双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年09月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月29日。今日はぶどう君の保育園の日!

朝ご飯にはみかんとぶどう君には、卵と野菜の炒めたの出してみたけど

みかんには不評(^^;りんごは、私だけソーセージって、泣くし、

もうやらないっと(笑)

双子を見送り、ぶどう君の見送りまで時間があるので、いつものように

ショッピングセンターへ行って朝ご飯を食べさせお見送り。

今日は国道から、保育園への道を曲がったとたんに、「やな!やな!」って

叫んでました(笑)

保育園では運動会の練習をしていて、まるまるもりもりを練習中。



楽しめるかなーって思ったけど、大泣きでダメそうでした(^^;

ぶどう君を送った後はおむつだけ買って帰宅。

生協を片付けた後は、時間の限り勉強タイム!

まずはラジオを聞いて、部屋に入って問題集。

先週以来開くことのできなかったIELTSの問題集をやりました。

リーディングは3つ問題が出るそうなんですが、一つにつき20分かかるので

前回は2つしかできず、今日は三つ目を解いたんですが、

やってみて、、、何だか、問題が古いのかもしれないけど、文章に使われてる単語自体は

あんまり難しくないんですよね。

TOEICとかのほうが難しい気がする。

ずっと単語の勉強してたけど、あそこまで難しい単語の勉強しなくても



ただ、文が長いので、全体を理解して問題を解くのがちょっと難しく、

大体理解できたのに、結構ぽろぽろ間違うんですよね。

で、やっと3つの文がやり終えたので、一応どのくらいのレベルか見てみたところ、、、

あら!移住の要件に必要な6.5にぎりぎり届くか届かないかってところ!

思いのほか!リーディングは私は一番やっぱり得意なんだなあってルンルンしながら



それが、、、やってみたら、、、こちらも凄くやること自体は簡単で、

棒グラフが書いてあって、それを170字位で説明せよって感じの問題だったんだけど

同じ単語を二度使わないことっていう注意がめちゃくちゃ難しくて!!

それなりに簡単な単語でも三つも四つも似た意味の単語なんて簡単には出てこない、、、し、

何より、文章がなかなかできない!

うーむ、私の苦手は作文だったか、と気づかされました(^^;

こりゃとても問題が解けるレベルではない、といやになり(笑)、

次のスピーキングを読んでみよって思って、スピーキングに取り掛かったんだけど、、、

スピーキングの方もやることはとても簡単で、質問されたら、

はい、やいいえ、の後に、一二行の説明をしましょうって言うページから始まったんだけど、、、

その一二行の説明ができない!

そっか、、、ライティングができないとスピーキングができないのか!

そういえば、、、海外旅行に友達と行くと、聞くのや読むのは得意だから私がやって

しゃべるのは彼女にやってもらってたっけ!(笑)

単語の本、たくさん買ったけど、どれも少しづつやってるけど、、、、

それよりも作文の練習をしなきゃいけないんだ!と気づいたのが今日の最大の収穫でした(笑)

本を読みつつお昼ご飯を作り(お昼ご飯位義母も作ってくれてもいいのになあって

勉強に忙しいと時々思う。。。)、2時過ぎに家を出て本屋さんへ。

今日の目的はコーラスだったんだけど(笑)、ついでに英作文も見てみようと

語学のコーナーへ行ってみました。

TOEICは作文はないから、日本でポピュラーなテストで作文があるのは

英検一級なんですよね。

でも、置いてあるテキストは、総合ばかりで作文だけを特化したものがない。。。

ならば高校生向けテキストは!?って思って見に行くと、これまた、

文法の説明やら、穴埋め問題が多くて、目的とした感じの、

どんどん書く練習の本は見当たらず。

うーむ、やっぱりネットでレビューを見ながら買った方がいいなってことで

参考書は買わずにお迎えへ行きました。

玄関には、明日老人ホームへ持っていく雑巾が置いてあって早速二人の分の写真を

撮ってきましたよ!どうやら形は先生が作り、子供たちはバッテンを縫った様子。

性格がよく表れてて、りんごの方は凄く荒く(笑)、みかんの方は細かいけど波なみ(^^;

20110929144013.jpg

そしてぶどう君のお迎えだから急ごう!と急いで行こうと思ったら、今日はバレエないんだって!って

二人。えー!?そうなの!??とお友達に聞いてみたら、今日はお休みだよって

教えてもらって、それなら急がなくてもいいか、とゆっくりぶどう君のお迎えへ向かいました。

今日もぶどう君はみんなが寝てる中先に起きだして、先生とお絵かきして遊んでました(^^

今日もスープはちょっと残したけど、お肉ちょっとあったのもご飯も全部食べたんだって(^^

少し泣く時間も減ってきたみたい。今日はお誕生会でゲームとかしたらしい。

来週と再来週も週一ペースで予約して帰ってきました。

帰り道に、明日使う敷物がどうしても見つからないので(笑)、ダイソーへ寄り、

買い物して帰り、片づけしてたら、ぶどう君、ママ~おっぱい~と弱弱しく(^^;

さすがに燃料切れみたい(笑)

コーラス読みつつおっぱい飲ませてたんだけど(笑)、、コーラスが!!!

他の雑誌に合併されるらしく!無理やりすべての連載が終了しちゃったんですよ!

次の新連載も読んでみたいとは思うけど、、、4月からは読めないなって思ってたので

ここらがやめどきですね。。。

これで心残りが一つ減ったわ。。。(くだらないけど(笑))

で、おっぱい飲ませて、さ、明日の弁当を作ろうとキッチンへ行ったら、

あれ?お友達兄弟がいる(笑)いつの間に(笑)

今日は弟君も来てたので、ぶどう君は喜んで一緒に遊んでくれました。

明日は給食なしで全員弁当なので、二人の好きなものを入れてあげようと

決めたメニューはこちら。生協のポテトを揚げたもの、アスパラとにんじんの肉巻焼き

(アスパラは嫌いだけど(笑))、かぶときゅうりのゆかり和え(も嫌いか(笑))

みかんリクエストで、焼いてすり鉢ですった鮭をご飯に乗せ、お花に切ったゆで卵!

かなーり豪華です(^^

子供たちのおやつはバナナを食べさせ、5時半にお友達が帰って行った後は、

二人がなかなか片付けないので、ぶどう君だけご飯を食べさせて私はコーラス読んで過ごしました(^^;

その後は夕食を食べ、皆で今日はレゴに夢中になり、そのまま就寝。

その後一生懸命アマゾンのレビューを読んで、よさげな英作文の本を中古で

5冊ほど注文しましたよ。またいいのがあったらレビューしますね(^^

ああ、そうそう、関先生のシリーズは、その後英作文も、英会話も読み、

全部まとめましたが、どれもやっぱりすごくおすすめ!

なんといっても、なんでそういういい方になるかってのを、外国の人の考えから

説明してくれるんですよね。日本人とは生活や、信じるものが違うからね。

そういう観点からこういういい方が生まれるって聞くと、関先生の言うとおり、

英語の見方が変わりますよね(^^

それから、子供たちの方なんだけど、オークションで、安かったので

くもんの教材とECCの教材を買ったんですよね。

公文の方はたったの80円!でテキスト一つとCD一つ入ってたんだけど

延々と同じような単語を繰り返してしゃべるばかりでちょっと退屈。

いまいちだなーって感じ。

で、昨日来たのがECCの教材。こちらもたったの540円だったんだけど、、

届いてびっくり!CDが6枚にテキストは二つ。アルファベットの大文字、小文字、

Shとか変則のもののカードと、ビンゴ用のカードがたくさん、

そしてアルファベットごとの単語のカードがバインダーに一枚一枚入れられたのが入ってたんです!

二人はカードに夢中で早速昨日はばば抜きをしたんだけど、

テキストの方も、ちゃんと物語になってて、日本語で物語を話し、

そこに出てくる英文をリピートする、というもので、超優れもの!

さすがECCって感じ!(そういえば私も昔ちょっと通ったっけ。中学だったかなあ?)

これはお買い得な買い物した!って感じです(^^

車の中では英語の歌を聴き、すっかり英語英語の日々になってる親子です(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月30日 20時09分34秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:作文!(09/30)  
ぞうきん上手ですね!
縫い物をさせる幼稚園ステキですね! (2011年10月02日 13時53分07秒)

Re[1]:作文!(09/30)  
たまちゃんはるちゃんさん
ね!公立なのにびっくりしました! (2011年10月02日 14時06分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: