双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月6日。今朝は超大忙し!朝食用意したら、義母の世話してくれる人たちが顔合わせにきてくれて

ご飯も食べずにご挨拶。良さそうな人が三人で一安心。

入れ替わりに義母のお友達がすいかを下さり、お礼を言って見送ったらすぐ

IPフォンのアダプター交換の人がきて、工事をお願いしたら

土地のことで母から電話。最中にご親戚がいらっしゃって…

やっと終わって洗濯干してさあ料理って思ったらもう12時だった(汗)

ご飯作って昼食後は二人は黙々しまじろうタイム。

私は三人の相手しつつ少しづつ本を読み(忙しすぎて本を読む暇全くなし!

カナダの本いつ読めるんだろう(笑))



おやつにすいかを食べて、お絵かきしたあとは、醤油ご飯を四杯も食べてから

ばあばの通院についていく!と二人。

駅より遠いのに平気?と思ったけど途中でぬいぐるみ買ってもらうんだって(笑)

五時過ぎから出かけていきました。

連れて行ってもらえなかったぶどうくんは号泣→怒る怒る(^^;)

大好きなわんちゃん使ってたくさん歌を歌ってあげたらやっと機嫌を直してくれました。

その後は旦那さんと長々我が家の今後について話し合い、結論がついたのですっきり!

八時前に二人は戻り、大人の塗り絵を買ってもらったそうで(笑)熱心に塗り絵をし

夕飯はほとんど食べずに九時前に寝ちゃいました♪

で、今日考えたこと。

まずは、家のこと。やっぱりこの状況で貯金を全額使い、今の我が家を売り、



で、色々考えてたら…そうだ!打開策がある!と気づき…

詳しくはアレですが、今回親族一同相当無理をして身の丈に合わないことをしようとしてたんですが、

それはうちがその話に加われる、と言ったから。

言わなければ、土地は小さくなるけど、お金がかからずすむはずだったんですよね。

だから、日本がこんな状態なんだから、その話に戻せばいいんだ!と気づいたんですよね。



今のおうちを貸して海外にいくことも出来るわけで…そしたら数年は無収入でもなんとかなるから…

その間に旦那さんにカナダの歯科医師免許とってもらって~とか(笑)

そんなわけで早速母に話してみたんですが、問い合わせたところ

やっぱり買取をやめるのはちょっと…って感じ。でも、色々あって、土地は小さくなるけど

我が家が貯金をはたくはずだったお金は使わないですむかも!と言うことに。

そもそも世田谷にあんな広い家建てようなんて超分不相応だったわけだし

そのくらいの広さなら問題ないよねって感じ。

そこに至るまでは、まずカナダ移住案としては

☆旦那さん語学学校に通う→つてを頼ってカナダの大学に留学→平行して勉強して二年で

歯科医師免許取得のコース(笑)。←旦那さんに俺の年を考えてよって言われた(笑)英語苦手だしね

☆私がそれやって旦那さんが主夫(笑)←あんなに上手な人が手術できなくなるのはかわいそう

☆先に私と子供たちで現地入り。私は留学、子供は保育園、免許を取って生活安定

家も決めて旦那さん呼び寄せ、その間に英語上達した旦那さんはのんびり歯科大学へ(笑)←別居が長いよねえ

☆自然暮らしの友人がカナダを考えてるそうだから同居して起業(笑)←子供たちはいちばん安定するはず

と色々考えたんです(笑)

で旦那さんに熱っぽく語ったわけですが(笑)、やっぱり家族は一緒がいいよねえ

かなり困難だよねえと言うことに。

そもそも島根でもいいんじゃないの?と旦那さん。

確かに。仕事、島根のどこか探してみる?こちらに拠点移せば、義母亡き後(笑)は、

広い家を建て直してマイホーム計画続行できるし、ということにも。

でもなあ…こだわりの幼稚園が…(給食園しかないし)、小学校も公立しかないし…

でも墨田はやっぱりスカイツリーが怖い!(ちょうど今月の安全基金の冊子にも、

スカイツリー周辺は子供の白血病多発かとか書いてあって…)となると

家を建てるか海外行くかしか住むとこないし…

そもそも、福島のは東京にはそこまで永久には心配ないんじゃない?

もんじゅが爆発したら島根かカナダに逃げようよ、ということに(笑)

そのためにも家は分相応に建てて、余裕残した方がいいよね。

と我が家の方針が決まったのですっと気持ちが楽になりました(^-^)

福島に関してはプルトニウムはそこまで申告ではないかもだし、爆発したら

しばらく逃げれば半減するだろうから…

とりあえず一度帰ってゴールデンウイークにまたくるまでに、今年はこちらにいるか

東京で過ごすか考えようってことで一段落。

でも夜に公式発表で七割メルトダウンって読んで…まだ帰らない方がいいかも…とか

また悩んでます(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月07日 22時36分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: