双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月7日昨晩は遅くまで旦那さんとビザの申込書を書いてちょっと寝不足。


今日は双子の要望のため久しぶりに小学校へお見送り。


教室へ行って、作品を見て!とのことで行って見ると、ホリデーの絵が書いてあって、


楽しそうな旅行の絵で埋めてありました(^^


その後先生とお話ししようと思って待ってたんだけど、先に来たお母さんとずっと話してて


しゃべれず。先生は凄く美人でしたよ。


ちなみに先にきていたお母さんは、Mちゃんというキウイの子のママなのだけど


新体操→創作ダンスをしている子で、以前、NZのテレビ番組のNZ才能キッズみたいな番組で


出ていた子。





それで打ち合わせが必要だったようで、、、先生とは話せないまま時間になってしまいました。


その後ぶどうくんを送って、昨日撮った写真をもらいに写真屋さんへ。


そして銀行で残高証明書をもらって大学へ。


昨日銀行の人が支払ってくれた学費が届いたと大学から連絡があったのでまずそれのレシートを受け取り


ビザの申請。


その後図書館であれこれ作業していたら、コンピューターシステムに登録作業が進んだ旨の連絡が


あったので、それを進めていったら、お金が足りないとのことで再度オフィスへ。


家族全員の保健代が高かったようで、差額を払って手続きはほぼ終了!


後はビザが来たら登録完了みたい。


そしてお昼ご飯は、前に出来て一度行きたいと思っていたウエンディーズ(ハンバーグや)へ。


久しぶりのウエンディーズ、やっぱり、私、大好きだわー。。。





約束していたのでね。迎えに行くと大喜びのぶどうくん。


台湾の、前の幼稚園の先生がやってきて、今日はぶどうくんのママの名前を教わったのよーって


言ってました(^^


ぶどうくん、この先生が来てから、ほんとに幼稚園が楽しくなったようで、一時期困っていた


暴れっぷりもなくなったんです!





最近では今日は幼稚園でこんな事があったんだよ、とか、先生がね、とか色々お話ししてくれるように


なったんですよ。良かったなあ。


そういえば、みかんも最近急に顔つきが明るくなってきたんですよね。


何が良くなったのかはいまいちよくわからないんだけど、バレエは楽しいし、水泳も楽しいし


アートも楽しくて学校も楽しいみたい。酷くヒステリー起こすことも減りました。


逆に新体操でいつも怒られてるりんごがちょっと陰った顔してるのが気になります。


今まで常に幸せ気分だったりんごだったのになあ。


三人ともいい調子になれないのが難しいところですね。


で、ぶどうくんと家に帰ってきて、旦那さんが双子を迎えに行って私は家でパソコンのお仕事をして、


今日は4時から来るはずの地震の調査の人を待ちました。


待っても待っても来なくて、、、4時半過ぎに旦那さんがりんごを迎えにいて、やっと5時近くにやってきた!


お姉さんとおじさんのコンビで来たんだけど、まずは玄関で押し問答。


絶対に靴は脱がない、というんですよね。地震の被害で危ないから脱いじゃいけないことになってるって。


我が家は問題ないし、困るって言い張ったら、綺麗だよ、ほらって靴の裏見せてくれたんだけど


超汚くて!いや、私には凄く汚いですって言ったら、おじさんすっごく機嫌悪くなっちゃって。。。


靴には一応カバーしてくれたんだけど(あるなら最初からしてよね。ってか次は用意しておこうかな)


態度が凄く悪くなった。。。。


そして中に入ってチェックしだしたところ、もうこの申請に対する支払いは終わっています、


何かの手違いでしょう、私たちはその次の地震で問題がなかったかどうかだけをチェックに来ました、とか


言われてびっくり!いや、そんなはずないから。


前のオーナに騙されたんじゃない?みたいな感じで言われて、、、でも友達がそんなことするわけない人なのは


わかってるし、それなら友達でもある弁護士さんが指摘するはずだし、絶対に地震チェックの機関の方が


間違ってるのは明らかだってわかってたので、、、ほんとに押し問答。。。


とりあえずチェックだけしていたら、さっきの態度の悪いおじさんが、自分のiPadで色々やっていたら


何かエラーみたいなメッセージが出てるのを発見し、、、それによると、なにやらおかしいらしい。


何がどうおかしいのかよくわからないけど(笑)、やっぱり、すでに終わったって言うのも間違いだったような感じ?


それで、11月の地震のチェックはきたのか、とかあれこれ聞かれたけど、、、よくわかんない、多分まだ、とか


答えたら、多分じゃなくてYesかNoで答えろ!とか怒られちゃって。。。


でも正直私たちは何月に地震があったのかすらよく知らないじゃない?


地震の後にチャーチに来たんだもの。。。


怒られたってねえ。。。


一応必要だと思う書類は用意しておいたんだけど、もう一つ、前のオーナーとうちとで


交わした書面が必要だったそうで、もう一度上とチェックしてから来るからその書類を探しておいてくれ


っていわれました。


で、おじさんは、今日その書類があれば俺たちは二度来なくてすんだんだからな!ってまた怒ってたけど、、、


それなら、来る予約するときにその書類が必要だって言うべきよねー。


まああちらだって、こちらが地震の際にNZにいなかったことはしらなかったんだから


ある程度はしょうがないけど、(でも地震の後に買ったのは知ってる)、あまりに感じが悪いよねー


ってかなり私もむすーっとして面談は終了したのでした。


でも彼らが話すの聞いてたけど、、、なんか地震の被害の修理って思ってたのと違ったみたい。。。


あちらが日にちを決めて勝手に修理するのかと思ってたけど、彼らがお金を払って、自分で


修理を手配するみたい?


しかも、我が家の壁は、いくつかひびが入ってるんだけど、壁紙を交換するだけとか言ってた様な。。。


壁紙を交換するだけ!?地震で揺れてひびが入ったのに!?


それって大丈夫なの!?。。。だし、


壁紙交換するだけのために中の荷物全部出して別の場所に引っ越ししてまで作業なんてしたくない。。。


ひびなんてほんの数カ所だし。。。


ほんとに壁紙変えるだけなら、お金だけもらって、売るときに変えるんでもいいかもしれないですね。


うーん、地震の修理、よくわからない。。。


知ってる日本人に聞いてみなくては、、、と思ったのでした。


彼らが帰ってからすぐに、必要な書類を発見してコピーして、私たちは急いでみかんのプールへ。


みかんが教わってる間は私とぶどうくんは幼稚園用のプールへ。


そういえばみかんのプールの先生は今回はなんと日本人なんです!


完全に日本語で教わってるんだって。ラッキーだよね~♪


ぶどうくんは、この数週間の間にパパと随分練習したようで、なんと、一人で犬かきで5メートルくらい


泳げるようになっていて!


もちろん目は離さないけど、この間までは常に待機してないとおぼれる可能性がありそうな感じだったのに


放っておいてもおぼれることがなさそうな感じで、水と一体になって遊べるようになってました!


嬉しくなって、10メートルくらい離れたところからおいでーってやってみたら、必死に泳いできたぶどうくん


「ぶどうくんね、およいでるとき、いきできないから、くるしくなっちゃうから、そんなにはなれないで」だって(笑)


かわいい♪


みかんのことも時々見に行きましたが、今日はクロールの息継ぎの練習と、ドルフィンキックの練習を


してましたよ。


練習が終わってみかんもこちらに合流。ドルフィンキックをどうするのか、と私に教わって一生懸命練習してました。


7時頃、もう疲れたから出よう、と外に出て温泉で暖まり、もうちょっとみかんだけ泳ぎたいというので


みかんだけ寒い大人用プールで泳がせていたら、ぶどうくんも誘い込まれて、結局二人は7時半過ぎまで


泳ぎ続け、、、シャワーを浴びて出てきたらもう8時!


帰ったらりんごとパパがめちゃくちゃ怒ってました(^^;


急いで牛丼を作って食べて、そのまま就寝時間に。




不妊女性の血清に見られる生化学的変化の研究ーインドの研究から
http://www.ninsin-news.com/news_2wenoHzpG.html?right123
原因不明の不妊における葉酸サプリメントの影響ースウェーデンの研究から
http://www.ninsin-news.com/news_2BUuidm2U.html?right123


ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月09日 19時49分54秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: