双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月15日。昨晩から降り続いた雪は積もっているものの既にやんでました。

でも天気が悪いのでやっぱり車で送ることに。

子供たちを送ったあとはすぐに帰宅して家事したあと今日は義母の歯医者さんへ。

時間通りに到着して、今日はすぐに終わりまだ11時半だったので、あちらで食べていくことにしました。

うちの周りで食べるよりあちらの方が安くて美味しいんですよね♪

義母はエスニックが嫌いなので今日は仕事してたときはよくいったお店、生け簀懐石風定食へいきました。

週替わり御膳は、鯛めし(島根名物とちがって生だった!たっぷりご飯に

二杯目はお茶漬けに出来る)、味噌汁、漬け物、茶碗蒸し(手をつけず)

野菜の天ぷら!、サラダ(ここにもマグロが!)、コーヒー、杏仁豆腐(これも食べず)



生け簀料理はあまり好きじゃない義母だからどうかなと思ったけど

生魚に飢えていたそうで(旦那さん嫌いだし、私は生魚食べられないし。今日は食べちゃったけど(笑))

ペロリと平らげ、安いし美味しいと満足したらしく、良かった。

ただ最近のぶどう君は、皆と同じものをほしがるんですが、欲しいと大泣きで

暴れて困った(>_<)しょうがないので生魚と醤油のついたご飯を一口食べさせましたよ…

一口食べたら満足したようで、後は楽しそうに生け簀の魚を眺めてましたが、杏仁豆腐を

またほしがり号泣…。杏仁豆腐は無理だからね…なかなか外食も難しくなってきました。

なだめて店を出たら機嫌が直り歩いて車に戻りました。

今日は一時半から幼稚園の例のお遊戯会をやってくれるので、ばあばも一緒に

急いで幼稚園へ向かったら一時前についちゃったので、時間潰しにサンストリートのマクドナルドへ。

義母、初めてのマクドナルドでコーヒーの安さに感動してました(笑)



駆け込んだらミッキーマウスマーチの演奏が始まってました(汗)

今日は年少さんだけの会なので、演奏のあとは、歌を二曲歌い、最後にお遊戯。

狼さん、豚さんは画用紙の帽子をかぶり、忍者は不織布の頭巾をかぶって可愛い(^-^)

先生のナレーションでしっぽのついたぶたさんが踊り、藁の家に入ると

おなかのすいた狼さんがやってきます。



こんな家、吹き飛ばしてやる!ふー!しかセリフはなくて(笑)おうちで見せてくれた通りでした。

ばあばの言うとおり、二人の大きな声が良く通る(^-^)

その後もバトンをもったぶたさんが踊り、木の家に入り、忍者さんが踊り、レンガの家に

入り、同じ事を繰り返し、あれおかしいな、そうだ!煙突から入ろう!と

煙突になってる机に登り真っ赤なマットにジャンプすると、お友達がお尻に

赤いお花紙で作った火をつけてくれて、あちちちちと逃げまどってました(笑)

最後は仲良くなってもう一度皆でそれぞれの踊りを踊っておしまい!

結構長い芝居を楽しそうにやっていて楽しかったです(^-^)

↑隣のママは見るの二度目なのにないてたし(笑)

それぞれのパートで記念撮影して終了となりました。

この撮影のときも、みんなはピースしたり可愛いポーズで撮るのに、

狼さんは怖い顔をしてがおーの手で撮るので笑っちゃいました。

今日は車で来たから、帰りに遊びたいのに…と怒るだろうなと思っていたら

案の定。この間マザーウエイで買ったパジャマが気に入って毎日着て洗ってまた夜着て、と

ハードな回転だったのでばあばがもう一枚買ってあげると言っていたから

買いに行く?というと大喜び。またサンストリートに戻りました。

パジャマを長々選び、二人のパンツは実は4年同じものを履いていてゴムが緩いのがあるから

パンツも買ってあげようと言ったことが大失敗(>_<)

三枚入りの気に入った柄のと、五枚入りのお徳用のと二つ欲しいとみかんが

店で号泣で大騒ぎに(>_<)二つ買ってもらえる訳ないでしょう!どっちかだよ

と言っても全く聞き入れず泣いて泣いて泣いて…。さすがの私も恥ずかしかったですよ。

結局五枚入りは透明のかばんに入っていてそれが欲しかったんですよね。

りんごはそっちを選んでいたから(いっぱい入ってるから(笑))

余計欲しいのはわかってたので、じゃあぶどうくんにもたまには買ってあげようと

同じかばんに入った車のTシャツ三枚組を取ったらぶどうくんは大喜び。

そこまでずいぶん待たされ、立っておっぱい飲んだりしてたから機嫌が悪くて、

このバックでいいとみかんが持とうとすると今度はぶどうくんが号泣(ノ_・。)

らちがあかないので、かばんのためにもう一つ買うなんてありえない。

ダイソーでかばんかってあげるから諦めろと説得。いますぐほしいと

泣いて訳わからなくなってたみかんもやっと了解してくれてやれやれ…。

実は最近みかん、おかしいんですよね。明らかにだめってわかってるはずなのにどうしても欲しいと

ごねて暴れたり、普段もママママってぶどう君よりべったりなんです

どこかしらふれてないとだめって感じで…。

それがちょうど食べ始めたのと同時期で、アレルゲンを食べてると精神不安定になると

聞いていたりするからやっぱり食べ物のせいかなあと思うんだけど…

痒くもないしいまさら除去も難しいですからね…

義母もみかんは体の調子がよくないとおかしくなるよね、普段凄いいい子なのにと

言っていて、私もそう思うから、無理もないか…とも思ったりして…

甘えさせてるけど難しいですね(>_<)

で話はこれで終わらなくて!ダイソーではいいかばんがなくて(小さなダイソーだからね…)

じゃあ代わりに違うもの一つ、ということになったけど、待ちきれなくて可愛いそうなのが

ぶどう君で(>_<)何だか出た!と主張するから見たら、おむつがパンパンでズレて

おしっこしたのが洋服と床を濡らしちゃったんですよね。なので綺麗にふいて、

二人が選び終えたらトイレに行こうと思ったけどなかなか終わらず。

そうこうするうち機嫌よくなったから安心していたら会計のレジでばあばが自分の買い物の

お金を払っているのをまっていたら何やら騒いでる!見に行ったらウンチが落ちてて

ばあばが踏んだらしい!そうか!ウンチしたくて不機嫌で出終わったから機嫌直ったのか!と

瞬時に理解しましたよ(^^;)私はウンチは見慣れてるけど可愛いそうなレジの人は

固まっちゃってて(笑←笑い事じゃない汗)、大急ぎで掃除してぶどう君抱えて

トイレへ急ぎました(^^;)大量に出ていたようで、赤ちゃんベッドでもぼとぼと落ちてきて

アルコールのウエットティッシュで拭いたりおおわらわ(>_<)

全部すませてトイレを出たらもうぐったりでした(涙)

さっきのみかんの態度にもさすがに腹が立っていたのでもうみかんにはなにも買わないと

言うと、なにも言うこと聞かない!と叫び、喧嘩状態で家に帰りました(-"-;)

帰った後は家事しつつパソコンの連絡の続きをしてたら、楽しくりんごと

遊んで気分がよくなったみかんがやっと謝ってきました。

話し合い、今日のところは許すけど、まだ買うかどうかはわからないと言ったら

わかったっていってたけど…。

パソコンの方は、次のテストをしてくださいといわれてやってみたら

結局朝までかかってハードディスクにはエラーなし。一体いつ復活するのか、先が見えません涙

携帯でパソコンの代わりをやっていたら時間かかっちゃって…

ウトウトしながら必死に携帯打ち続けた夜でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月17日 04時32分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: