双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月26日 とうとう今日は週末シフトの初日!


なんと週末シフトは昨日書いた色々忙しい病原菌ルーム+10時までにしないといけない


合計20この製品のCutting(昨日工場で作られたもの),

そしてCutしたものをもちろんPlatingもしないといけない!

病原菌ルームの仕事も10時までが一番忙しいのに、Cutting10時までとか

どうなるの???と思いつつ、言われたとおり10分ほど早く到着して

Fさんの言ったとおりの順番で、病原菌ルームをこなし、途中でCuttingに移り

タイマー片手にあれこれあれこれ。

だけど、、途中で冷蔵室見に行ってみたら、今日、最大で3セット来るって言われていた



もうね、途中走ってましたけど、どうにもこうにも終わらない!

ほんとは10時までにリステリアのサンプルを培養器に入れないといけないんだけど

10時の時点でまだ今日来ることになったサンプル手付かず!

病原菌ルームの仕事はちょこちょこ時間になってタイマーが呼んでるし、、、

ひーーーーっていいながら必死にあれこれこなして、結局10時のはずが10時40分に

やっと出来上がって培養器に入れられましたよ。。。

時間がなさ過ぎて、サンプルが入ってたダンボールはあけては蹴って遠くにやり(笑)

そのままに。。。もちろんCuttingが終わった肉は山積み。

そこで休めるわけもなく、病原菌ルームが時間時間でやってきて、

その合間にも48時間で培養されてあがってくるプレートたちを時間になるたびに

取りだして、陽性があったので


事細かに送ること、とあったので、メッセージを送り、やっとのことで終了、、、

気がついたらもうお昼時間でした。

お昼は、ラボの更衣室に、ちゃんと湯沸かし器とお茶と机が置いてあるので

お茶を入れてランチタイムに。午前の休憩時間なんて全く取る時間なかった。。。

でも、昨日まで一生懸命携帯のデータカードに移しておいた日本の音楽たちを



忙しい中、ちょっと頭に余裕が出来ると、カラオケ状態に(笑)

マッキー、B'Zをはじめ、サザンやチェッカーズ、BOOWY、中島みゆきに竹内マリア

つんくとかヒカルゲンジまで!楽しく歌って過ごしました(笑)

お昼後は今度はサルモネラ。

こちらは作業の量は多大だったけど、ありがたいことに陽性は出ず!

時間が決まってるものがやっと終わったのが2時過ぎで、なんとまだ更にもう一つ

Cuttingがあるので、もう一度Cuttingへ。病原菌ルームは病原菌を扱ってるので

部屋を替わるたびに洋服を変えて手を洗わないといけないのが本当に面倒!

(30分毎に移動してたからね)

そして大量にあるPlatingをしてるうちに午後の休憩時間になり、、、

午後の休憩は取るぞ!と途中でやめて休憩にすることに。

休憩後、やっとのことでPlatingを終わらせ、山積みの肉を捨てて、机を消毒し

再度病原菌ルームに帰ってきて、もう少し残ったことをし、、、よし、あとは

大量に山積みになった培地たちのカウントのみ、となったのは、終わりのはずの

4時半(笑)

カウントできなかったのは冷蔵庫に入れて後日でいい、といわれていたのだけど

ラボで作った培地はかさばるので、買った培地だけ冷蔵庫に入れて、かさばるものは

終わらせてしまおう、とそれをカウントし、うん、ここまでやればいいだろう、と

思ったのは既に5時半でした(笑)

そういえば、水のサンプルは普段、私の仕事じゃないのでやってないんだけど

週末にカウントして更なる培養が必要だから、とやり方だけ教わってたんだけど

複雑で、、、あがってきた水サンプルがばっちり陽性だったのでどうしたらいいか

わからなくなって、、、Zさんにも電話しましたよ。

一日が終わって、、、これ、、、一人分の一日分の仕事量じゃないと思う、、、と

思った(^^;

口腔外科時代、自ら好き好んでだけど、ものすごい患者さんの数が多くて、

レセプト数が人よりもずっと多かった私が言うんだから(笑)、きっと間違いじゃないはず(^^;

これは、、、多分二人配置すべきだと思う。。。

けど、、、基本的に一人が好きな私は、きっと何回かこなせば慣れてくるんだろうなあ・

今日も恐ろしく大変だったけど、一人なのは凄く楽しかったし。

もうそれはそれはどっぷり疲れて、、、ちょっと買い物して帰り、今日はしゃぶしゃぶ

リクエストがあったけど料理する気はとても起こらず、、、双子とぶどう君に用意してくれる?

って聞いたら大喜びでしてくれることになったので、三人に任せて、洗い物をしつつ

今日あったことを話していたら、、、あ!!!!Zさんに頼まれてた、4時に培地を取り出して

冷蔵庫にしまってくれる?という依頼を忘れていたことを思い出した!!!

ので、速攻でラボに戻りやってきましたよ(^^;

近い職場で助かった。。。

帰ってきたら、既に野菜が全部切られて煮込まれていたのであとはたれを

作ってしゃぶしゃぶタイム(^^

今日の我が家は、忙しい土曜日の上、りんごが8時からスイミングのアセスメントがあったんですよね。

最初はぶどうくんと同じクラス(!)かもしれない、って言われてたんですが

思いのほか背泳ぎが上手だったらしく(みかんいわく、みかんが出来ない

肩の筋肉を使ったストロークが上手で褒められていた、と。りんご曰く、あの動きは

新体操ににてるから簡単だったんだそうな)、ぶどうくんの一つ上、みかんの

二つ下のクラスに決まったんだって。

その後ぶどうくんはテニスがなくて、りんごは新体操、みかんはバレエ、そして二人とも

アートに行って帰って来たらしい。

大変な土曜日を初めて体験した旦那さんもすっかり疲れてました(笑)

ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月08日 13時33分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: