双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月25日。一昨日くらいから鼻水が出始めたぶどう君は次第にひどくなり、、、

今日はぶどう君もりんごもやけにひどい咳が悪化中(><)

そんなわけで二人とも久々にホクナリンテープのお世話になり、

幼稚園へ行きました。

帰りにはショッピングモールへ必要なものを買いに行き、ぶどう君はいつものように

キャラくるカートで大はしゃぎ。

帰ってきた後はいい天気なのでどたばた家事をして、ちょっとパソコンタイム、と

思ったら、先日お願いした例の着物が届きました!

みかんのほうの帯は、現物がなくて写真で判断したんだけど、



ぶどう君のこいのぼりも注文してくれたんですがもう品切れで

結局一番高いのを買う羽目に(^^;

義母に三人分で大散財させてます(^^;

結局パソコンはほとんどできずにお昼を食べて今日からは家庭訪問週間なので


1時にお迎えに。

帰ってきた二人は着物に大喜び!さっそく着替えて帯を当ててみました(^^

20110425134131.jpg

20110425135030.jpg

20110425135459.jpg

20110425135629.jpg


小物もなかなか豪勢で、やっぱり3歳の時の5500円のセットとは違うわね(笑)

その後はご飯を作り始めたけど、食材が足りないことに気付いたので、

一人でお買い物へ。

農協で食材買って、いまだ一日中つけているストーブの灯油がなくなったので

60リットルも買い込み、農協になかった食材をまたもやショッピングモールへ買いに行き



ゴールデンウイークに帰らないかも。。。と思っていたので、そろそろ電話をしなくちゃ

とは思ってたんですが、メールをしている二人の友達から、夏まで帰ってこないかも、と

聞かされてあわてて電話してくれたんだって。

結局今は、月々一人5000円の保育料と、1700円の保護者会費を払い続けてるんですが

長くなるようならやっぱり一度退園したほうがいいかなって思うんですよね。



5月の保護者会で費用を決定するから、4月でやめれば4月分も払わなくていいんだって。

アルバム委員のほうも(ってか私アルバム委員なんだけど(笑))、今のところは

二人を入れた数でやってるけど、24人しかいない中で二人抜けてしまうと、

予算的に大変だから、帰ってこない可能性があるなら先にわかったほうがいいとか

進級の全体写真も撮ってない(二人を待っていた)かったりするらしい。。。

人数が少ないから、再度入園するのは何の問題もないみたいだから、やっぱり

一度退園するのがいいかな、と思うんだけど、まあ一応旦那さんに相談して

またお電話します、とお話ししました。

もうこちらで卒園でもいいかなって思ってたけど、、、そっか、アルバムかって

結構悲しくなりましたよ。

どっちも一年ずつじゃ完全には写真は載らないわけで(っていうか、

東京のほうは、基本的に年長さんの写真を載せるし)、あとで見たらさみしいだろうなあって。

こういう時だからしょうがないんだけどね。。。

それでも自分が写ってなくてもお友達は見たいよね。

もしできれば、二つ分、うちが写ってなくてもアルバムは買おうかななんて

旦那さんに相談したら大賛成してくれたのでよかったです。。。

そんなこんなで遅くなり急いで帰宅したんですが、実は朝からちょっと頭が痛かった私。

帰ってきたら、立っていられないほど、吐き気がするほど頭痛がひどくなってきて。。。

あまりの痛さに、持っていたカロナール(痛み止め)を飲み、ぶどう君を誘ってお布団へ。

ぶどう君はおっぱいだけ飲んでまた二人と遊び始めたので、頭が痛いの、と告げて

1時間ほど寝かせてもらいました。

目が覚めたら少し楽になっていて一安心。

急いで夕食の準備をし、明日の弁当を仕上げて絵本を読んであげたらもう一日が終わってしまいました。

ちなみに明日のお弁当はアジの香味フライ、ナムル、豆腐チャンプルー。

アジは美味しくない、と言われたので、白身を米粉のパン粉で焼きフライにし

にらももやしも嫌いなので、ホウレンソウを油と醤油和えにし、

豆腐チャンプルーは初挑戦!

豆腐と野菜と肉とビーフンをいためました。チャンプルーは気に入るんじゃないかな(^^

ところで、だいぶ前ですが、マイミクさんに、私ってテリトリー意識がないんだろうねって

言われたんですよね。

それがすごく自分的には大当たりだと感じたんですよね。

確かに私は自分のものさえあれば、生活がそれなりにできれば、どこで暮らそうと

別にかまわないんですよ。

墨田でもいい、島根でもいい、それこそカナダでも別にいいし、

ホテル暮らしだって問題ないんです。

寝る場所も同じ。枕が変わったからねられないなんてこと全然なくて

ホテルでも人のお家でも、深夜列車でも、駅のベンチでも(笑)、木のふもとでも(笑)

寝た経験あり。寝られればオッケー。車もそうだな、走ればオッケーなんですよね。

我が家に人がいたってうるさいこと言われなければ(笑)、全然かまわないから

だから義母が我が家に来てもなんともないってのもあるのかもって。

それに比べて、義母や、旦那さんは、やっぱりここじゃないと、ってのがあるんですよね。

っていうか、普通の人はそうなのか?(笑)

きっとりんごもどこでもいいんだろうなあ、そしてみかんはたぶんダメなんだろうなって

思って聞いてみたら、案の定そうらしい(^^;

私みたいなほうが図太く(笑)、要領よく暮らせて、有事の際に生き延びそうですよね(笑)

さてさて、もうちょっと小話を。

最近のぶどう君話、をすると長くなるから、かわいい口癖だけ。

☆「ん、ない」

☆「あった!」

☆「うん」←おいしい?食べたい?おむつかえる?など聞くと答えるように。

☆「~がいた~!」←ばあば、パーポー、わんわん

いないときはばあばが~、ぱーぽーが~ってが~で終わる(^^

☆双子が「かこてーん」っていうのを真似して「かこー」って言って

頭に両手を乗せて体を傾けておどける(かわいい!)

☆「ママ!んーんー」って言って力む真似して、鼻をつまんでお尻を触るとうんちの合図(笑)

変えてあげようねっていうと、手をひいて、おむつのあるところまで連れて行ってくれます♪

☆お歌が大好きでいつも歌っているんだけど、驚くのはその音程!

聞くだけで音程で何の曲だかわかるの!よく歌ってるのはカエルの歌と、

きらきらぼし。カエルの歌は「げげげげげげげげぐわっぐわっぐわっ」ってところが

超お気に入りで、気づくといつもげげげげ言ってます(笑)

☆「もう!」←最近は魔の二歳児だからすぐ怒る!しかも怒りの持続時間が長い!(笑)

☆「いい?」←びっくりすることに、何をするのでも、ママいい?って私の了解を取るんです!

しかもやったらいけなそうなことばかり(笑)ペンで机に書いていい?とか

これ食べていい?とか(生のもの)、これ飲んでいい?とか(コーヒー)

で、これはダメっていうと怒る!いい?って聞いたからダメって言ったのに(笑)

(自分ちならダメって言わないんだけどねえ。やっぱり義実家にいるとダメが増えますね)

いい?ってのはやるよ?っていうことらしい(笑)

☆「つ!」←東京にいるころから、靴を履いたまま椅子に乗ったりとかは絶対にしない!

電車で椅子に座りたいから靴を脱がせろ!と言ってくるし、玄関で誰も脱がせてあげないと

つ!って言いながらずっと待ってる!いつも靴を室内ではきまわってた双子からは

考えもつかないような状況です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月26日 23時21分14秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テリトリー(04/26)  
すてきな着物ですね!着てもらうのが楽しみですね♪
幼稚園,どっちもというわけにはいかないんですね.
せっかくおつきあいも深まってきたし,戻れるのが一番ですよね.

わたしも駅のベンチで眠れます(笑)
深夜から田舎駅で始発待ちとか…親が聞いたらゾッとするかも.
ぶどうくんの「いい?」が面白いですね.いたずらの予告をするんだ!
(2011年04月28日 09時45分12秒)

Re[1]:テリトリー(04/26)  
たまちゃんはるちゃんさん
ありがとうございます!
楽しみです(^^
幼稚園、どっちもも大丈夫なんですが、
今お金がないので(笑)使ってない分は削りたいなーってのが
一番の理由です(^^;
そうなんです、やっぱりあちらで卒園したいです。
ベンチ、そうですか!
私も、旭川の駅や、津山の駅で始発待ちしました(笑)
子供にはしてほしくないですよね(笑)
いい?は甲高い声でほんと面白いです。
今皆で真似してます(^^ (2011年04月28日 23時15分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: