双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月12日 今日でお休み最後だから!と10時半まで寝かせてもらって始動。


お昼ご飯には旦那さんがチャーハンを作ってくれて、ご飯が足りないから、と


パンやアップルパイを食べてお出かけ。


今日は昨日皆で行ったところへ旦那さんを連れて行きました。


まずはトースター。


来たばかりの頃にトースター買って即壊れて返品して以来、うちはパンは食べないし、と


持ってなかったんだけど、最近は双子もぶどうくんもパンが食べられるようになったのでね。


ホリデーパークでパンをぶどうくんに焼いてあげたら、美味しい美味しいって言ってたので


双子にも焼いてあげたいなーって思ったけど、いつものモールのファーマーズで





そしたら昨日見たら、全部半額で出てて!


旦那さんも一緒に選んで、最近お気に入りのラッセルホブスというブランドのものが


40ドルだったのでそれを買いました♪


もう一つ気になったのは、ずーっと探してるソーセージマシン。


初めて、パーツがばらばらになって洗える、ミンチと詰めが両方出来るマシンを発見したんだけど、、、


二人でよく見たらミンチがメインで詰めはちょっとって感じで、、、うーん、却下。


やっぱり本格的な詰めだけの機械を買おうかな。


そしてもう一件はこちらも前から探していたトイレットペーパーホルダー。


壁についていたのが壊れて落ちてしまって困ってたけど、旅行中に床にホルダーを置いて使うタイプのを


見て、あれなら壁に穴開けなくていいんだ!と探してたんですよね。


ホルダー+ストックを入れる場所、のものがなかったけど、ストックだけのやつに、





ってことでそれを買ってきました(笑)

IMAGE001.jpg


そして旦那さんのリクエストでカトマンズに。


テントを皆でチェックしました。


旅行中色んなテントを見て、カトマンズのテントは凄い!ということに気づいたんですよね。


NZはカトマンズの店がいつも7割引、とかで、今回のテントも凄かったけど、もっともっと使いやすい快適なテントが、300ドルから





買うならこれかなあって思ったのは500ドルくらいのやつだったけど、


ガスコンロ買ったし、旅行行ったし、凄いお金使ってるのにそんなに出したくない、と


今日は買わない!と私がNGサイン。


結局、一目惚れした2人用アウトドア用のチェアを買いました。


50ドルくらいだったんだけど、これならずっとほしかったソファーの代わりになる、と思って!


IMAGE002.jpg

帰宅後は、子供たちはチェアで大喜びで遊んで、私は夕食作り。


今日は急に食べたくなったラザニアとサラダを食べました。


ラザニアが大好評で、大量にご飯を一緒に食べてましたよ(笑)




1月13日 今日から通常生活開始!


6時に起きて全員のお弁当を作り(今日はまだ学校がないので、イスラムの親友がいないから豚肉オッケーってことで


ソーセージ入れたら弁当作りが楽だったー!)、7時半に出発。


行ってみると、年末に綺麗に大掃除して出てきたラボが、べったべたに汚れてました(涙)


Jさんが先週一週間使って汚したらしい。。。


おかげで新年の仕事第一弾は大掃除。。。


そして掃除が終わった私たちは別の部屋に呼ばれ、、、Wさんが昨日中国から帰ってきたばかりで


具合が悪くて今日は帰るので、二日ほどすることないから、僕の今やってるプロジェクトについて


調べてほしい、とのことで、急遽ペーパーワークに変更に(^^;


もらったお題は、、、それってアジアの料理だよねって感じのことで


Nちゃんと私に頼むのは最適じゃない!?って感じ。


早速ネットで日本語の論文を次々調べて、そのあと英語の論文を調べたけど、


やっぱり日本語の論文の方がずっとずっと興味深いものがのってました。


内容が面白くてお昼も食べながら調べ続けてあっという間に5時。


いやあ、やっぱり私、、、食品の安全、のお仕事より、フードサイエンス、が好きなんだなあって


実感しましたよ。


どっちかというと食品の安全のお仕事の方がたくさん募集が出てるんだけど、


フードサイエンスの仕事が出来たらいいなあ。


りんごを迎えに行って買い物して帰ったあとは夕食作り。


私のソーセージ作りの残った肉を使って、大根とにんじんとのうま煮とほうれん草、トウモロコシ。


今日は双子はホリデープログラムで、まあまあだったらしい。


ぶどうくんはお友達が皆いなかったけどそれなりに楽しかったらしい。


相変わらず、幼稚園楽しい?って聞くと、前の幼稚園がいいけどねって言うんだけどね(^^;


今日もぶどうくんはいつものごとく大荒れで、怒って噛んで噛んで、人がいやがることを繰り返し


(洋服が伸びることとか、綺麗に並べてあるものを全部たたき落とすとか(本棚とか、いすとか。。。)


カーペットを全部はがしてぐちゃぐちゃにするとか)てましたが、落ち着くといい子でかわいいんだよなー。


これは反抗期なのかしら?双子とは違って全くコントロールが出来なくて困ります(^^;


尿中のフィトエストロゲンのレベルが、男性の不妊と関与していたー中国の研究から
http://www.ninsin-news.com/news_YOdR8qEgI.html
子供のぜんそくに対するオゾン、ビタミンC摂取、遺伝的問題についてーメキシコの研究から
http://www.gohan-news.info/news_K1u8nJFtn.html


1月14日 今日もWさんがお休みのためペーパーワーク継続。


昨日やってたことは朝、すぐに終わってしまったので、この10週間の終わりに出さないといけない


レポート作成に励みました。


レポートって、、、こんなに長くなくていいんだろうなあと思いつつ、


せっかく勉強したことを盛り込みたくて、勉強したことのまとめをがんがん書いていきましたよ(^^;


それプラス今回のメインの製品の作り方や材料を書いて、後はこれからするであろう


味や硬さの試験を残して大体書き終わりました。最後は時間が余っちゃった。


明日はWさんこなくても肉製品作り開始するって言うからよかった(^^;


そんなこんなであっという間に一日が終わり、りんごを迎えにいって買い物して帰宅。


今日は双子はホリデープログラムで動物園へ!


クライストチャーチには二つ動物園があって、ひとつは行ったことあったけど、もうひとつはなかったんですよね。


そしたらえさはあげられるし、キウイは目の前にいるし、すっごく楽しかったんだって。


もらってきたパンフレット見たら、どれも予約が必要な体験みたい。


ぶどうくんがずるーいって怒ってました(^^;



夕食はなんか疲れて作る気がしなーいっていってたんだけど、


ご飯は炊いたんだから、と旦那さんにせかされ、二人で炒め物をつくりました(^^


そういえば、昨日旦那さんが朝鮭を焼いてたら、その油が私にびしゃーってかかったんですよ!


すぐに水ぶくれになり始めたのでみかんの強いステロイドを塗って仕事にいったら


かなり収まった!


でもハレが落ち着いてきてみたら、結構広範囲で痛々しいの。


みて!ひどいでしょう。。。見えないけど、腕の向こう側にもあるんですよ。。。


IMAGE000.jpg

低脂肪の乳製品の摂取と体重減少についてーオーストラリアの研究から
http://www.gohan-news.info/news_Llnwv1YbM.html?right
体の構造上の問題で起こる不妊とその管理ーイタリアの研究から
http://www.ninsin-news.com/news_YQ3VAbx5m.html



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月21日 19時31分30秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なかなか追いつかない。。(01/21)  
ペーパーホルダーすごく名案ですね!
わたしもアウトドア用の椅子が家のソファのかわりになるかなあ?って思ったことがあります(笑)
ヤケド痛そうです…油はね怖いですね.どうかお大事に.
(2014年01月21日 20時20分24秒)

Re[1]:なかなか追いつかない。。(01/21)  
ゆっきい さん
たまちゃんはるちゃんさん
ですよね、私も、あら案外頭がいいのかなとか思いました笑
アウトドア用のいす、とりあえず狭い家にはちょうどいい感じです!
やけど、顔じゃなくて良かったです。
ありがとうございます! (2014年01月22日 08時57分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: