双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年11月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月29日。昨晩は子供が寝た後はパソコン触らずに勉強してましたが、、、

昨日紹介した本、二度目に入り、実際に英作文をガンガン書いていき始めたんですが、、、

おお!!!出てくるでてくる!英文が出てくるよ!

私の勉強、ちゃんと身についてるー!と感動でした(笑)

だってテーマに沿って、100語の英文がガンガン出てくるんですよ!

勉強前は英文が一文も出てきませんでしたからね。

春からどれくらいしゃべれるか、楽しみです♪

そんな今日は子供たちを幼稚園に送った後は、ぶどう君がぱーぽーいく!というので

一緒に消防署へ。



出て行ったのでぶどう君は大喜び!

もうちょっと待ったらもう一個いく、といいはって、待ってたところ、一台は行きましたが

それからは動きがなく、、、、一時間も付き合いました(笑)

その後は買い物して、ネズミ臭になってしまったコートたちをクリーニングへ。

火曜日が安いので火曜日まで待ったんだけど、ラッキーなことに今週一週間はダウンコートが

半額なんだって!

ウキウキで(笑)クリーニングを出して、その目の前に中古の本屋さんがあるんだけど

そこの50円チケットが11月いっぱいだったしー、と思ってぶどう君に本を買ってあげようかと

買いに行きました。

双子用、ぶどう君用、私用と三つ買って帰った後は、えよんよんで、というぶどう君に付き合って

(双子はほよんって言ったけど、よん、は一緒なのよね。面白い(笑))



ぶどう君に納豆ご飯を出して親の昼食を作っていたら、いつのまにか寝ていました(^^;

ので、ラジオを聞いて、長々寝てるので、勉強の続きをしてお迎えに。

最近気に入ってる手作りパンのお店へ行ってショートニングやアーモンド、

チーズが生地に入ってるかを一つづつ聞いたら、入ってないのもたくさんあって、、、

油はバターを使ってるというフランスパンを買って帰ってきました(^^



連れて帰って、ぶどう君もその子はよく知ってるので楽しく遊んでくれて私は明日のご飯づくり。

明日は給食が一つも食べられない日で、パン、ホワイトシチュー、ピリ辛サラダ(ごま油)

カラフルエッグ(マヨネーズ)なんですよね。パンとシチューはいけるかも。。。と思うけど

まあいいや、と作ることに。

シチューは、この間楽天で教えていただいたこのSBの豆乳コーンシチュー!


S&B とろけるシチュー豆乳仕立てコーン 160g

イ○ンには置いてないや、、、ってがっかりしてたら、薬局で発見したんですよね!

最後に豆乳か牛乳を入れるように書いてあったけどなくても全然美味しかったよ!

まあ、、、アミノ酸が入ってるのがちょっとマイナスなんですが、、、便利ですよね!

その後はパソコンをして過ごしました。

5時にお友達のお母さんが迎えに来て、、、なんとお友達のおばあちゃんは

ばあばの教え子だったことが判明!しかも良く知ってる、覚えてる人なんだって(^^

ばあばも職歴長いからね。。。結構いろんな人におばあちゃんって家庭科の先生だった?って

言われるんですよね(^^;

お友達が帰った後は筑前煮などで夕食を食べ、その後はみかんとぶどう君は熱心に絵をかき

いつものようにりんごはばあばの部屋で就寝。すっかりりんごだけばあばの部屋が定着しました。

みかんは、、、今日は凄くかゆくて、、考えたら、お試しで、と思って給食で食べさせた

ヒジキかな、やっぱり。ダメなんだなあ、海藻。

さてさて、この間ホワイトソースを誤食したり、マーガリン入りのポップコーンを食べたり

ミルクコーヒーを飲んじゃったその後ですが、、、

あれ?じゃあ、、、バターや牛乳は行けるってこと?って思って、、、

色々と冒険してます。

試してみたもの:

・マーガリン入りパン(ショートニングなし)
・上記のラスク
・ミルクチョコレートひとかけ
・キャラメル一つ
・練乳と粉乳入りのミルクガム
・料理やパンに、普通にバターを
・給食の卵乳入りハンバーグ

凄いでしょ!??でねでね、結果は。。。。

・ミルクチョコレートはりんごが数時間声が出なくなる
・ミルクガムはりんごが口の周りがかゆくなる

の二つがあった以外はなんとなんとの無傷!

咳が酷くなることもないし。。。食べても大丈夫なのかしら。。。?

案外、、、乳には強いの?特にみかん。。。

まさか中学位まで食べられないだろうと思ってた乳が食べられるなんて、、、と

最初は夢のようですが、落ち着いてくると、じゃああれは?これは?と

あれこれ試したくなって(笑)色々買ってきてます。

今日なんて市販のホットケーキミックス買ったもんね!

今度の病院では、、ヨーグルトなんだけど、、、うちで、生クリームも試してみようか?(笑)

私の中であれこれ膨らんだ希望としては、生クリームとアイスクリームとチーズ(笑)。

チーズはね、数値が何よりも明らかに高くて、ラスボスだと思ってるから

ダメだろうと思うんですが、、、一応ね(笑)

牛乳を日常的に飲ませることは多分ずっとしないと思うんだけど、たまに食べても

大丈夫なら、、、希望としてはクリスマスに!ケーキ、、、食べてみたいんですよねー(笑)

無理かな~(^^;

で、ぶどう君の方は、牛乳はどうしても駄目、小麦もダメ、なんだけどチーズはオッケーなんですよね。

肉も全然大丈夫。なかなか両立せず難しいです(^^;

それからもう一つ朗報。とうとうぶどう君、人見知りが終わってきたみたいなんですよね。

知らない人に向かって、大きな声で、「こんにちはー!」って言ってみたり

しってるおばたんだと、こんにちはー!って言って、そこまで駆けて行ったりするんですよ!

そろそろ、、、魔の二歳児も終わるかしら?

おっぱいも終わってくれるといいんだけど(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月30日 23時12分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: