双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





この週末はサンデーマーケットの買い物だけCちゃんにお願いしてあったので



ほかの三つの店を回り、大学へ行って、ファームの野菜を採り、10時過ぎに大学へ。



実験の準備をして、さあやろうとCちゃんに言うと、先生が、会議をしてからにしてくれ、といってた、



とのことで先生の授業が終わるまで待つことに。



データ入力などしてすごして待ったけど、午後になっても忙しいようで、



今日は実験出来ないまま終わってしまいました。



しょうがなく、いろいろなことをして過ごしいつものように帰宅。



夕食は、寒いし、野菜を持って帰ってきたのでポトフに。







三人で出かけましたよ。



ぶどうくんのお友達のお姉ちゃん、Gちゃんは、凄く面白い子で双子と一才違いだったから



仲良くなれそうな気がしてたんだけど、お姉ちゃんたちもどうぞ!といってくれたのでうれしかったな。



案の定そのおねえちゃんはめちゃくちゃ面白かったそうで、凄く仲良しになったんだって。



ぶどう君が遊ぶはずの友達はやっぱりシャイで遊べず笑、チワワと猫がいて、ぶどうくんは



動物と存分触れ合って幸せだったらしい。



凄いきれいなお城みたいなおうちで、農家をしているおじいさんの持ち物なんだって。



(こちらは農家はお金持ち)



旦那さんはあちらのお母さんといろいろおしゃべりしたんだそうで、詰め込み式の教育は



好きじゃなかったり、テレビを見せるのには反対だったり、デジタル教育は好きじゃなかったりと



我が家と共通点が多かったらしい。







もしかしなくても高校からは同じ学校のはずなので、将来が楽しみになりました(^^



ところで、ダニーデンの旅でかききれなかったんだけど、ソロの終わった日のこと。



旦那さんは、フリーが出来たのは、何度も事前に同じ音楽で練習できたからなだけだ、



とか、何も考えてないから出来ないんだ、とか、ボールとフープの練習が足らないとか



ずーっと文句ばっかり言うんですよね!







りんごは凄くがんばってたと思うけど、と反論したらまたぶつぶつぶつぶつ文句ばっかり。



旦那さんは、、、義母に、100点取ってもほめられたことがなかったのを凄くいやだと思ってたのに



何でそれを自分の子にもするの!?と怒ったところ、もっと出来るはずだと思うんだよ、と。



全く!やめてよね!期待するのも、がんばったのにほめないのも、我が家の子育て方針とは



ま逆ですから!



そういう育て方したらパパみたいにネガティブな子に育つからやめて!と



私が思いっきり反論したので、それまで言われるままだったりんごも、みかんも、



そうだよ、がんばったよ、一位だったし、と自信を取り戻したよう。



全く、、、なかなかずっと言われてきたものは簡単には抜けないようですね。。。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月18日 20時40分04秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: