双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年12月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
帰京の続きです。

りんごを起こして荷物を出して家に運び、ドアを開けて、、、、絶句!!!!!!!!

いやね、、、だんなさんを半年も家に一人にしてたんだから、そりゃ覚悟はしてたんですよ。

だんなさんが、片づけが大変だよって言ってたので、相当大変なんだな、とは思ってた。

でもね!想像をはるかに超える汚さだった!(笑)

足の踏み場がないとはまさにこのこと!って感じで、広々としたリビングは獣道すらなく(笑)

急いで入ったトイレは、、、、なんと、真っ黒!

キッチンも全体的にどす黒いんですけど。。。

車を祖母宅に置きに行くのに双子がついていくーといってしまったのでその間に



基本的にごみが多いんだよね。大量のごみを分別しつつがんがん袋に入れていったら

20分ほどでみんなが歩いて帰ってきたころには、ずいぶん歩く場所も増えた感じ(笑)

そこでいったんお休みして夕食を食べに外へ行くことに。

今日は、、片づけが大変と聞いていたので、外食を、と思ったけど、

気になるのは、アレルギー+食材の産地。

それであれこれネットで検索していたら、こんなところを見つけたんですよね!

http://www.karifuwa.com/index.php

つんく秘伝ってのはまあ、、、どうでもいいんだけど(笑)、無添加ソースってのが気になって

産地を問い合わせたところ、基本的に大阪から買ってるんだって!(肉は静岡)

山芋は除けないけど、焼き蕎麦ならやまいも、チーズ、ゴマ、卵、使ってないし、、、、

それは、、、いいよね!ってことで予約したんです。



電車に乗りたい、と常に切望していたぶどう君。電車に乗るよーっていったら、

期待感からか、家からずーっとあるいて駅まで言ってくれて、、、エスカレーターに自分で乗り、

でんしゃちた!と電車に乗り、、、、明らかに興奮状態!目が超瞬きしてる!(笑)

下北沢について、ホームを歩き、階段を上ったり降りたりずいぶん歩いたんだけど、

途中違うホームを歩いたら、ここにもでんちゃいた!!!とまた興奮。反対側からも



それでも、時間がないので何とか引っ張って歩かせて無事にお店に到着してみると、、、、

予約が間違って翌日に取っていたらしく、席が開いてなかったの(><)

なので、お店の人が出してくれたおもちゃで遊びつつ席が開くのをかなりの時間待つ羽目になっちゃいました。

その間に注文を決めてやっと開いた席に座り、食べることに。親はチーズのお好み焼きとかを頼み

ぶどう君には豚もやし、双子には豚の焼き蕎麦を注文。

予約が間違ってたから、ドリンクをいっぱいずつサービスします、といってくださって

ありがたく子供たちはラムネを、私はビールを(笑)頼んで待っていると食べ物が。

豚もやしがすぐに来て食べていたぶどう君、ごあんまだ?って言い出した(笑)

えー。ご飯いるの???ここはご飯はないんだよねえ、、、ごめんね、お肉だけじゃダメ?って

話してたら、店長さん、まかないようのご飯でよければ、、、といってくださって、用意してくださることに!

その間ぶどう君、ごあんまだ?ごあんまだ?って(笑)ごあん、そんなにすきなんだ(笑)

双子の焼きそばのほうは、、、卵は入らないって聞いてたんだけど、、、途中で隠し味か、

マヨネーズが入ったんですよね!

んー、、、、って思ったけど、まあ、、、火が通るからいいか、とそのままオッケーに。

でも、、、マヨネーズが入った後あまり火を通してなかったんだよね。。。ちょっと心配。。。

二人は美味しい美味しいとバクバク食べていて、りんごは口の周りがちょっとかゆかったけど、

二人とも美味しかったようなので、よかった!

親のほうは、、、本当に美味しくて、、、豚玉と豚チーズと頼んだんだけど

人気一位の”極め”も食べてみたくなってそれも注文(笑)

超!美味しかったけど、すっかり食べ過ぎになりました(^^;

小さいお店なのにずいぶん長居しちゃってお店を出た後は、明日の準備でぶどう君の靴を買いに

(店にいるときに明日の靴がない!と母との電話で判明!)ABCマートまでみんなでたくさん歩きました。

最初の店ではなかったけどそこで子供靴のあるABCマートを教えてもらっていって見たらいいのがあって♪

それを買おうと思ったら、、、りんごが、私もほしい!といつものごねごね

ごねごねに付き合うのがひさしぶりのだんなさん、とってもお買い得な靴を発見して、

これなら買ってあげる、といったら、ほしい!とのことで、なんと!双子にも

4000円のが2000円になったちょっとおしゃれなカジュアル靴を買ってあげることに。

最近の二人はお下がりの頂き物か、500円弱の靴しか履いてなかったのに、

超豪華!(笑)もちろん大喜びの二人でしたよ。

その後はさっきと同じ道で帰ってきたんだけど、もうね、ぶどう君は大興奮がやまなくて(笑)

電車やバスや車に夢中でした。

だってさ、島根の電車は一両編成で、一時間に一本だもん。

そりゃ、都心の電車は異常に長いし、たくさん来るし、カルチャーショックだよね(笑)

その後みんなのオムツを買って家に帰り、ばあばのおうちや墨田のおうちでは循環のお風呂だから

使えなかった入浴剤を初体験で購入し、かえって早速子供たちは入浴剤を使ってお風呂へ。

私は必死にお片づけ。

上がってきたみかん、あら、、、すごいぶつぶつ。。。と思ってるうちに,なんだかめちゃくちゃ

咳が出てきて、、、ちょっとママ見てよ、、、ってパパが言うので見てみたら、わ!

顔が真っ赤に腫上がり倍ぐらいになってるし、塗ってもらったステロイドはまったく効かずに

体中全身ぶつぶつがでまくってるし、咳が止まらない。。。

最初は、ザジデンを出してきたけど、、、いや待てよ、あまりにつらそうで、苦しそうだから、、、、

と、初のステロイドを飲ませました。

うーん、、、、何が原因だろう。。。。実は帰ってきてから、ピアノの先生にもらった

よくわからないチョコレートも二つ食べたんだよね。。。

チョコレートなのか、お好み焼きやさんのマヨネーズなのか、鉄板が共通だから、チーズのコンタミなのか

それとも入浴剤なのか。。。

今日は冒険しすぎて、、全然わからない。。。。けどまあ、、ステロイド飲めば

体中の湿疹も収まるでしょうね(^^;

その後みかんは精神的にやられたようでかなり長い時間号泣してましたが、

パパと一緒に就寝してくれました。

ぶどう君のほうはすっかり興奮して楽しそうでしたが、私が何とかキッチンと居間の掃除が終わり、

おわったー!っていったら、椅子を持ってきて登って、眺めて、ちれいになったー!って

ほめてくれて、さ、ねよって私を布団に誘導(笑)

おっぱい飲んで11時に就寝でした。

その後もみかんが心配だったけど寝たらどんどん顔が白くなり、そのうち湿疹もなくなったみたい。

私はほっとして、その後大量の紙ごみ&書類と格闘し、無事に1時にはすべて片付け終了!

その後パソコンをしてすっかり夜更かししてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月20日 13時31分51秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: