双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月23日。今日はピアノの日。早めに起きて家事を終わらせ、明日の夕食を作っている途中で

先生が到着されました。

知らない人が家にいるとぶどう君が不安定になるので、今日も私は

一緒の部屋でぶどう君を抱っこして、シール貼りをして眺めて過ごしました。

今日は前回やった童謡を弾いてみて、買ってきていただいた超かわいいキティーの

音楽ノートに、ドからドまで書く練習を繰り返し、

もう一つ用意されたテキストの最初から弾きました。

こちらのテキストでは、最初に戻ったように、ど、れ、みしか使わなかったりするんだけど

ヤマハと違うのは、ヤマハは基本的に右ばかりメロディーを弾くんだけど



メロディーとしたり、とヤマハでは行き届かなかった部分ができるテキストで、

いいなあ!という感じ。

もちろん楽譜を自分で読んで弾き、読みながら記号の意味も一つづつ覚えていって

さらに楽譜読みも強くなりそうだし(^^

楽しみながらあっという間に一時間が終わりました。

その後今日は最近お気に入りのラーメンを皆で食べて、さ、お天気もいいし

不在者投票だけして、約束した川へオタマジャクシ取りにでも行こうか、と

用意をし、不在者投票は市役所でいいのかな?と電話をしてみました。

当直の人が出て、よくわからないから調べて折り返す、と言われて電話を待っていたんですが

なんと!今回の統一選挙、ここの地域は、候補者が定数と同数なので、

選挙なしで選挙管理委員会がなくて不在者投票ができないんだそう!!!



斐川町????めっちゃ遠いんですけど(><)

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%96%90%E5%B7%9D%E7%94%BA+%E5%BD%B9%E5%A0%B4&fb=1&gl=jp&hq=%E5%BD%B9%E5%A0%B4&hnear=%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E7%B0%B8%E5%B7%9D%E9%83%A1%E6%96%90%E5%B7%9D%E7%94%BA&cid=0,0,4295366579103604665&ll=35.358816,132.746429&spn=0.467027,1.347198&z=10&iwloc=A&brcurrent=3,0x355b037d4e04cba1:0x2d34d767132916cc,0
この石見銀山のあたりから、目的地ですから!!!

でも、今回の選挙は、いつにもまして、原発を反対してくれるかどうか、を選ぶ

大事な選挙。どうしても権利を行使しなくては、と行くことに決めました。

みかんは一緒に行く!といったけど、りんごは、おたまじゃくしをばあばと取りに行く!と



言ったけど、どうしても行かない、というので、みかんとぶどう君を連れていざ斐川町へ!向いました。

途中、のどが渇いた、というので、道の駅で干しイモや飲み物を買って食べつつ、やっと役場へ着いたのは

1時間半くらい?遠かったあ!!!!

無事不在者投票を済ませた後は、同じ敷地内に消防署があって!!

車を降りた時から、うれしすぎて口をぽかーんとあけて(笑)、見とれていたぶどう君の

ために、抱っこでしばし消防車&救急車見学。

ちょうど消防車の点検中で梯子を動かしたり、クレーンで消防署員を吊るしてみたり

すごくおもしろかったんですが、ぶどう君はそういう動きよりも、ただ単に

車が見たかったようで(笑)、点検よりも、車が見たい!と車がずらっと並んでるほうへ

かけて行ってかぶりつきで眺めてました(^^

20分くらい見たところで、もう我慢できない!帰りたい!とみかんが怒り始め(笑)

しょうがない、今度幼稚園の時間の間にいくらでも消防署で付き合ってあげるから、帰ろう!と

ぶどう君に言ったら怒る怒る!(笑)

消防署員さんたちももっと見たかったか~って笑ってました(^^;

車に乗せて走り出してからも興奮冷めやらぬぶどう君は、10分くらいぱーぽーの

話してましたよ♪

帰り道には、都会らしさに飢えていたママの希望で出雲の大ショッピングモールへ(笑)

最近ぬいぐるみが大好きで、いつも小脇に抱えているぶどう君ですが、

お姉ちゃんたちのぬいぐるみなので、お姉ちゃんがいるときは触らせてもらえなくてかわいそうなので

ぶどう君専用のぬいぐるみを買ってあげるのが一応第一の目的(^^

おもちゃ屋さんでいろいろ悩んだ結果、抱きやすいくたっとした人形で

クマか犬で、と探していたら、お誕生石のプレートが付いた熊ちゃんがいて


ラッピング無料サービスバースデーベア7月 ルビー

見せてみたらこれがいい!とぶどう君。

7月はピンクだから、どうしよう、、、とピンクと青を見せたら、ピンクがご希望だったので(笑)

ピンクを買ってあげました♪

二人にもお土産を、ということでめるちゃんの小物を一つづつ買ってあげて

お弁当用の水物を入れるタッパーも購入し満足満足、とあとはまっすぐ帰宅しました。

帰ったら6時!遠かったなあ。私、今回の選挙で、日本で一番遠くまで投票に行った人じゃないだろうか?(笑)

りんごのほうは、川の流れが速くて魚は取れず、逆に持って行った時計を川に落とし

たまたま通りかかった近所の人にとってもらったんだって(笑)

(防水じゃないけど大丈夫かな?)

オタマジャクシ取れなかったし、行けばよかったでしょうって言ったら、

でも、、、あの時はどうしてもオタマジャクシ取りたかったから、いいの、だって(笑)

夕食後はメルチャンの小物(トイレ)を使いたくて使いたくてしょうがない二人は

子供たちだけでお風呂にさっと入って楽しく遊んできた様子(^^

そして8時には眠くなり、8時半にはねてくれました♪

そうそう、それで二人の予防接種の後なんですが、やっぱりみかんはかなりかゆかった!

そして、打った跡が、前回もひどかったけど今回もものすごい酷い!

しっかり測ったわけじゃないけど、直径7センチ、高さ1センチくらい?

その範囲が真っ赤に腫れて、硬くなってます。

痛くてかゆくてつらいらしい。。。

MRもそうなのかなあ?打つたびこれじゃつらいですよね(><)

それから昨日書き忘れたんですが、昨日びっくりすることがあったんです。

おととい眼科検診があったことは聞いていたんですが、要通院の紙をもらってきたんですよね。

で、そこに、内斜視って書いてあった!二人とも!!!!

斜視~?????

そんなこと言われたこともないし、見ても全然ないんだけど。。。。とにわかには信じられず。

ネットでいろいろ検索してみたら、放っておくと弱視になる、なんて書いてあったりして。。。

ふっと思いついた!

そういえば旦那さん、すごく目が悪いんですが、0.1ないんですよね。

なんでそんなに悪いんだろう、、、、暗い所で本を読んだりもしてないらしいのに

(逆に私はいつも暗い所で読んでたけど2.0なんですよね)

って思ってたんですよ。

二人とも斜視ってことは、先天性???だとしたらもしかしてパパも

わからない程度の斜視があって、放置したことで弱視になった!???なんて

思い始めたら止まらなくなり(^^;

義母と旦那さんは、ちょっと信じられないから、誤診じゃない?って

言ってたけど、、、

ほんとならメガネや手術ですもんね。。。。誤診であってほしい、と思いつつ

とりあえず旦那さんの病院の先生に話を聞いて、このあたりの専門医に診てもらおうかなって

思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月25日 11時52分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: