双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月27日。昨晩は、ラジオも聴いたしアップもしたし、あとはたくさん勉強ができる♪と

思ってたのに、ぶどう君と一緒に9時半に寝落ち(笑)

そのままほとんど起きることなく朝を迎えました。

今朝は起きたら8時半で!(笑)、その後ちょっと携帯いじってたら、

荷物が来て、、、それと一緒にお友達が来た!はやっ!!!(笑)

それで急いで子供たちの朝ご飯にそぼろご飯を作っておにぎりにして朝食にしました。

まだパジャマだったみかん、おねしょしたおむつを履いたままだったそうで、

お風呂に入ってくる、とお友達が来てからお風呂に入ったんですが、

お友達、「なんでみかんちゃん、おむつなんてしてるの!?」だって(笑)ばれた(笑)



スープは胡麻、ハンバーグは乳が入ってるから除去、、、って思ってたけど、

しまいこんだ成分表を探し出してみたら、脱脂粉乳5グラムだったかな?少量なので、、、、

代替えは作らず食べさせてみることにしました!のでスープだけ代替え。

夕食も作り、子供たちにおやつに果物をだしました。

その時柿とミカンとばななを出したんだけど、みかんは柿がかゆいんですよね。

なのでみかんは柿を食べなかったんです。

で、またみかんが、私は○ちゃんだーい好きだから、○ちゃんと同じの食べる♪と

ミカンを食べたんだけど、、、お友達、超ドライに、でもみかんちゃん柿はかゆいから

同じの食べられんよ、だって(笑)

私はりんごちゃんも好きだから柿はりんごちゃんと一緒に食べる♪って言ってました(笑)

ちょっと恋心には差がある様子です(笑)



まだぶどう君のしまじろうの代わりを買ってないのに、さっきしまじろうが来てしまったので

急いで本屋さんへ行って幼児雑誌を買い、ラジオ本を買い、ダイソーで必要な買い物をして帰ってきました。

お友達がお昼に帰った後は今日は昨日二人が買ってきてくれた焼きそばで昼食。

ぶどう君はちゅるちゅる欲しがるけどお腹が痛いし、米麺は食べたがらないので、

欲しがらないように、大好きなそぼろ肉と炒り卵をご飯にかけてあげたらおお喜び!



お昼が終わったら案の定お友達がまたやってきたので、今度は子供たちはばーっと

神社へ遊びに行ってしまいおかげで私はパソコンタイム&勉強タイムに♪

子供たちは5時過ぎまで帰ってこなかったので、パパとぶどう君がスカイプしたり、

おやつ食べさせたり、一人で遊んでイイコしてたりしてる間もたくさん勉強できました(^^

帰ってきた子供たちは、たまった臭い水で遊んだらしく、超くさかったので即風呂に入らせ、

午前中から出しっぱなしだったものを片付けるように言ったけど、ばあばの抹茶を濾したり

なかなか片付けず。。。

しょうがないので、先に大人だけ夕食にし、ぶどう君を寝かしつけ、、

9時までに片付けなかったら明日幼稚園へ連れて行かない!と言い渡したところ

別にいいや、一日休んだって、とかいうので、わかった、一週間行かない!って

言ったらやっと泣きながら片付け始めました(笑)

結局必死に片付けて、9時3分前に片づけ終わり、やっと夕食に(^^;

今日の夕食はシシャモなどなど。

その後はなぜか凄くいい子ちゃんで食べたものをきれいに片付けてお絵かきして

就寝時間となりました。

ところで、、この間ね、りんごが面白いこと言ったんです。

ねえ、なんで、島根ではおならすると笑うの?だって(笑)

えー、東京だってどこだって笑うよ~って言ったらびっくりしてました。

そんな前置きがあり、、、

今朝私がおならしたら、おっぱい飲んでたぶどう君が、「ママ、ぶーした!?

ママ、うんち?うんちでぶーした?くちゃい?ぶー?くちゃいの?ねえ?」って

延々責め立てたんですよ(笑)

りんごは、おならするのは恥ずかしいことだって、やっと先日知ったのに

ぶどう君は知ってるの!?(笑)不思議ー!!!

りんごは先日知った後も、別におならした人を笑ったりしてないのに、、、

どこで知ったんだろう!?って思ったんですよね。

面白くてばあばに報告したところ、、、、そりゃあ、私がおならした、くちゃいって

言ってるからねえだって。そうか、ばあばの影響か。

私はね、おしっこ、うんち、おならは自然の摂理だから、特に赤ちゃんのは汚くないし

子供たちに、汚い!とか恥ずかしい、とか言ったことないんですよね。

でもそういえばばあばはことあるごとに言ってたわ。。。

うーん、ぶどう君と双子ではずいぶん生活環境が違いますねー。

嬉しくないなあー。

嬉しくないことといえば、ばあばが良く子供たちに言う叱り方として、

私が最も嫌いな叱り方をするんですよね。

「だれそれさんに怒られるよ」とか、「だれそれさんが見てるかもしれんよ、ああ恥ずかしい」とか。

私、悪いのはやった本人であって、だれに怒られるからとか、だれが見てて恥ずかしいからとか

そういうことは絶対に言いたくないんですよ。

だから、この怒り方は本当にやめてほしい!と思う。けど、止められないよねー。

一年間の我慢だって思うけど、、、これはほんといやなんですよねえ

先日も、誰かから、お家で取れたゆずを送ってきたんですよね。

開けてみたら凄く立派な葉っぱがついてたの。

わあ、立派な葉っぱだーと義母は喜んでいて、、、、

そしたらぶどう君が大喜びでその葉っぱをむしりだしたんですよね(笑)

で、やめてやめてってばあばに言われれば言われるほどぶどう君は二歳児だから

意固地になってやりますよね。

それでばあばも本気でやめない子は嫌いとか(この言い方も大嫌い!)、もう知らないとか

やめてー!とか凄い怒ってて、、、

私はね、別にゆずの葉っぱなんて、そうたいしたものじゃないんだから

どうせ放っておけば枯れるものだし、目くじら立てないでも、、、やらせておけばいいじゃない、

そもそもやめてー!とか繰り返すから全部するんであって、放っておけば一個か二個で

やめて返してくれるくらい物わかりのいい子なのにって思って冷ややかに見てたんですよね。

そしたら、必死にやめて!と言い続けた義母は、「ねえ、ママ!ダメよね!?」って

私に振ってきた!(笑)

思わず、「いや、別に、、、ばあばがダメならダメなんじゃないですかね。」って

私は全然いいと思うけどって言葉を濁して言いましたけど(笑)

ダメなもんはダメなんでしょ。どうしてもダメなもんならだれが何と言ってもダメでしょう。

自分じゃダメって言いきれないものをそんなに感情的に叱らなくてもいいのにねー!(笑)

今日もね、ばあばの抹茶を濾したって書きましたけど、結構これ、ばあばによれば

難しいらしいんですよね。

それをやってみる!と言ったみかん。頑張るんだけど、どうしてもこぼしちゃうんですよね。

難しいのは、、、ばあばがもっと広い所で濾せばいいのに、小さな缶の上でちまちま

濾すからなんだけど(要領が悪いなーって思うけど(笑))、だからこぼれちゃうんですよね。

で、難しいから無理だからやめて!ってばあばが言えばいうほど、意固地になるみかんで

もうやめて!こぼしてる、ああもったいない!ってヒステリックになるばあばと

無言で濾しつづけるみかん(笑)

ちらっと見ると、確かにこぼれてはいるけど、たてるお茶一回分くらいにしか

ならないような量なんですよね、総量で。

別に、、、、やらせておけばいいじゃん。もったいないもったいないって、、、

ばあばが食べ物腐らせるほうがずっともったいないよとかまた冷ややかな私(笑)

その後やっと満足してみかんがやめた後は、待ってたりんごがやりたがり、

1分に一回は、もういいでしょう、もうやめて、とばあば。

今度は、、、全然こぼしてないし、量が凄く減って、やらせておいても別に

こぼすこともないのに、、、なぜそこまで嫌がる?と理解できず(^^;

ぶどう君、、、、ニュージーに行った後のびのび育つかしら。。。大事な三歳までの時期に

縮こまったらいやだなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月28日 18時22分26秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:また愚痴(11/28)  
ばあばといっしょに漁港に上がったお魚を見に行けたり,双子ちゃんとは違う体験ができていて,ぶどうくんにはお姉ちゃん達とはちがういいこともいっぱいあるんじゃないかなあって思いますよ.
ママがおばあちゃんの態度にカリカリしていると,ぶどうくんは,板挟みになっちゃいます.
日記に書くことで発散してくださいね. (2011年11月30日 09時16分38秒)

Re[1]:また愚痴(11/28)  
たまちゃんはるちゃんさん
そうですね。毎日同じように犬を見に行ったりね。
そういわれてみれば、双子にはない
毎日の生活があるかもしれません。
カリカリは普段はしてないです。
ため込んでブログで発散してます(笑)
ありがとうございます♪ (2011年11月30日 22時59分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: