双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月20日。今日は起きたら9時半で、急いで朝ごはんを用意して

準備をしたら出かける予定の11時!急いで子供たちと三人で出
かけました。

今日のお出かけはすぐ近くの団地で餅つき(^^

今日は自転車でお出かけするって約束をしていたので

自転車に乗っていこうとしたら、ぶどう君が双子の自転車に

乗りたがって降りてくれず

幼稚園の園庭開放でいつも三輪車に乗りなれてるから

それじゃあ双子が2歳の頃に買ってもらって



下げて、操作棒を取り付けてみました。

足はやっぱり下につかなかったけど、いつも乗ってて慣れてる
せいか

危なげないので、自転車三台で出発!

ぶどう君めちゃくちゃ楽しそうです(^^

到着すると既にお餅を食べていたので、それぞれ食べたいお餅
をもらいました。

私は大根おろし、りんごは納豆、みかんはきなこ。

納豆には米しょうゆを持参していたんだけど、

既にしょうゆが混ぜられていて、、昨日せんべいひとかじり

大丈夫だったし、食べてみるか!ということで、普通のしょう


納豆もちにチャレンジ!

貰ってみると、一皿に小さめの餅が二つ入ってて、うーん、

ちょっと多いような。。。と思ったけど、やだ!絶対食べる!


いうので、好きにさせてあげました。


(^^

ぶどう君はどれがいいのかなあ、と最初大根おろしを

食べさせてみたら、口が辛い~!となかれ(笑)

きなこを食べさせようと思ったら嫌がり、大好き納豆がほしい
!と主張。

なので、りんごと納豆もちを取り合って食べました(^^

ペロッと大根の分を食べた私は、きなこも、あんころもちも一
通り

二つづつ食べ(笑)、あんこがあまくて嫌だったのでもう一度

大根餅を食べ(笑)、あっという間に8個完食(^^;

りんごが、ぶどう君にたくさん食べられちゃったからもうちょ
っとほしいって

いうので納豆もちに並んだら、みかんもきなこがほしい!と

おこりはじめたのでそちらにも並んだら、餅がなくなり小休止


しばらく待つとあちらのほうで餅つきが始まったので

見に行ってみると、子供たちもついていい、とのことだったの


二人は列に並んで楽しく餅つきに参加しました(^^

きなこがなかなか来ないので、おなかをすかせるために、

ミニイベント、人力車に乗る、をやってくることに。

浅草を回っている人力車が、スカイツリーが立ち始めてから

我が家の前も通るようになり、いつも乗りたくて仕方ない二人
だったので

(高いからね、乗ったことないけど)

どうしても乗りたい!と列に並びました。

さっきから抱っこされずに楽しく歩き回っていたぶどう君も

車だけあって、動いてる人力車に興味津々(^^

結構待って順番がやってきました。

二人乗りなので、本当は4人はダメなんだけど、今日は特別!
と、

私の両脇に双子、膝の上にぶどう君が座って、

団地の周りを一周してくれました。

昔倉敷で人力車に乗ったことがあるんだけど、

やっぱり私も久しぶりで楽しかった!

すごいスピードがあるんですね(^^

あっという間に一周してきちゃいました。

その後は餅の列に並び、結局みかんはきなこを全部で三つ

リンゴも納豆を三つ、ぶどう君はおこぼれにあずかり

きなこと納豆で一つ分位を食べ、私もまたおかわりしちゃって

結局9個食べ(笑)、もう食えん!と帰宅することに(^^;

お土産に一種類ずつ餅を持って帰ってきました。

お昼ご飯を作るのが面倒だったので(笑)

ばあばとパパにはそのもちで昼食としてもらい

2時からの来客のため大急ぎで片付け、掃除。

終わった後は明日のご飯を急いで作っているうちにお客さんが
やってきました。

今日のお客さんは、うちのマンションの会社の系列の、

マンションを売る仲介業者の人。

まだ早いと思ってたけど、上手な売り方を指南してくれるそう
なので

来てもらったんです

お客さん来たら、りかちゃんのDVD見ていいよって言ったら

大喜びでばあばの部屋に二人とぶどう君が行ってくれて

ぶどう君はそのままお昼寝もしてくれちゃったので

大変ありがたいことに、一時間半みっちりお話に専念できまし
た(^^

知らなかったことや参考になることがいっぱいでいい話し合い
ができましたが

考えていた、超前向きな売り価格は、正にとらぬ狸の皮算用だ
った、という

ことが判明(笑)

ま、世の中そううまくはいかないよね(^^;

お客さんが帰った後は、今日と明日のご飯を作り、

二人が勝手にたくさんプリントアウトしたペーパークラフトを

少々手伝い夕飯タイムに。

落ち着いてご飯を食べていたら、そうだ!明日の宿題の

ローズウインドウやってない!あ!明日はPALの注文書出す日
だ!

あ!月に三度の内職の日でもあった!と次々仕事を思い出し

ご飯後は忙しく仕事をすませ、たまりにたまった郵便物や

説明書読みをし、過ごしました。

そうそう、パソコンは、今日旦那さんが確認したところ

やっぱりちゃんと壊れたパソコンのデータが読めて

無事ノートへバックアップできた!

さらにそれをバックアップ用のハードディスクに移してくれま
した。

あとはウインドウズの再インストール。時間のある時にやらな
いとだけど

とりあえず一安心だし、ノートでブログは更新できるので

急がなくてもいいかな?

よかったです♪

でも5月に買ったばかりなのに、またお金が出て行ったなあ(
><)

なんだか、パソコンにお金がかかりすぎなんじゃないかと思う
今日この頃。。。(笑)

その後、子供たちは朝も別にそんなに遅くなかったのに

12時近くまで寝てくれず!

せっかくこの間睡眠不足を解消したのにまた寝るのが遅くなる
わ(><)

で、今日の餅は、やっぱり寝る前にはさすがにかゆかった様子


三つも食べましたからね。当然だと思うけど、それにしちゃ

かゆみが少なかったのかも。

米のアレルギーもだいぶ落ち着いてきたのかもしれないですね


りんごはちょっとかゆそうにしてたけど、あれは餅か、

しょうゆかちょっとわからないですね。

ぶどう君はしょうゆの小麦で二日後に下痢するかどうか。。。

もうしばらく要観察です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月22日 01時11分47秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: