双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


かなーりびっくりですが、

先日マイミクさんに、4時までに子どもを

風呂に入れるだけで、しばらくすると

8時に寝るようになる、なんてことを教わったので

ま、4時は無理でも、帰宅してすぐにお風呂に入るだけでも

少しは違うだろうと昨日から実践開始してます。

私は冬はほんとにお風呂に入らないので(笑)

旦那さんが完全に子供達をお風呂に入れる役割だったのですが



面倒です(^^;

で、冒頭に戻り、11時だったわけですが(笑)

少しづつ生活リズムを戻さないと。。。

あまりにも酷すぎますよね(^^;

そんなわけで今日はお昼間近に朝ご飯を食べ、

明日のお出かけに向けてご飯作りや家事をし

おやつ代わりにおにぎりを皆で食べたら

もう4時(^^;

雨だから全く出る気がなかったものの、

2人がどこかに行きたい!と言うので

ぶどうくんの6,7ヶ月検診に行ってきました。



双子のときもそうでしたが、

多分家から一番近いと思われる

さびれ~~た(笑)診療所なら

風邪がうつりにくいだろうと、皆で雨のお散歩。

病院の間近で、無料検診券を忘れたのを気づいて



5時過ぎに到着すると、やっぱりだーれもいない診療所。

すぐに呼ばれて診察。

7480g、64.5cm。

一ヶ月前から200グラムしか増えてませんでしたが(笑)

ま、双子のときとは違って、成長曲線のちょうど真ん中だし

離乳食は始めましたか?って聞かれて、

ま、ほんの少し(笑)って答えたので、

全く問題なし、で終りました。

でも最近はそりゃ酷いオムツかぶれで

オムツの当たってるところは全部真赤なので

さすがにそれは言われましたが、これは原因がわからないんですよねえ(涙)

色々塗ってみたけどやっぱりアンダームが効くので、

時折塗ってます。

その後診療所で3冊絵本をよまさせられ、

帰宅後皆でお風呂に入りました。

ご機嫌なぶどうくんをたたみの部屋において、

三人で急いで体を洗い、少し温まり、皆がいないのに気づいた

ぶどう君が泣きながら洗面所までずってきたところを

拾い上げてぶどう君もお風呂へ(笑)

なかなかいい感じに入れました♪

これからしばらく頑張ろうっと!

そしてPCタイム後パパが帰宅。

さて、今日は何時に寝るのやら。

あ、そうそう、オリンピック、毎日午前中に

皆で楽しんでいますが、今日はフィギュアスケートのペアを

楽しみました。

そして、とうとう、2人の初オリンピックごっこが。

案の定フィギュアスケートごっこでしたよ(^^

衣装が素敵で、「天使みたい~!」と

目を輝かせてましたからね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月16日 14時18分20秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: