双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はバスにぎりぎりセーフで何とか間に合い幼稚園へ。

見送った後は、一年に二度しかない、というので、引き受けた

会計監査のお仕事でした。

あんなに小さい集団なのに思いのほかぴっちり会計のお仕事がなされてるのに

びっくり!

お仕事のほうは本当に簡単で、こんなので、申し訳ないくらいのものでした(^^;

お仕事が終わった後は、児童館へ。

誰も他にいなかったのでぶどう君が元気に遊んでママと離れてくれたので

こちらも思う存分、宅配の注文を書き込み、本を読み、やりたいことが色々出来ました。



今日は公園でお弁当を食べよう!って言ってたのに、蚊が酷いのは嫌だ、と言い出したため

(幼稚園でも物凄い刺されるらしい。でもせっかく一年でも滅多にない痒くない

いい気候なのにねえ)結局お昼ご飯も児童館へ。

ご飯を食べた後は、塗り絵をしたり、ゲームをしたりして一緒に過ごし

今日もお友達Aちゃんが途中からやってきて後は一緒に楽しく遊んだ二人。

(そういえばみかんは一時間、りんごは30分黙々と小さなますを埋めて

絵を作るパズルをやってたんですよね。二人ともすばらしい出来だったから

写真とっておけばよかったなあ!)

ママはその間に先日のお人形の宿題のペンギンを終わらせ、本を読み、

IMAGE364.jpg

おしゃべりもし、としていたんだけど、ぶどう君が何だか凄く機嫌が悪かったんです。

ふと見ると、全身に小さく薄いけど赤い湿疹がびしーっと出てる!!!



いつから出てたんだろう!?

午前中にお腹と胸をごしごしマッサージして遊んでたときにはなかったような。。。

そうすると昼ごはんの時の何かの即時の反応かも!?

と考えると、私が食べて飲んだコップでぶどう君も飲んだな。。。

今日食べたものは、から揚げ(卵なし)、トマトサラダ(たまねぎ、ドレッシング)



んー??あまり危なくないような。。。

小麦か??油か????こんなに湿疹が出たのは初で、しかも多分即時っぽいとなると

原因をつかみたいところですが、いまいちはっきりしません。

夕方にはなくなってしまったので、蕁麻疹、なのかな。うーん。。。

最後までぶどう君は機嫌が悪くて、4時半になり、帰宅することに。

帰宅後は何故かとっても元気になったぶどう君。

2人と楽しく遊んでいるので、片づけして明日の用意を始めていたところ

明日のお土産を買うのを忘れてたのに気付いた!

なので、2人と一緒に、お煎餅やさんと栗屋さんへお買い物。

帰ってきてみたら、パパ(午後休み)とぶどうくん、寝てるし(^^;

こんな一瞬でぶどう君寝ちゃいました(笑)。ご飯も食べずに。。

双子もその後ご飯を食べて8時に就寝。

おかげで長い夜を過ごせました。

そうそう、その長い夜に、先日買ったものを試したんです。


足裏の角質ケアに!ダッピー ビューティFローション 足用マスク

前からしたいなーって思ってたけど、先日ふと自分の足が

おばあちゃんのようにカチカチでざらざらでみすぼらしくなってるのが気になっちゃって、、、

薬局で買ってきたんですよね!

早速開封して足につけてみたら、。。。めちゃくちゃアルコール臭い!!!

一時間何とかつけてましたが、気分が悪くなるほどきつかった。。。

寝ながらにして大量のアルコールを吸ったみかん、、、、きっと痒いだろうな(^^;

ごめん!(笑)

そうそう、私の気管支ですが、やっぱり具合悪い~。

苦しくて仕方ないです。これ、喘息の手前?咳も出るし~。。。

どうしたら楽になるんだろう!

で、ちょっとそれに関する小話。

今まで全く気付いてなかったけど、子供たちがアレルギーで、勉強して、

そして体験して、自分の、あれもこれも、アレルギーだったんだなって

思うことが色々あるんですよね。

まず目に見えるところだと、ひじひざ裏が小学校3年生くらいまではとにかく痒くて

みかんやりんごとそっくりのぶつぶつだったこと。(米かな、と思うんですが)

そしてとにかく腹痛が多かったこと!

これはぶどう君が消化器のアレルギーだ、とわかってやっと最近思い出したことなんですが。。

小さいころは良く覚えてないけど、たとえば小学校一年のとき。

どうしても毎朝トイレが間に合わなくて、大きいほうをもらしてしまい

毎日パンツを持参して通学してたんですよね。

当時は一キロ近く歩くから間に合わないんだって思ってたんだけど

今思えば何かしらアレルゲンを取ってたせいで便がゆるかったんでしょうね、凄く。

今のぶどう君みたいに。

そして中学の時には、凄くお腹が痛くて歩けないほどになり、

青くなってしゃがみこみ、下す、ということが毎日のようにあり、

当時は、ストレスが凄かったから、自律神経失調症とも診断されたし

精神的なものだろう、と思ったけど、あれももしかすると、ストレスで

アレルギーが再燃したのかもって思うし。

いつもいつも頭が痛くて、毎日ロキソニンを、そしてそれが段々きかなくなってきて

ボルタレンを飲んでいた日々も、出産して乳を除去したらすっかり直ったところを

見ると乳アレルギーだったのかな、って思うし。

もちろん、乳除去で、花粉症や、万年の酷い鼻炎も全てなくなったのは大変化だし。

それから、気管支が結構苦しいことが多くて、咳と痰が出るから母が心配して

精密検査を受けたような覚えもあるけれど、あれもアレルギー、というか

喘息気味だったのかも?

時期的には確か中学だったような気がするから、上に書いた腹痛と同時期ですよね。

そして、何かを食べたとき、とか限定は全く出来ないからわからないけど

のどが痒いっていう感覚はほんとにしょっちゅう日々感じてるんですよね。

これは今でも。。。

そしてそして(まだある!)、何でも食べ物は好きだけれど、

キウイはどうしても後味が嫌いで食べられないのと、

貝類は全く美味しいと思えないんです!

食べられないわけじゃないけど、美味しいと思ったことがないの。

どんなに新鮮なホタテを北海道で食べようと、高級料理店でカキを食べようと。

(あさり、しじみは割と大丈夫だけど)

こんなに美味しいと思えないんだから、もっと美味しい人が食べたほうがいいだろう、と

思う感じなんです。

特にカキははっきりと、まずい!といえる!

貝類、アレルギーなんでしょうね、多分。。。

だから双子も貝がダメなのかなって思うんですよね。

結構こう見ると私、食物アレルギーありますよね(^^;

今は豆も手湿疹の原因だし。。。

ちなみに旦那さんも、小さいころはえびかにいかがのどが痒かったんだって。

今でもえびイカは好きじゃないし、魚の煮汁とかのどが痒くて嫌みたい。

アレルギーだなんて気付いてなかったけど、実はアレルギーだったって結構多そうですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月07日 22時18分17秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アレルギーの症状  
また通りすがりです さん
私も母乳で除去に付き合ってみて色々な体の変化に気付いて驚きました!
でも授乳終わったら、合わないと知りつつも我慢できないで症状出してるけど…大人だからまいっか(^^;
膠原病の母に口酸っぱく乳製品除去を訴えてますが、拒否られてます。カルシウムがどうこう言われちゃいます。
炭の件、適当に答えちゃいましたm(_ _)m
埃を取って天日干し(放出)で半永久的に消臭効果はあるそうです。それでもなくなったら植物の土に~とのことでした。ただ捨てないで下さいm(_ _)m (2010年10月08日 08時30分50秒)

Re:アレルギーの症状(10/07)  
たしかに乳除去で体の変化はありました.
わたしは手湿疹が軽くなりました.
ぶどうくんの様子心配ですね.
児童館のおもちゃ経由でのアレルゲンかもしれませんよ.
かかとケア,わたしも興味あります!
冬になるとガチガチになるんですよ(泣)
でも,マメなケアが苦手で,ついつい放置です(笑) (2010年10月08日 10時08分23秒)

Re[1]:アレルギーの症状(10/07)  
また通りすがりですさん
ですよね!
こんなに楽になるとはびっくりでした。
授乳終わったら、そうでしょうね(^^;
私もぶどう君妊娠までの半年間、
わかっていてもヨーグルトやカフェオレ飲んで
かゆみが出たりしてました(^^;
膠原病、乳除去したら軽くなりそうですよね。。。
そういう話いくつも聞いてます。
カルシウムが気になるなら是非小魚を!とお伝えください(^^;
炭、そうなんですね!
早速晴れたら干そうと思います!
ありがとうございます♪ (2010年10月08日 21時43分58秒)

Re[1]:アレルギーの症状(10/07)  
たまちゃんはるちゃんさん
手湿疹、乳で改善することもあるんだ!
やっぱり個人個人で違うんですね
私は玄米やめてかなり良くなりました。
ぶどう君、なるほど。。。
でも昨日なんとなく、これ?という原因がありました!
かかと、本当に酷いんですよ!
農作業してる人みたいな(笑)
まめなケアなんてしようとも思ってなかったので
これで綺麗になるようなら報告します(笑) (2010年10月08日 21時45分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: