双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の続きです。

それじゃあ、、次の予定にさっさと行くか、ということで、次の予定の場所へ移動することに。

電車で亀戸に出て、前からかわいいなあと思ってたアトレの中の、すごくかわいい雑貨みたいな

お菓子屋さんで、お菓子を買ってあげて(みかんは、、、なんとキティーちゃんのビスケットが食べられた!

りんごは卵なしだとなかなかなくて、ショートケーキの飴を買いました(^^))移動。

総武線で今度は秋葉原に出て、山手線へ乗り換えて有楽町。

そして、なるべく乗りたくなくて避けている地下鉄にちょっとだけ乗って(地震が来たら水が来て

死んじゃうから(笑))やっと豊洲に到着!

駅から歩いてららぽーとに入り、、まずはキッザニアへ。



予約券を受け取り、説明を聞き、必要なものを受け取り、、、集合は3時15分、とのことで、

まだ2時間弱時間があるので、昼食を食べることに。

フードコートへ入り、子供たちは弁当を私はタイ料理のヌードルを食べて昼食にしました。

そこで結局事前にあれだけ検討してたのに決められなかったお仕事を決めるべく話し合い。

まずは大物を先にしたほうがいいと聞いていたので、一番やりたいお仕事を決めよう!と

話し合い、りんごは、モデル!、みかんは、救急救命士がしたい!と決まりました。

お仕事を決めたらもうさっさと行きたくなっちゃった二人。

でも今行ってもまだ早いしー、ととりあえずフードコートは出て、私が島根にはなくて切望していた(笑)

かわいい雑貨屋さんへぶらり。

手帳が必要で、島根にはいいのがなかったので、東京で買おう、と思ってたら、

ひとめぼれするかわいいのに出会い、喜んで購入し、そろそろ行こう、と二人がうるさいのでキッザニアへ向かいました。



今日は荷物がすごく多かったので、身軽にしておきました(^^)、すぐに私たちの番号は第一陣ではない、と

知りました(^^;

1時代に来たのに第一陣じゃないんだ。。。みんなは朝から来てるのかしら???

それで第二陣の列で並び、いい加減またされすぎで二人がぐにゃぐにゃになったころ

やっと列が動き出しました(^^



まずは買い、難関、といわれるモデルのほうから先に向かいました。

行ってみたら、難なくどうぞーと言われてりんごだけ劇場の中へ入っていきました。

なのでりんごはそこにおいてこんどはみかんをつれて

救急救命士がある、二階の病院へ。そこにみかんを置いて、りんごは大丈夫かな??って

また走って戻ってみると、すでに中でスタンバイしてるみたい。あああ、、、りんごは劇場に

入っちゃうなんて、救急救命士で救急車に乗るみかんは見ることができないのかな!?って

がっかりしてたんですが聞いてみたら、リハーサルが4時からで、本番は4時35分なんだって!

それじゃあまだまだ時間があるから、とみかんのほうへ戻りました。

みかんのほうを見たら、こちらは救急救命の練習をまじめな顔でしてます(^^

意識不明者を見かけたときに、声をかける方法、呼吸の有無の確認、心臓マッサージの方法、、、、

まだまだ時間がかかりそうだったので、りんごのリハーサルのほうに戻ってみると、ちょうど

りんごがリハーサルをしてました。

すごくロングの花柄のスカートに、かわいい花の飾りを頭につけて、お友達と二人で組になって

ポーズしてる(^^あらあ、楽しそう。

事前に、、、いつもりんごは恥ずかしいともじもじしてお尻くねくねするけど、モデルはそれじゃ恥ずかしいよ!

堂々と歩いてねって教えてあったので、恥ずかしそうながらちゃんと歩いてる(^^

りんごのリハーサルが見られたので、また走って救命士に戻ってみるとちょうど練習を終えて

急患から電話がかかってきて、係りの子が内容をメモをし、みんなで救急車に乗り込むところでした。

ぶどう君は、みいがぱーぽーにのった!と大興奮(笑)

みかんは、マイク係を頼まれて、「きゅうきゅうしゃがとおります、みちをあけてください」と

一生懸命しゃべってます(^^

写真撮りつつあとをつけていったら、急病人(人形)が道に寝てる!(笑)

いそいで駆けつけた隊員たちは、声をかけ、呼吸を見て、心臓マッサージへ。

二人の男の子が交互にマッサージをして、呼吸が戻らず、AEDを使うことにしたみたい。

ここでみかんの出番!用意をして、いっぽはなれてください!と言ってボタンを押す、のを二度しましたよ(^^

1 086.jpg

これで呼吸が戻ったそうで、みんなでタンカーに乗せて運び込み、また病院へ帰っていきました。

そろそろモデルショーの本番なので劇場に戻ると、エンディングのリハーサルをしているところでした。

そして本番開始!恥ずかしそうながらちゃんとこなしたりんご。ほかの子見てたら、、、

りんごの洋服は、りんごには長すぎたけど、ほかのこの服に比べれば断然私好み。

あれでよかったーって思いました(笑)

無事にショーも終わり、着替えて出てきますとのことだったけど、みかんもそろそろ終わるだろう、と

思ったので、そちらへ見に行くと案の定終わって係りの人とお話して待ってました。

そろそろりんごが終わるから、と連れて行ったけどなかなか出てこないので、しょうがない、と

みかんと一緒に町をぐるっと回って次に何をする~?なんて話し合い。

そして戻ってきたらりんごが終わって帰ってきてました(^^

二人ともお金もらったー!と大喜び♪二人が別々だと大変だから一緒のにしてよ、と

それじゃあ携帯でも借りようか、とドコモへ。携帯は本物を貸してくれるので、

メールだけはできないんだけど、アプリもiモードも、もちろん通話もできるんですよ!

それぞれ好きな携帯を借り、契約して帰ってきたのでその後は次のお仕事、、、だけど長いので今日もここでまた明日へ続く!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月25日 23時28分57秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: