双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月28日 今日は再び評価の日。いつもと同じ日程だったので順調に。


無事評価を終えて、また翌日の準備など忙しくすごし、あっという間に4時半に。


昨日Nちゃんに、今永住権のポイントはいくつある?って聞かれて、


朝調べたところ、前に言ってた旦那さんが英語さえがんばれば、条件の仕事が見つからなくても


オッケーって言ってた点計算が間違ってたことが判明!


その後は一日Nちゃんと永住権について話し合い、ポイントを調べて計算しあい、


今後どうしたらいいか真剣に話し合いました(^^;


りんごを迎えにいってちょっと公園で遊んで帰宅。


さすがのりんごも、一日に3時間バレエ、1時間半新体操はきついらしく、疲れてきたって笑





今日の夕食は、くっくぱどから、今日のお奨め、としてメールで来た、鶏肉と大根の煮込みを作成。


おいしかったー。


納豆も作成して、最近たまってた書類の整理をしてあっという間に一日が終了しました。



1月29日 今日もハンバーガー作り。途中で久しぶりの全体ミーティングがあって、


これからの予定がわかりました。


あまりに予定がわからないから、私たち、自分たちで予定表を作ってたんだけど、


それが終わった後は、機械での評価を私がメインでやって、その後二週間ほどは


レポート書くのに時間をくれるんだって!


おお!よかった!


明日からの評価の準備をしつつ、ハンバーガーを作り今日もあっという間に一日が終了。


そういえば毎週水曜日は白衣を取り替えに行く日なんだけど、そこで日本人の友達





また新たな情報が入ったのでNちゃんとももちろんシェア。


そういえばNちゃんったらすごく研究熱心で、今までも二人でどうやったらもっとおいしい


ハンバーガーを作れるか、とか、これのどこが問題かとか(実は作ってるのは問題だらけなんですよ。。)


いつも討論してるんだけど、昨日はネットでマクドナルドとかバーガーキングのハンバーガーの


作り方や焼き方を動画でみて研究したんだって!





ランチに食べてみましたよ。うん、断然おいしい!すごいわ、Nちゃんの勉強熱心さにはびっくりする。


最近はいつも余る肉を食べるために、お弁当はご飯と野菜のみにしてるんだけど、なかなか良いです


ランチ作るのも簡単だし笑


帰りは今日はりんごが新体操がないのでひっそりモールにぶどうくんのサンタさんにもらった


消防車を返しに行きました笑


子供たちは今週末にあるバースデーパーティーのプレゼントを午前中に買いに行ったらしい。


金曜日に双子の友達のパーティーが、日曜日にぶどうくんの友達のパーティーがあるんですよね。


で、ヒーローの格好をしてくるようにとの文が書いてあったのでみなはその後洋服探し。


結局2ドルショップでスパイダーマン買って来たんだって。


私は消防車の後はあれこれ欲しかったものを購入して帰宅。


夕食は回鍋肉に。


夕食後は買ってきたスパイダーマンの丈を大幅につめていたらあっという間に夜になっちゃいました。


ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月30日 17時15分22秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予定(01/30)  
これから永住権を取ろうとしている仲間と密に話し合えるのはとても心強いですね!
お仕事の方も,終わりに近づいてるんですね.
美味しいハンバーガー作りの研究熱心さにびっくりです. (2014年01月31日 08時53分54秒)

Re[1]:予定(01/30)  
ゆっきい さん
たまちゃんはるちゃんさん
そうなんですよ。
今までのクラスには永住権を考えてる人がいなかったので
同じ志がある人と話し合えるのはとてもありがたいです。
お仕事は半分を終えました(^^
あっという間ですね。
あの研究熱心さはまさに研究者!って感じです。 (2014年01月31日 08時59分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: