双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月7日 今日は月曜日で私はお休み。朝寝ぼけて、何か痒いなあ、と思って掻いたら、、、

やけどが破れてしまって!!!ショック。。。しょうがない、会社の契約してる病院へ行こう、と

電話をすると、会社から電話がないと見られないんだって、労災としては。

ってことでまずは会社に行くことに。

ぶどう君と一緒に家を出て送ってから真っ直ぐ会社へ向かいました。

マネージャーが休みだったり色々してあちこち転々とした結果、明日まで待って、社内のドクターに見てもらおう、ということに。

救急コーナーで包帯とか必要なものだけ貰ってお次は大学へ。

会議がある、というので先生と話せたのは10時半。それから一緒に先週直したところを

チェックして、、、出来上がり!これをオンラインで図書館に納めて、って言われたので早速それをして



先生のサインを貰い、図書館のサインを貰うために図書館へ行くと、午後に会議をして、

オッケーになったら他のサインはもらって置いてあげる、とのことで、それをたくしました。

お次はCV(履歴書)を作るのを手伝ってもらった先生に、就職が決まったお礼をしにいきましたよ。

めちゃくちゃ喜んでくれました(^^

お次は永住権申請に必要な手紙を出してもらうところへお願いに行って、今日の必要なことは完了!

急いで今度は移民局に向かいました。

永住権のこと、まだもうちょっと仕事内容をどっちにするか悩んでて、、、

でも、移民局の人に、教えてもらったことで大体心は決まりました。

そしてもうひとつした質問は、すでに何度もしてる質問で、仕事の年収のこと。

関係ないって答えを何度ももらってるけどいろんな人に、関係あるって言われるので何度も聞いちゃうんですよね笑

やっぱり関係ないってことだったんだけど、ちなみに年収いくらなの?って聞かれて答えたら



そうなのよ、、、まさか修士を出てこの年収はないよね。。。

シェフよりずっと安いんだもん。

まあ、将来的にどんどんあがっていくんだろうから今は年収より就職なんだけどねえ。

何とか間に合った!と急いで家に帰り、今日は双子の個人面談。

いつものように今やってることを色々説明してくれました。



算数の課題が6,7,8の段の掛け算だったことには、まだやってるんかい!と正直がっかりし(笑)

テストの点が上がった!というのでみてみれば、その掛け算割り算が60点台から80点台に

あがったそうで、、、(笑)

まあでもね、頑張ってるんでしょう。

私が最近びっくりしてたのは、双子のクラスがスピーチコンテストをすることになり、

一生懸命三分スピーチを作って練習していた二人だったのだけど、その構成のしっかりさにほんとに

びっくりして。これだけ小学生がかけて喋れるんだから、永住権の要件がアイエルツの6.5ってのは

当然だなーって思いましたよ。

だって、これだけ書ければアイエルツで相当いい点取れると思うもん。

ちゃんと段落が出来て、接続語が適切で、キャッチーなイントロが出来て、しっかりした結論がかけて。

先生が、スピーチが凄いんですよって言ってくれたので、私も、びっくりしてたんです!といいましたよ。

そしてりんごの番。うん、やっぱりりんごはみかんとはずいぶん違うな。。。はきはきして

自信たっぷりで(笑)、計算が上手で、物分りが早くて。

でもまだ6,7,8の段の掛け算をしてるんだけど(笑)

りんごのスピーチのほうでびっくりしたのは、結論でI strongly believeとか言ってたこと。

何か大人っぽいこと言えるようになったんだなあって。

そうそう、みかんのスピーチは、外国語を学んだらいいことがあるよって言うスピーチで

りんごのスピーチは、、、なんだったかな?笑

そういえば、りんごの昔からのボーイフレンドLくんって、りんごいわく、走り仲間なんだけど(笑)

その名のとおり運動神経抜群、そして顔もハンサムで、、、なんと頭もいいらしいんですよね!

今年は皆学校で大きなテストを受けたんだけど(うちはまだ英語が不十分で受けなかった)

それで優等賞を取っちゃうくらい!

だんなさんがLくんにどんな問題なの?ってきいたら説明してくれたらしいんだけど、

凄く賢いんだ、頭が切れるってめちゃくちゃ感心して帰ってきたんですよね。

うまいこと一緒に運動も勉強も頑張って伸びていけるといいなあ。

で、あっという間に個人面談は終わり、りんごを新体操へ連れて行ったあとはぶどうくんとまず公園へ。

これから月曜日は休みなので、送り迎えと公園と、三年間出来なかったことをしてあげようかなって思ってるんですよね。

でも、、、公園激さむで、、、、(笑)あまり長いこといられませんでした(^^;

お次はモールへ行って、ちょっとお買い物、そしてジュースを買ってあげて、、、更に別の場所で買い物もして帰宅しました。

帰宅後は夕食作り、今日は、鶏肉と豆腐ですき焼きを作りましたよ。

みかんを迎えに行って夕食を食べ、段々破けたやけどが凄く痛くなってきたのでりんごのお迎えは旦那さんに

頼んで、うちでゆっくり。

今日のすき焼きは大好評でしたよ。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月11日 22時03分02秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: