双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


幼稚園に行く前に平日を楽しもう第一弾!と

いうことで(笑)、おもちゃ王国へ行ってきました。

昨日のうちにご飯を作っておいたので

今日は早く起きていこう!と思っていたものの

やはり三日続けての遅寝早起きは無理だったようで(笑)

起きたらいつもの時間でした(^^;

家事を終えて出かけると、11時。

今日は神保町経由で行くことに。



気づく私。

ライブのときに言ったのにバカだなー。。。

しょうがないので、ぶどうくんを抱っこ紐に入れて

子供達に一つづつ荷物を持たせて、

残りの荷物を下においてベビーカーをたたんでいたら

親切な方がベビーカーと荷物を持ってくださいました(^^

ここ、階段を登ってくだらなきゃいけないから助かった~♪

そして水道橋に到着し、おもちゃ王国に入ったのが12時。

あ、そうそう、平日じゃないといけない場所って

言ってたのは、平日は終日同一料金、休日は

時間従量制だからなんですが、なんと



とても混んでいてがっくりでした(笑)

で早速楽しく遊び始めた二人は、ブロックで遊び

滑り台で遊び、あっという間に1時半に。

トイレをきっかけに空腹に気づいたようで(笑)

ご飯タイム。



入る前から行きたいといっていたリカちゃんルームで

遊び、やっぱり一番大好きなポポちゃんルームへ。

とにかく本当に夢中で遊んでるので

全くママの手助け要らず(^^

予定通り、カバンにたっくさんたっくさん詰めた

本や、書類関係がほとんど全て片付いてきます♪

ポポちゃんルームでは、私とぶどうくんは

木のおもちゃの部屋にこもって木で穏やかに遊んでいたので

ぶどうくんもとっても大ハッスル!

途中パソコンゲームにはまったりもしましたが、

パソコンはヤダと前から言ってあったので

パソコンするならかえる、と言うとしぶしぶ諦めて

ぽぽちゃんで最後まで遊びとおしました。

結局やっぱり閉園の6時まできっかり遊んだ二人。

そしてたくさん本を読めて大満足の私(笑)

大満足で帰路に着きました。

帰り道は悩んだんだけど、途中階段があるとわかっていても

おもちゃ王国の目の前からエレベーターがある

利便性に負けて、やっぱり帰りも神保町経由にした私達。

神保町について、さ、階段階段、と思っていたら

ホームでおばさんと娘さんに声をかけられ

娘さんは(1人だったけど)双子だったらしく

手伝ってあげる!と!

その方は別の路線で、しかも、私達の路線は

一度外に出ないといけないのに、

わざわざベビーカーを荷物ごとかかえあげて

階段を登って降りてくださって、本当に助かっちゃいました!!!

いやあ、東京も優しい人いっぱいいるよ、と

行きも帰りも思った一日でした(^^

(旦那さんは、小さいの三人も連れて、こんだけ

大荷物だから目立つんだよって言ってましたが(笑))

うちの駅まで帰ってきたところで既に7時!

旦那さんから電話で、もう家についているようで

慌てて帰宅。

遊びつかれたのか、朝が遅かったのに、

夜は10時頃に寝付いてくれました(^^

とても楽しい一日だったようです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月18日 14時29分09秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: