双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年08月17日
XML
カテゴリ: 日々のこと
土曜日はパパ午後休み。

家事を済ませてPCして昼食食べてパパの帰りを待ったのですが

帰ってきたパパ、午後中昼寝(笑)

私達は、二人のパンツに前の印のリボンつけたりしたあと、

ミシンをとうとう使ってみることに。

子供達がうちにいるダッキー(話す犬)のチラシを見て、ワンチャンの

お洋服が欲しいと言っていたので、布を選び、仮止めして

ミシンを出してきたんですが、先日義母が直してくれたはずの

ミシンがやっぱりうまくできない(涙)



とうとう諦めて新しいミシンを買うことにしました…。

ただでさえミシン苦手な私には、上糸と下糸の調整が

マニュアルな古いミシンは無理だったんだと自分を納得させて(笑)

幼稚園入るならいるしね!どうせ買うなら刺繍出来るやつが

いいなあ♪どれにしよう♪とルンルンです(笑)

結局そんなわけで昨日は外出せずおうちで過ごし、その方が

私は疲れるので、絵本も読んであげずに8時就寝(笑)

そして日曜日、久々にガツンと出かけるか!と言うことで

ちょっと力の入ったお弁当を作り、夕食だけ作り10時半位に出発!

一昨日の日記で、子どもに荷物を持たせたほうがいいと

ミクシーで皆さんにコメントいただいたので、



放り出されてばかりで諦めてたんです)

着替えとお弁当とタオルティッシュをリュックに入れて

持たせてみました。

最近幼稚園に凄い行きたい2人は、幼稚園行くお姉ちゃんは

自分で荷物は持つんだよと言ったら、すっかりその気になり



さて初めて5人で乗った我が家の車、チャイルドシートに挟まれた

真ん中の私の座席は思ったよりも広く、シートベルトも出来て

(今まで双子のチャイルドシートに挟まれてた時は狭くて出来なかった)

これなら遠出も出来そうと一安心。

↑旦那さんが、狭いから、旅行するにはベンツを買ってくれないとと

1日に三度は言ってしつこいので(笑)

さて、暑い、お盆で箱ものはコミコミということで

今日のチョイスは、いつでもすいてる船橋のビビッドスクエア!

http://www.vivitsquare.jp/

車を置いて、まずは歩きでららぽーとへ。

↑ビビッドスクエアは三時間駐車場無料で、

アメージングワールド利用で5時間無料になる!

久しぶりの外食は、ネットでみたら、アレルゲン表示も

あったので、ららぽーとの自然食ビュッフェへ。

http://www.rcjapan.com/warabe/


ナッツやエビまで含む七大アレルゲン表示でゴマを直感で(笑)

避けると、唐揚げも天ぷらも卵使用せずで

多少の小麦と豆と油を気にしなければかなり食べるものがありました!

旦那さんには、食べ過ぎだよ、また胃が痛くなるよと嫌な顔されたけど

いつも禅僧のような食事してるんだから、たまにはね!

子供たちも、微量の混入や豆や少々の小麦や調味料が

大丈夫になれば、数年でこれ位は外食出来るんじゃないかなあ?と

考えたら何だか嬉しくなりました(^-^)

食事を終えた後は、ビビッドスクエアに戻り、前回来たときも

気になっていたLEGOの激安割引オモチャ屋さんへ。

私の考えで、LEGOはプラスチックだから、うちには置かない、と

頑張っていたんですが、以前母がカレンダーになる小さな小さな

LEGOみたいなのを買ってくれたんです。

それからずっと二人はそのカレンダーに夢中で、もう一年位

毎日のようにそれで自由に創作して遊んでたんですよね。

それ見て旦那さんが急にどうしてもLEGOが欲しくなり

それなら実家に多量にあるから実家から貰ってこようと

言ってたんですが…、待てなかった子供のような旦那さん、

買ってしまいました(笑)基本の赤のバケツ。




子供達はピンクのコンテナを欲しがって、




確かにピンクは可愛いピンクのおうちが出来るし、

気持ちはよくわかると思ったんですが

赤より1000円高いのに、ピースが少なめで、使い方が限定されてしまうような

特殊なピースが多いので、誕生日でもクリスマスでもないから

親が欲しいのを買う!じゃなきゃかわない!と言って(笑)、

赤に決定。そしてお待ちかね、その後はアメージングワールドへ。

思った通り、相変わらずのすき具合で、いい感じ♪

ふわふわ滑り台で存分に遊んだり、お砂場したり、

車を運転したり、魚釣りをしたり、無料になってるゲーセンゲームで

遊んだり、お着替えを楽しんだりしていたらお友達が出来たようで、

IMAGE3071.jpg

そこからは親なしで楽しく三人で鬼ごっこをしてくれて

パパはやっと楽になりました♪

二人、鬼ごっこを全然理解してなかったので、

最初は鬼と言われて怖くて逃げまどうばかりだったのですが(笑)

鬼が捕まえるんだよと言ったらやっとわかったみたいで

走り回ってました。

お友達と別れた後はじゃんけん大会を楽しみ、スタッフの方と

お人形のお着替えを楽しみ、6時にアメージングワールドを後にしました。

そうそう、アメージングワールド、前はなかったのに、

双子割引券が出来たようで、たったの1ヶ月の有効期限ですが

一人分ワンデーバス(1500円弱)半額ですってよ!桃ももピーチさん!(笑)

今日はあちこちでアルコールを浴びてしまったので、(新型インフルエンザの

おかげでアルコール設置が増えて困ります!)

カイカイになりつつ七時には到着。

夕飯もそこそこに、パパと子供達(笑)はLEGOに夢中でした(^^;)

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月17日 10時34分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初外食(08/17)  
まめにいろんな縫い物をしているゆっきいさんならミシンが大活躍しそうですね♪
ひさしぶりの外出も楽しめて良かったですね.

レゴブロックたしかにこどもはすごく集中していろんなものをつくるんですよね.
だから買うかどうかいつもすごく迷います(笑)
でも大人が使い方が限定されてしまうそうと思えるパーツも,子供はうまく使いこなして見本以外の使い方を発明してますよ.
うちにはブロックはJALに乗ったときにもらった四角い形が一つもない使いにくそうな変なブロックしかないんですが(見本ではロボットや飛行機が作れる),動物やら虫やら自由に作っていて発想にビックリしてます. (2009年08月18日 13時17分45秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんですよね。うまくいったら
作ったリュックとかも縫い直したいくらい(笑)
外出は楽しかったけどとんだ災難も待ってました(><)
詳しくは今日の日記で。。
レゴ、そうなんですよねえ。
とうとう負けてしまいました。。(笑)
使い方限定、そうなんだ!
子どもの発想は柔らかいですね。 (2009年08月18日 15時28分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: