双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月9日 今日も相変わらず面接結果の連絡まち。


朝ごはんは、昨日の揚げ油が残ってたから、かぼちゃと冷凍しておいた肉団子をあげて


野菜と一緒に煮たら美味しくて!


みんなが何で今日はこんなに朝ごはんが豪華なの?って言ってました(笑)


遊びに行きたい!というぶどうくんのために、昨日ネットで見つけた交通公園みたいなところへ


いってみることに。


近いのにこんなところがあるなんて知らなかった!


IMG_20150409_103447 (コピー).jpg


ただっぴろい場所に、道路や標識がある公園で、三人とも大喜びで自転車をのりまわしてましたよ。


奥のほうに公園もあったのでそれで遊び、私はのんびり学会の雑誌を読書(私が写ってた!)。





ぶどうくん、今まで走り出しはおさえてあげないと走り出せなかったんですが、


無事それができるようになりましたよ!これで楽になる、よかったよかった。


帰宅後はお昼ご飯。今日は急にドリアが食べたくなり、作ってみましたよ。


ネットで見たホワイトソースなしのドリアをちょっとまねして、


ひき肉と野菜を炒めてトマトソースで煮たものを、マーガリンORバターを混ぜたご飯の上にかけて


双子にはグルテンフリーのパン粉をかけて、残りは粉チーズをかけてオーブンで焼いて、、、。


美味しかった!ホワイトソースなしでも結構いけるんだわ。


その後は日本から持ってきた微生物の教科書を探して、天袋を捜索。


無事教科書を見つけたところ、結構まだこの場所に余裕があるのを発見したので(笑)、


三年間の勉強の書類を全部ここにいれちゃうことに。


リビングの本棚がすっきりした!





びっくり。もち米と米麹だけで作れるの。


こっちで買えるみりんって、今まで日本で買ってたようなこだわりみりんでは全くないから、、、


ネットで調べたらやっぱり海外在住の人で作ってる人が多いようで、、、


うちはアルコール系を食事に使うとみかんが痒くなるから酒もみりんも使ってないから


今はいらないんだけど、、、そのうち大丈夫になったら作ってみようかな。





お友達はみかんとりんごが最初から仲良しのボーイフレンドLくん。


運動神経抜群で、勉強もできてハンサムなLくんなので、、、難しい本と、スポーツのグッズがいいんじゃないか


と見当をつけて、本屋さんとスポーツグッズの売ってる大きなモールへ行きました。


本のほうは、8-12歳の棚から、ミステリーコレクションの分厚いほんを見つけたところ、


この作者、Lくんが好きな人だよ!とのことで、あっという間に決定。


一冊買うともう一冊半額、だったので、双子にも初めて新品のほんを買ってあげました。


でもスポーツグッズのほうはいいものがなく(スポーツ一家だから何でももってそう)


みかんは微妙にしてたけど旦那さんの意見でシティーセンターのプラモデル屋さんへ移動することに。


前にタワージャンクションのおもちゃやさんで、日本のプラモデルが売ってるのを発見して以来


自分が欲しくてしょうがなかった旦那さんなので、ぶどうくんにプラモデルを買う、と言っていて


探し回り、、、結局Lくんには、モーターつきのミニ四駆のプラモデル、


ぶどうくんには飛行機のプラモデルを買いました。


どちらもタミヤの日本製!


帰宅後早速皆が作り始めて、ご飯は牛丼、とのご指定だったので、私は牛丼と


フライドポテトとサラダを作り夕食に。


結局プラモデルは細かすぎて、案の定基本的に旦那さんが、そして時々双子が手伝ってました(^^;


もちろん全部は終わらず、夕食を食べ、寝る、とぶどうくんが言い出したのは7時半!


ベッドに移動して、、、ほんとに8時半に全員寝ちゃった。


サマータイムが終わった時差みたいなのもあるのかな?ありがたいわー。








ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月10日 13時21分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:交通公園(04/10)  
交通公園良いですねえ!子供が思う存分自転車を乗り回せる場所が少なくって残念に思っているんですよ.
本を買って2冊目が半額なんて!日本にはない売り方だなあ!そんな事があればもっと本が買えるのに(笑)
就寝時間が早くなるのは,サマータイムの利点かもしれませんね!
(2015年04月10日 22時05分18秒)

Re[1]:交通公園(04/10)  
たまちゃんはるちゃんさん
日本でも確かに少ないですよね!
近くにあってびっくりしました。
一つ買ったら一つ無料、とか一つ半額、とか
そういうのが多くてかなり魅力的です(笑)
サマータイム、そうなんですよね、思いのほかでありがたかったです。 (2015年04月11日 19時59分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: