴れたからかしら?

そしてほんとは九時半過ぎの終バスで行きたかったのがりんごに泣かれて無理で

一人でタクシーで自宅へ。

実は例の旦那さんの大事な書類にまだいるものがあるらしいんです。

それは卒業証書!とりあえず旦那さんが昨日めぼしい場所を探しにいったんですが



旦那さんは激怒してるんですが、私の証書類と一緒にないとなると、

どこにしまったか全く記憶になく、

旦那さんの開かずの段ボール達数十個を片付けた7年ほど前に

片付けた場所=1番奥をターゲットに22時から二時間ほど捜索。

でもどうしても見つからない(;_;)

(ちなみに絶対あると思ったのは私の証書の筒類を入れた

段ボール@荷物の下または冷凍庫のあった場所)

月曜に大学に卒業証明書をもらいにいくのではダメかと旦那さんに電話したら

勝手に片付けて!(七年前に。でも家中段ボールでしたからね)とか

捨てたも同然!とかギャーギャー怒られ

そもそもこんな直前にいうのが悪い、直前じゃなきゃいろいろ手立てはあるのにと



結局ゴミ部屋以外の可能性をほぼ排除だけして諦め、捨てられる不用品を

三袋ほど捨てて帰ってきました…。

帰ってくるとみかんがかゆさとママ不在から号泣していてなだめつつ

捜索係を旦那さんと交代。旦那さんも3時まで二時間捜索、やっぱり見つからず

夜中で静かにしか探せない限界、そして荷物の多さにとうとう雑誌を



3時半に2人で就寝し、さすがに起きられず、今日は9時半おき。

旦那さんがそこまで決意したなら、と私も子供のがらくたなど後でオークションで

売ろうと思っていたものを片っ端から捨てることに決めて今日は自宅を

大片付けすることを決断。二人の弁当を作り、お弁当と軍手を買い

ディズニーのビデオを近所に発見したショップでレンタルして自宅に乗り込みました。

ついてみるとすでに旦那さんの昨日の捜索で足の踏み場もなくなっていて

とりあえず子供達に隠して置いたおもちゃを一つづつ渡して掃除開始。

旦那さんの雑誌を全部よけて一カ所ずつ空にしながら終わったところは

綺麗に整頓をすると気付くと二時間経過。2人は

オモチャに夢中で一度もぐだぐだと来なかったのでありがたい!と遅い昼食に。

そして再度掃除開始。山ほどものを捨てていくうち(小学校の頃から

大事に取ってあったものたちを皆捨てた!)部屋は超すっきり!したものの

4時を過ぎるころ残念ながらこの部屋にはないという結論に(涙)

遅くなる前にと昨日探した押入の天袋(隣のおうちにちかいので)

→居間の納戸をこれまた大整理しつつも探すもなし。

この辺で二人が騒ぎ始めたので借りてきたシンデレラと

ミッキーマウスを見せるも怖い怖いで号泣で意味なし(涙)

そして最後にこれまた荷物の多い、でも昨日も探したし結構片付けてある

私の部屋へ移動。ここは写真アルバムが山ほどあるので二人は楽しく遊んでくれて

その間に片付け。とうとうこれで全ての部屋が見事に片付いたけど(これで

赤ちゃん生まれても安心!ってくらい)どうしてもどうしても見つからない(涙)

7時になったので旦那さんからちょうど電話が来て、それを伝えると

つまり捨てたってことだな!と案の定激怒。つい最近まで冷凍庫の脇にあったと

怒鳴る怒鳴る…。うーんでも私、ほんっとに証書類から分けてしまうとは思えないし

全く一本だけ別にした記憶もないし思い出をめちゃめちゃ大事にする

ひとなのに捨てるとか有り得ないし、これだけ探してないならなかったとしか

思えない、というともらって以来一度も動かしてないそう。

でも絶対ない!というとまた怒り出したので私も疲れてまた喧嘩に…

二人もいい加減限界で騒ぐので電話しながらも次々おもちゃを片付け

(かなりはこっそり捨て(笑)とりあえず家を出ることに

持てるだけのゴミを捨て、前から気になっていたアジアンレストランに入って

注文すると義母から電話。ありましたから!って……はあ?って思わずいうと

あら息子君と一緒じゃないの?卒業証書はうちにありますよ。前から高校のと

並べて置いてあったからあるとは思ったけど確認しましたよって…

はああああああああああ?(怒)

妊婦にこれだけのことさせて散々責め立てて、あそこに絶対あったって

いったのに実家に~?いやね、こんなに腹が立ったのは久しぶりですよ!

有り得ないでしょ!明日になるまではまだ21週で下手したら早産じゃなくて

流産になっちゃうけど、将来を左右する大事な事態だからと頑張ったのに…

ほんともう信じられないですよ!思わず義母にもめちゃめちゃぐずり

直後にかかってきた旦那さんからの電話に、ありえない!信じられない!と

怒り、(でもアジアンセットはおいしかった(笑))

怒りに任せて歩いて帰ってきました(笑)

そうだ、美味しかった画像でも(笑)

IMAGE906.jpg

あ~疲れた!でも部屋が綺麗になったのはよかったかな…

そして帰ってきたあとみかんが激かゆに。引越しのあと二日ほども

そうだったんですが、どうもホコリでやられるみたいなんですよねえ。

ギャーギャー泣いて、お風呂に入ってやっと寝ましたが、

ほんと、代償の多い一日でした(怒)

↑もちろん旦那さんに、布団取り込み、敷き、お弁当箱洗い、

炊飯器の釜、二つ洗い、自宅の山のごみ捨て、してもらいましたよ!(笑)

ところで何かすみません、昨日の日記で皆さん初彼話が続くと思ったみたいですが

男性関係の話は公に書けないのが多すぎるし(笑)書き始めたら終わらないほど

豊富なので書かないです(^^;;でも期待にお答えして、初彼とは

一年ほど付き合いましたよ。(その次はこの後の日記で

何度か出てくる人)プロ並みのスポーツマン(スポーツ推薦で、有名な

スポーツの学校に入った)の好青年でした(o^_^o)

これ以上の彼達話が聞きたい方はお酒を飲みに誘ってください( ̄ー+ ̄)(笑)

個別になら大概の話は(笑)します(^^;;(こないだも大ウケでしたね、和民で(笑))

前置きが長くなりましたので申し訳ないですが回想日記その三はまた後日。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月28日 23時11分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: