双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日の晩に、寝てしまったから、月曜日はパソコンが時間かかって寝る時間が遅くなり

全く目覚めず火曜日は7時半に飛び起きた私。(ぶどう君が鰹節エキス入りの

わかめせんべいを一枚食べて、夜中中何度も泣いて起きてきたので眠かったのもあり。

ちなみにその後ちょっと便がゆるくなりました。鰹節いいのか悪いのか?微妙)

急いで朝の準備をしつつ、明日は何があるんだっけ?って後ろのカレンダーを見て

仰天した!今日さくらんぼじゃん!(笑)

慌てて帰ってきてからやるつもりだった洗濯をお急ぎでセットして

私のお弁当は諦めようかと思ったけど、二人が残した野菜が結構あったので

それと、冷凍の牛丼を茹でて溶かして弁当箱につめ、



幼稚園グッズ、私たちの用意、米を洗って二種類の炊飯機セット、冷蔵庫用のお茶を作って

ゴミをまとめ、などなど超高速で用意(^^;

直前に出来上がった洗濯を干し、何とかご飯も食べて、ぶどう君も着替えさせ、

双子の髪を結び家を飛び出し、車でお見送り。

そして九時に間に合った!ちょっと私凄くない!?(笑)

送ってみればまだ九時なので、気持ちはゆったり船堀に向かい、

タワーホールに車を預けてコンビニの用事も済ませて会場へ向かいました。

到着、開始25分前!こんなに早く着いたの初めて~。

やっぱり車は便利だわ。

今日のさくらんぼは、1歳児がほとんどで穏やかなおしゃべりタイム。

前回、みかんと同じくらいの酷いアレっ子(年齢はぶどう君くらい)の人で、



食べ物が食べられなくてストレスがたまっているようだったから、私が

当時食べていた食べ物や、外食などなど色々教えてあげたんですよね。

そしたら彼女、大地の芋羊羹も、虎屋の抹茶羊羹も、温野菜のしゃぶしゃぶも

行きました!って凄く嬉しそうにしてくれて、良かったなあって思いました(^^

ビタントニオのプレッツェルプレート(は私が教えたんだかどうだか忘れたけど)で



それをいただいたんだけど、凄いおいしかった!

これは2人にもご飯せんべいだけじゃなくて作ってあげないと!と

思えるような売ってるような味でしたよ(^^

初めての方もいらっしゃって色々今日も有用な話を出来ました。

ぶどう君は最初のうちは私の胸に顔をうずめていたけれど

段々慣れてきて、人がお昼になって減っていったら次第に我が物顔で

歩き出し、楽しそう(^^

12時半ごろ、前から仲良しで、でも家が遠くてあったことない方が

東京に転勤でやってきたので、会いたい!と思ってたんですが初対面を果たし、

楽しくちかさんと三人でつかの間のおしゃべりも楽しめました♪

皆でタワーホールに帰ってきて残念ながら13時なので私はお迎えへ。

今度は車を一番近く(だけど結構遠い)のコインパーキングに停めて

今日は三十分早くお迎えで絵本を読む日。

ぶどう君が寝ちゃったので、床に置いて(笑)、三人でのんびり

絵本を読むことができました。

絵本を二冊選んで下に降りてきたらぶどう君がいない!

どうやらおきて先生に抱いてもらった様子。

帰る準備をしてるうちに戻ってきましたが、ママじゃないってことに

気付いてなかったらしく、まどろんでたのに、ママを見たらびっくりして逃げてきました(笑)

パーキングが高いので、すぐに駐車場に戻り、今日はどうする?って聞くと

久しぶりに、どこかに行きたい、と二人。

ここのところ、家でいいって言う事が多くて、それに甘えて片付けばかりしてたので

じゃあ、車を家において児童館に行くか、(暑いから公園は却下で)こういうときのために

温存していた必要な買い物をしにいくか、と選ばせると、買い物にする、とのことなので

スナモヘ行きました。

まずは以前言っていた、暖めるための金属のお弁当箱。

ステンレスで探してましたが、どうしてもいいのが見つからず。。。

結局、マザーガーデンのアルミのお弁当箱にする事にしました!

なので、それを買いにマザーガーデンのお店へ。

あれもこれも欲しいとうるさかったけど、今日は買わない!と

断固買わずにアルミのお弁当箱だけ購入し、次は、

motherwaysへ。

洋服はこれからはあの店でしか買わないんでしょ、って言いながら歩いてたら、

その、”あの店”があったんですよね(笑)

なので、買いたいと思っていた秋冬用のベルベットのキャスケットの帽子を購入。

(帽子を私が買うのは初めて!おそろいで買いたかったんですよねえ♪)

ついでに押し切られて、夏物だから1000円になってためちゃくちゃ可愛い

黒いスカート(みかん)と、レースのついたかわいいジーンズショートパンツ(りんご)も購入(笑)

そしたら向かいに楽器屋さんも発見したので、こちらも買いたいと思っていた

音符のドリルを二冊購入。

それから二つ割れてしまったので子供茶碗を二つ買い、その間もあちこちウインドウショッピングをし

来年の手帳で一目惚れ出来るのに出会い購入(手帳っていっつも納得できないまま

購入してたけど、来年は満足!しかも800円で値段も満足(笑))。

フードコートの端っこ(フードコートの湯気でやられるので)で、おにぎりを食べ一休み。

子供たちの帽子を見ていたら、そういえば私も、小顔に見えるというキャスケットの帽子が

欲しかったのよねえ、と思い出し帽子屋さんへ。

子供たちが、私たちは何でも似合うけどママは結構にあわないのもあるよとか

酷いこといってたんですが(笑)、帽子屋さんであちこち試着してたら

私も凄く気に入り、子供たちも、それママ似合うよ!と言ってくれた帽子があった!

でも、この帽子屋さんの中では一番安いんだけど、3400円で、私から考えたら

帽子にこの値段!?って位、目玉が飛び出そうなくらいの値段(笑)

でも私はもう安物買いはしないんだ、と何度も心につぶやき、

旦那さん、ごめんと思いつつ(笑)購入してきました!

あー、今日のお買い物、どれも、安物買いはしない!と決めて購入したから

しょうがないんだけど、凄い出費だったんですけど~。

今までだったらこの三分の一くらいですみそうな値段なのに(笑)

ちゃんとしたものは高いですね(^^;

時計を見たらもう17時半になってたので、びっくりして大急ぎで帰宅。

帰宅後は、急いで明日のご飯を作り、夕飯の準備。

2人はその間に大喜びで買ってきた音符ドリルをしてたんですが、

やっぱり私の考えは正しかったみたい!

2人は結構頭で考えるタイプだから、しっかり教えてもらったほうがいいと思うんですよね。

ヤマハって全く読むほうについては教えてくれず、DVDでこれがド!とか言ってるのを

見て、一つホームワークで書くだけなのでさっぱりわからなかったんですが

ドリル見てたら、右手はどちらか、って説明から始まって、

ちゃんとセンがいつつあるんだね!(五線)とか、

線の上に書く丸と間に書く丸があるんだね!とか順を追って説明してくれて

そのたび書かせて、ド、レ、ミを、シールを貼ったり、何度も書いたりしながら

練習させて、最後になぞった音符を読んでこれは何の曲でしょう。って問題出したりして。

りんごなんて、あっという間に半分くらいドリルを済ませて、

クイズになってたこの音符の並びはちょうちょだってわかりましたからね!

みかんも今まで全くドレミファがわからなかったけどかなり好感触な感じで。

ヤマハでは不足する譜面の読みを、このドリルで補填できそうな気がしてきました(^^

夕食後はあっという間に2人とも就寝。

今日も何だか忙しい一日になっちゃいました(^^;

スカイツリー、もううちのほうからは近すぎてこんな風にしか見えないんですよ。
幼稚園のほうから見ると、ちゃんと大きくなってるんだ!とわかってびっくりします(笑)

IMAGE322.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月24日 00時10分11秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さくらんぼ(09/23)  
おつかれさまでした!
プレッツェルおいしそうですね!じつはサクサク粉の在庫を発見したところだったので何か作れないかな?と思っていたところでした!
お買い物も充実してよかったですね!わたしは最近「本当に欲しい物を買うために,つまらないものは買わない」という本を読みました!お買い物をしてお気に入りが見つかるとうれしいですよね!
(2010年09月24日 10時20分20秒)

Re[1]:さくらんぼ(09/23)  
たまちゃんはるちゃんさん
是非是非作ってみてください!
かぼちゃ、さくさく、タピオカ少々で
ちょっとかためにしたらしいです。
お買い物、なるほど。
私も読もうかな(笑) (2010年09月25日 01時48分18秒)

ゆっきい0223さん  
わたしが読んだの名前は「買わない習慣」です. (2010年09月26日 09時31分11秒)

Re:ゆっきい0223さん(09/23)  
たまちゃんはるちゃんさん
やっぱり名前が違ったんですね!
検索してもわからなかったわけだわ(^^;
ありがとうございます! (2010年09月26日 22時44分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: