双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月2日 今日はやっと子どもたちがホリデー明けの私のお休み。

やっぱり学校が始まると書類を読んだり色々しないといけないことがあるし、

すごくいい天気だったので布団も干したい、洗濯もしたいで、朝から忙しく過ごしました。

双子はとうとう今年から二人だけで登校。

14歳までは一人で留守番できないという法律はあるんだけど、一応学校は一人でいってもいい、のではあるし

オークランドでは皆普通に一人で学校に行ってるみたいなんだけど、こちらでは、

子供だけで学校に行くことは珍しく、、、いろいろ調べると法的には問題ないけど、

ダメだと思ってる人もいるから、度が過ぎると通報されたりする、とのことで、、、

永住権取るまではおとなしくしてようって思ってたんですよね。



なのでぶどうくんだけ送って先生と挨拶してきました。

久々にいろんなお母さんとあって挨拶したけど、なんだか、ぶどうくんのお友達のお母さんのほうが

仲良くなったなあ、としみじみ思いましたよ。

同じ学年の女の子っていうのはそうたくさんいないので、みんな見知ってるんだけど、

来た当初の全く英語の話せないというイメージが私に固定してしまったんだろうなって思うんだけど

双子のお友達のママさんからはあまり話しかけられないんですよね。

ぶどうくんは入学時からもう私は英語が話せたので、いろんな人とおしゃべりをしていて、

双子の時より学校に迎えに行くのは少なくなったけど、仲良くなれたみたい。

旦那さんも今日は一年間通う予定のとある高校の英語のクラスの入学式だったそうで

行ってきたみたいですよ。

最前列でハカを見たんだとか。



最初におしゃれな古着屋さんで一つ半袖セーターを買い、次にいつもの大きな古着屋さんへ。

今日はものすごく暑くて、、、一番欲しかったのはワンピースとカーディガンだったんだけど

なんだか寒いときようの服を見る気がせず(^^;でも頑張って見て、いいのが幾つか買えました♪

一つ、すごくかっこいいワンピースがあって、、、でもちょっと胸がきつくて、

最近は、やっと痩せ痩せも戻ってきて、体脂肪が戻りつつあるところで、多分、、、



通りかかったおばあちゃんとおばさんの親子と思われる二人が、絶賛!笑

おばあちゃんは、私はアパレル関係でずっと働いてたんだけど、ものすごい似合うわ!と

それはもう絶賛で、、、(おしりが小さいのよね!とか言ってた!そんなこと生まれて初めて言われた!!!!

安産型とかはよく言われてたのに!笑)、ンー、じゃあ買うかなあ、って値段をチェックしたら20ドル!

それは高い!と諦めました(^^;

買い物してたらもう子どもたちのお迎えギリギリで急いで迎えに行って、帰宅し、りんごのおやつ!と

言われたので、先日ネットで見て作ってみたいと思っていたものを作ってみることに。

ビタントニオのホットサンドのプレートに、冷凍パイを使うと簡単にパイが出来るって書いてあって、、、

中身には、肉と玉葱を炒めてゆでて潰したじゃがいもを入れてりんごに作ってみたところ、、、

なんて美味しそうなの!!!

すごくおいしいってりんごも言ってました(^^

りんごはそれを持って新体操へ出かけて行き、次はじゃがいもを今避けているぶどうくんのために

庭にできつつある林檎、の質が悪くて落ちてしまったものを全部拾ってきてもらって

砂糖少々で煮て、やっぱり冷凍パイシートで作ってみたところ、美味しいとこちらも完食。

最後に、みかんにはグルテンフリーのパイ生地で。

昔買ったことのあるこのパイ生地、最近どうしても見つからないと思っていたんだけど、

ネットで調べてみたら、カウントダウンかフレッシュチョイス、に売ってるそうで、しかも

クライストチャーチの会社だった!(就職先としてもちろん候補に笑)ので、カウントダウンで探してみたところ

見つけたんですよね!

普通のと違って、凍ってるのを溶かして伸ばさないといけないのでちょっと面倒で、、、

やっと溶けたので伸ばして同じようにパイを作ってみましたよ。

うん、遜色なく美味しい!

ということでみんなにパイを4つづつ作ったのでお腹がいっぱいになったようで、、、

私もちょこちょこつまんでたのでお腹いっぱいで食べる気がせず。。

先日オークションで買った、プラスチックの三段引き出し収納ラックが乾いたので

ぶどうくんの洋服をそこへ入れてあげました。

最近いろんな人にもらって増えて増えて仕方なかった服が皆入り、

しかも状態のいい引き出しだったので出しやすく、ぶどうくんはごきげんに(^^

そしてやっと作った夕食はいろんな千切り野菜と、鶏肉と豆腐のチャンプルーなどなど。

夕食後はりんごを迎えに行って、クラブの演技を見たけど、クラブは初めてなのに頑張ってるなあって

思いましたよ。足で上に上げたクラブをちゃんととってるし。

クラブって結構重いので、取るのすごく怖いんですよね。

自分に、向かって投げた時とか、つい顔をそむけるのもよくわかる。

今までも何度も色んな所にあたって怪我してるみたいで、、、。

そして買い物して帰宅して、なんと今日も子どもたちと一緒に寝落ちしてしまった!!!

明日休みなのにもったいない。。。笑







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

rblog-20160205231027-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月05日 19時10分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: