双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水曜日。昨晩はぶどう君もちょっと落ち着いてくれて少し起こされる回数も減ってくれて楽になりました。

朝はだーれも起きる様子もないので、何度も二度寝をして9時半に起床(^^

起きた後もぐたぐたして、10時からごはん作り始めたら朝ごはんは11時(^^;

いない間に冷蔵庫の品々がかなり劣化しているし、いない事で使えずに冷蔵庫をいっぱいにしてる

青物系を片っ端からゆでて冷凍し、やっと終わったらもうお昼の時間とうに過ぎてるし。。

お昼は朝が遅かったから、米粉と豆乳を使って何か作ろう!と思っていたので

ワッフルに挑戦してみました(^^

いままで、油が使えず、米粉とさくさく粉や、ごはん、サトイモ、サツマイモ、かぼちゃ

おかゆ、などなどさまざまなものを試してもどうにもこうにも型から出来上がったものがはがれず



ワッフルメーカーに入れたところ、、、普通に出来た!!

綺麗に取れる!感激~!!!!

ノンシュガージャムやオリゴ糖をかけて食べましたが、めちゃくちゃおいしい~!!!!

豆乳の力は偉大だ!ということがよーくよーくわかりました。

これで油が入ったり、牛乳や卵が入ったら、お菓子って簡単なんだろうなあって

考えちゃいましたよ。人間って欲深いですよね(笑)

あまりに美味しいので、大人のお昼もこれにしようと、次々ワッフルを焼き、

米粉がもったいないから、義母と旦那さん用には買ってあったホワイトそるガムの

ミックス粉プラス水を使って焼き(こちらは更にふわふわに!でもちょっと取りにくい)

皆でおいしくワッフルを楽しみました(^^

私が料理に専念してる間に、パパはクリスマスツリーを片付け、洗濯を干してくれて



義母はさすがにこの4日で疲れたようで(こちらに来てから引いた風邪から始まった

酷い苦しそうな咳がまだなおらないんですよね)部屋からほとんど出てこず(^^;

やっと料理が終わった後は、今日は年賀状作り!

今年はいつもと違うところで写真年賀状を頼んだら、いつものよりも更に分厚い年賀状が出来てきて

プリンターに入らないという大問題が!!!



印刷し終えた後は、カッターで一つづつ切り離し、きっとこれは子供たちが貼りたがるだろう、と

貼る?と聞くと、やるやる!と手伝ってくれたので小人が二人ってな感じで(笑)

350枚超の年賀状を次々さばいていきました(^^;

りんごは直ぐに貼るのに飽きたんだけど、みかんは頑張ってママと一緒に全部貼ってくれて

何とか宛名が貼り終えたので夕食に。

今日の夕食もいつもと毛色の違った夕食に。

ごろごろ野菜のグラタンを作り、鳥手羽はクリスマスみたいなら食べたい、と言うので

オーブンでグリルにしてみました。

グラタンはたくさん作ったつもりだったんだけど、作ってみたら双子分しかなくて

ちょっとがっかり。

蒸し煮にした根菜を、米粉と豆乳と少々の白味噌で伸ばしたホワイトソースで絡めて

焼いたグラタンは凄くおいしかった!!!!

双子もお皿についたホワイトソースを取り合って大喧嘩するほど美味しいって言ってたんだけど

いざ夕食の段になったら、鳥手羽苦手、グラタン美味しくない、卵のお塩貸して(ヒマラヤ岩塩)って

塩でご飯を食べるりんご(^^;

がっかり。。。

ま、いつも食べてくれないみかんは手羽を食べてくれたからちょっとよかったんだけどね。

2人に食べてもらうってのはホンと難しいです。

ごはんの後は、ぶどう君を寝かしつけてから、今度は二人の年賀状作りを手伝い、

やっと完成!その後大地の注文書を書きながら、そうだ、豆乳ラテとか飲める!と

気付いて、豆乳とオリゴ糖、抹茶を、前から持っていて使ってなかったラテを作るための

電動ミニ泡だて器で混ぜてあげたらめちゃくちゃ美味しいラテが出来て

子供たちは、美味しい!と大興奮(^^

今日は豆乳ばかり食べた一日になりました。

今日は幸せな日だったなあって言いましたよ、ラテ飲みながら(笑)

ああいう姿を見ると色々作ってあげたいなあって思いますね(^^

でもお菓子は喜ぶけどごはんは嫌がるから難しいんだけど。。。

ぶどう君の方は、今日は更に元気が出てきたようで、午後には

走るぶどう君を久しぶりに見ることが出来ました(^^

一日三回の吸入と薬も、旦那さんがいるから面倒だけど何とかできてありがたい。

ぶどう君、闘病時は、目が二重になって、すっごくまつげが長かったんだけど

今日にはひとえに戻って、まつげが短くなったんですよね(笑)

まつげの長さって、まぶたのはれぼったさに関係するんですね(笑)

闘病時は目がおちくぼんでたんだろうなあ(^^;

そうそう、それで書こうと思ってたんですが、私の生理!おかしいんですよ、凄く!

この間婦人科受診したとき、日程的には後1日2日で始まる感じだったんですよね。

病院でも今にもな感じですねって言われたし。

それがさっぱり来なくて、あれ~?と思ってたんですよね。

そしたら突然先日きたのでびっくり!

しかも異常大量出血だったんです!一時間で漏れるくらい…。

ネットで調べたら異常出血の原因、だいたいはホルモン異常なんだって。

頭痛もだし、なんか凄いホルモンバランス崩れてる感じしますよね(^^;)

で、その酷い出血の中の入院で!さすがに布ナプキンを使うわけにも行かず

久々に紙ナプキンを使ったんですよね。

久々の紙ナプキン、凄い不快でした~(><)

もう布ナプ手放せないわ。

こちらの写真はクリスマスディナー

IMAGE527.jpg

こちらは押入れのリカちゃんタウン。緑のケースに小物と人形が入ってます。

IMAGE528.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月31日 01時06分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: