双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年05月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
枕を選べるプランで低反発枕だったせいか?腰は痛くなったけど

よく寝られて七時前に起床♪

お米を炊いて、ホットプレートでおかずを作り、おにぎり作って朝食会場へ。

バイキングは焼いた魚、味噌汁、海苔、漬け物、切り干し大根くらいしか

食べられるものがなくて、焼きそばとかパンとか食べてる旦那さんが

羨ましかったんだけど、いつもかまぼこ一切れとかしか食べてないのに比べれば(笑)

格段の豪華さでした(^-^)果物とコーヒーもあったし。

この会場でなるほど!と思ったことがあったんです。

大人しいね~と言われていた赤ちゃんはどこへやら…と言う程うるさい叫び声を



彼を抱いたままする食事は至難の技なんですよね。

でも椅子に座らせると皆の食べ物を食べようと机に登ってくるし、

下に下ろせば這うし…で困ってたんですが、椅子にバンボを乗せて

赤ちゃん乗せて食べてる人がいて!

前から気にはなってたけど、あれは便利!!と思ったんです。

そんなわけで朝食後はお弁当を詰め、荷物を片付け、近くのベビザラスへ!(笑)

バンボを手に入れて、島根に向かいました♪

12時半頃に着いたSAのレストランで早速使いましたが、

う~ん、便利!久々にのんびり食事が出来ました(>_<)

因みにぶどうくんの離乳食、昨日の分は作って持ってきていたものでしたが

今日のは楽天でたまちゃんはるちゃんさんに教えてもらったオーサワ(マクロビの)の



水で溶かしたもの。どちらも味付けなしの物だし、乾燥してるので

軽くて持ち運び便利でとても良かったです♪

この昼食後は、昨日の出発時から、早くばあばに会いたいと言い続けた二人が

ドコにも寄らなくていい、真っ直ぐ行きたい、と言うため、何と一度の休憩も取らず!

津山を通り過ぎ、山陰道をひた走り、三時に到着しました♪



興奮しすぎて暴れるわ叫ぶわでうるさいうるさい(^^;)

ぶどうくんはといえば、人見知りでママにべったりでママは動けず。

興奮の中、まずは購入しておいてくれた5月人形を設置しました(^-^)

立派な兜(値段を先に聞いていたから思ったより小さくて皆でびっくりしたけど)でしたが

ぶどうくんはまだ全く興味なし(^^;)

その後は抹茶とお菓子をいただき、夕飯を買うべく大型スーパーへ。

こどもの日だから、好きなオモチャを買っておいでと義母から貰ったのは、

一万円の商品券!いつも何か買ってあげて、と言われて頂くお金は

貯金に回してしまっているので、たまには義母に喜ぶ顔を見せようと、

オモチャ、家に持って帰らないなら、いつもママが嫌がるようなの

何でも買っていいよ!と言うと、大興奮の二人!

大型スーパーで激しく悩みました(笑)

たまにしか来ないから、お姉ちゃんになっても使えるものがいいと思うよ、

と言う私のアドバイスと誘導(笑)により、ぽぽちゃんやアンパンマンをやめた二人。

みかんは早いうちからどうしてもこれ!と決めたんですが、それは、

プリンセスのドレスセット!フワフワのピンクのドレスに、透明なヒールの

サンダル、キラキラティアラで四千円(^^;)

せっかくなんだから遊べるものにすればいいのに…と私も旦那さんも

言ったんですが、まああれにしたい気持ちもよくわかる(^^;)

100から120サイズまで着られるようだし、決めたら絶対のみかんなので

反対できず。でも私はオモチャ!と物を選ぶりんごと喧嘩になるのは目に見えていたので(笑)

あと千円あるよ、とミニオモチャコーナーに誘導し、前から欲しがっていた、

音のでるミニレジスターを選びました。

で、問題は優柔不断のりんご(笑)

あれじゃない、これじゃない、と悩みまくるので、結局こちらも私が誘導。

結局二人がほんとに欲しいものなんて私はわかってるんですよね(笑)

りんごは品数が多い方が嬉しいのも知ってるんです(笑)

なので、私が誘導したのはリカちゃん人形。これなら何年も遊べるし(笑)

最初に提案したのはリカちゃんのお家みたいなやつとお人形一体だったんだけど

こちらはいまいちだったようで、結局選んだのは髪の毛の色が

温度で変わるリカちゃん3000円(しかも裏に洋服セット一個オマケ付き)、

私がワゴンセールのオモチャからキラキラなリカちゃんのドレスセット三着千円を

発見してあったので、そのドレス、そしてみかんがレジスターを選んだ場所で

お金とお財布セット千円を選びやっと決定!

運動靴が欲しいなと思っていたら二人が好きそうな柄のものがとても安かったので

これは私たちが購入し、びっくりするほどたくさんの荷物をもって、

出かけてから二時間近くもたって帰宅しました(笑)

帰ってからはもちろんオモチャに夢中の二人。

小さい頃リカちゃんが欲しかった私(笑)も手伝い、髪の毛を結んだり

着替えたりして楽しみました。

だけど昔はリカちゃんの洋服って高かったけど、四千円で

リカちゃんプラスドレスと靴五着、ネックレスや手袋まで買えちゃうなんて

凄いですね~。洋服がたくさんだから、ドレス用のクローゼット(が売ってたんだけど)が

ほしくなっちゃいましたよ!←私が(笑)

みかんのドレスの方は着てみると下がぞびく長さだったけど

丈を簡単に変えられるようになっていて、そうするとちょうどぴったりでした(^-^)

朝も早かったのに、ご飯食べないで遊ぶ!と遊び続ける二人に何とか

食卓につかせたのはもう8時(いつもなら寝てる時間(^^;))

ご飯を食べてお風呂に入った後も興奮さめやらず、私が十時半にダウンしたあとも

ばあばと夜更かしした二人でした…。

あ、そうそう、こちらではバンボは広い机に乗せました。

食べさせやすくてほんと便利だし、嬉しそうに食べるぶどうくんを

眺められるのでばあばも嬉しそうです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月02日 12時09分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: