双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩遅かったのに、興奮した二人は七時前に起床。

九時までパパとママとぶどうくんはお寝坊さんだったので

ばあばと三人で滑り台をだし、ボールパークをだし、朝から元気に遊んだよう。

ゆっくり寝かせてもらった私は急いで朝ご飯を作りまずは朝食。

朝食後は子供たちとご飯作り。ほとんどを子供たちが切り、皆共通のおかずに

したので塩味のみ、形がばらばらの味のうす~い昼食、夕食が出来上がりました(笑)

昼食、片付け後は子供たちはお庭でお花を摘み、水をあげだしたらいつしか

水遊びになり、そりゃ楽しそう。しばし私はぶどうくんとのんびりして

皆でお墓参りへ。今日はお祭りをしているはず!と義母も一緒に行くことに。



が、天狗がいて、怖がる二人。天狗がやっと行き過ぎたと思ったら列の最後に獅子舞が!

獅子舞の口から覗いた顔が、嬉しそう~にこちらを見て(笑)近づいてきた!

噛んでやろうか~と口が近づいてきたらりんご、怖さのあまり、動けなくなり(笑)

カチカチっと噛まれてしまいました(^-^)

みかんも噛んでもらったらって言いながら獅子舞が近づいていくと

やだ~!!!怖い~!!!ぎゃー!!!と絶叫&号泣みかん(笑)

おかげでみかんは噛んで貰えずじまいでした(^^;)

お墓まで泣き続けたみかん、お墓でだっこしてあげて落ち着いたら鼻血出しちゃってました(笑)

ま、怖いよね、獅子舞は(^^;)

墓参りのあとは、港を散歩しよう!と義母がいい、海はイヤだ、ママと待ってる

と言ったみかんでしたが、やっぱり行く!と皆で散歩することに。



市場(今日はお休みだけど)を覗いたり、綺麗な海だし暖かいし、

のんびりとてもいい気持ちでした (^-^)

そして義父の墓参り。昨日大型スーパーの隣にウサギのお店(西松屋)を

子供たちが発見したのを義母に伝えたら、帰りに寄ってみよう!と言うので

墓参り後は西松屋へ。ばあばが買ってくれると思って、二人、ズボン、ワンピース、シャツ、スカートと



今日も帰宅したらもう五時半でした。

今日はさすがに気持ちも落ち着いた二人は八時には就寝♪

大人はのんびりお茶やお菓子をいただきました。

そうそう、三人のアレルギーの話。

まずぶどうくんは、中華→問題なし!小麦はたく程度は大丈夫な気がしてましたが

はたいて揚げる、ごま油で炒める、が大丈夫そう!

幅がぐんと広がります(^o^次は麺類に挑戦だな( ´艸`)

ステーキ→おむつの所がちょっとぶつぶつに。さすがに油多かったかな(^^;)

その後は好調です。

みかん。二週間の幼稚園生活で酷くなっていた湿疹。

ステーキ屋の油→晩は大丈夫だったけど、翌朝かなり痒がる。

到着の晩は問題なしで、二日目の晩、眠くなったときに酷く背中を痒がる。

でも西の方が黄砂がきついはず、そして窓があちこち開いているので

確実に吸っていると思われますが、着実に顔が綺麗になってきています。

やっぱり東京の大気汚染+黄砂が相互作用で悪さをしてるのかなあ。

りんごも結構湿疹が出てましたが綺麗になりました。

夜に泣かれないのはありがたいですね(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月03日 13時05分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: