双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は久し振りに2時間近くみかんが激しい号泣と大暴れ。。。

昨日は米粉で蒸しパン作ってあげたんですよね。

肉に粉をはたくくらいだとあまり痒くないみたいだけど

団子くらいの大きさにするとダメみたい。。。

はい、山田錦米粉確定です(涙)

バナナは大丈夫なのかな、そうすると。。。

でも米粉を使うとほんとに喜んでくれるので

ササニシキ米粉を作ってあげるかなあと夜に掻きながら

考えましたよ。。。



3合くらい作って冷凍してみようかしら。。。

おかげで今日は朝は私とみかんは9時起床(^^;

朝早く起こしてヤマハで眠くなっても困ると思って・・・

朝起きてきたみかん、息が苦しいって(><)

米の症状、きついなあ。

慌てて症状が酷いとき用の抗ヒスタミン剤を飲ませました。

ちなみにぶどうくんは、かなり良くなってきました(^^

そんなわけで急いで家事してPCして、今日はヤマハの日です!

お天気だったので、自転車に乗って、2時半に出発!

途中コンビニで支払いしたり、100均で買い物して

ちょうどの時間に到着♪



かわいいんだよねーと、楽しみにしてました(^^

(ほんとに可愛い!お顔も、それ以上にお洋服も!)

基本的にヤマハの進行は、前回やったものを

全て復習し、ほんの少し先に進み、一つ新しいものをやる、

というスタンス。



いきなりドレミ、きらきら星をはさみ、ぶんぶんぶんはちがとぶを

新しくやるといった感じ)、エレクトーンでは、

ド、ド、ドは先生の”さんはい!”がなく自分でひいて

ド、レ、ドを練習し、今度はド、レ、ミ、ミ、レ、ドに入るといった感じ。

どれも駆け足の感じで、ちょっと段々ついていくのが厳しい~!!!と

息切れ感がありました←私が(笑)

子供達、今日はちょっと寝不足もあり(ばーばがいるので

興奮して夜も寝付けず朝も早いので)、みかんが

途中眠くなって、弾くのを一時放棄して呆けた顔になり(笑)

りんごも、集中が続かず、先生の言ったのと逆をわざとしたり

途中でおしゃべりしたり、いまいちの感じでした。

ホームワークも、ドンドン数が増えて、(曲が増えてるからね)

大変だわ~。

ただ、3回目ともなると、ド、ド、ドの曲なんかは

一度出来た!ということで、終了シールを貼ったりするので

シール大好き世代(笑)としては、気持ちが上向きになるようで

良く出来てますね。

今日は一時間は結構長く感じて、やっと終了!

帰りはめちゃくちゃ寒い中自転車で帰ってきて

5時過ぎに帰宅しましたが、なーんか、先週も思ったけど

子供達も相当疲れるけど、私、疲れる!

帰ってくるとしばらくヤマハの音楽は聴きたくないって

くらい疲れてるんですよね(笑)

それ、義母に言ったら、そりゃ、2人に一生懸命指導しつつ

面倒見て、ぶどうくんの世話までしてれば疲れるわね!と

言われて納得。

そういえば、ぶどうくんに授乳して寝かしつけたりもしたんだわ(笑)

2人もやっぱりあの環境がかなり疲れるようで、帰ってきた後は

激しくお布団の上で飛んだり跳ねたり絶叫したりして大騒ぎ。

こうやって発散するんでしょうねえ。

あまりに凄いので、義母と、こうやって晴らす場が必要なのねと

話しました。

私も疲れたから別のことがしたくなり(笑)、

子供達を放置して((笑)義母に任せ)たんすの整理に励みました。

やっと私達皆落ち着いて、2人がヤマハの音楽をかけだし

夕食の用意をしているころパパが帰宅。

一日が終りました。


banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月21日 15時44分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: