双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝からみかんが食欲がなくて、

くしゃみが出るからつらい、と機嫌も悪かったのですが

花粉症かなあ、なんて思ってたところ

昼も食べずに、私が眠い眠いと家事が終ってから

ぐったり昼寝をさせてもらったら、

みかんも一緒に昼寝をしていて、これはおかしいと

頭を触ったらめちゃ熱い!39度ありました。風邪引いたのかな?

旦那さんは今日は午前中にちょっとお仕事に行って

午後に美容院に行った後、暇にしていたので



ぶどうくんを任せてお買い物に行くことになりました!

ママと2人きりで出かけたことなんてない

(あったかもしれないけど覚えてない)りんごは

そりゃもう大喜び!

飛び跳ねながら用意をして出かけました。

手をつないで電車に乗って浅草に出て松屋へ。

上層階閉店になってからの松屋は、地下、一階、三階だけに

なってるのですが、一階の小物売り場には

売り切れなかった商品たちが大安売り!と並んでいて(笑)

目当てのものが何もナシでした!

しょうがないので、必要なお菓子だけ買った後は仲見世へ。



せっかくりんごだけなのだから、とちょっとみかんがいたら

食べられないものを食べることに。

マクドナルドに入って、アイスティーを買ってあげて

松屋で買った芋羊羹と干し芋を2人で食べました(^^

前にお友達の桃ももピーチさんが、双子の片方ずつと



実行したのですが、そりゃもう嬉しそうでしたよ~。

そもそも先日実家に帰ったときに、2人がばーばのお膝に

座って抱っこ抱っことべったり甘えていたのを見て、

ああ、やっぱり赤ちゃんできてから我慢してるんだなあ。

出来るときにはぶどうくんを置いて二人を甘えさせてあげないと

ダメだなあ、と思ったので、旦那さんが休みの日を使って

実行してます(^^

マクドナルドではながーい地震があり、ぼろぼろの仲見世の

中のマックなんて大地震が起きたらひとたまりもないな(笑)と

死ぬかも!双子が離れ離れで!とかかなーり心配したんですが

大丈夫で、一安心。

地震が収まったら急に家が心配になってきて、

ささっと食べて、帰って来ました(^^

帰り道、今日はママどうしてニコニコなの?って

いわれたんですよね。

え、いつもはニコニコじゃない?って聞いたら

いつももニコニコだけどさあ・・・って。

そっか、やっぱり三人連れて出かけてると、

双子には厳しく注意することも多いし、

顔つきも緊張してるんだろうなあ。

確かに今日はりんごだけだったから、

超身軽で、1人しか子供がいなかったら、

こんな風に優雅に出かけられるんだなあって

晴れ晴れとした気持ちでいたので、

それが顔に表れてたんでしょうねえ。

前はいつもニコニコしてたんだけどねえって

いったら、そうなんだあ、って言うりんごを見ていて

もっと余裕のあるときはニコニコしないとなって思いました。

2時間もしなかったと思うけど、帰宅すると

ぶどうくんもみかんも寝ていて大変静か。

しばらくして起きてきたみかんに、お土産の万華鏡をあげて

その後はパソコンのちょきちょき。

朝昼晩食べなかったみかんは結局1日寝続けて

パパが寝る頃、なんか機嫌悪くなくなった!と起きてきて

熱を測ったら36度。眠れない~と何と1時半まで寝てくれず

付き合わさせられました(/_;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月15日 13時39分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: