双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年10月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月5日 今日はバレエもないし!新体操もないし!ということで、昨晩3時まで夜更かしして、


11時まで寝かせてもらいました(笑)


そしておきだしてきて今日のパーティーの準備。


いつもお友達Aさんが作ってくれるチキンのマスタード煮が夫婦でこよなく好きなのでそれに挑戦!


鶏肉に焼き目をつけて、たまねぎとニンニクと炒めて、水とローリエを入れて煮込み


マスタードと塩を混ぜてもう少し煮るだけ!


水が多すぎたから後で水を飛ばすべく煮たら、ちょっと下のほうは焦げちゃって、、、


でも美味しくできました(^^


待ち時間の間に双子に頼まれてマニキュアを塗ってあげて、家を片付け、





枝を切る道具を使おうとしたら、動かない!とのこと。


えー、一回しか使ってないのにー。。。もう保証期限過ぎちゃったんじゃない~?


しょうがないので手で一生懸命切ったそうで、、、手が握れない、、、と疲れ果てた旦那さん(^^;


そんなわけで、後はおにぎりをつくり、出発しました。


途中持って行く飲み物を買い、機械を買ったお店へ。保障期間を見てもらってる間に


マネージャーが出てきてくれて、、、一言、このバーがさがってるから、、、と!


バーを動かして電源つないだら、、、動いた!


うわー、恥ずかしい!子供たちもくすくす笑ってましたよ。


まあお金がかからなくてなによりです(^^;


その後大学へ行って実験をして、ちょうどの時間に、お友達のおうちへ。


今日はなんと子供も含めて13人もおうちに集まるとのこと。





皆で楽しいパーティーになりました。


食べ物は相変わらず美味しかったわ。


大学のお友達は、誰も放射能は気にしていないけれど、


女性男性関係なく、皆が前を向いて凄く頑張ってるところが凄く居心地が良いんだよなあ


と再び実感したひと時でした。





同年代カップルも順調に仲良しそうだったのも、隣のおばチャン的な目で見てて嬉しかったし♪


程よくよっぱらって、帰宅したのでした。

























ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月06日 08時49分20秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: