双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年03月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




いろいろ用を済ませて今日もあちこちの電気屋さんを回ってみましたよ。


最後に行った小さ目の電気屋さんで、、、イースターの目玉商品で、


今まで見ていたのよりちょっと小さめの三菱の冷蔵庫が、予算1200ドルぴったりで出ていて!


聞いてみたら残りひとつとの事。


これがいいかもしれない!と家に帰りサイズを測ったところ、、、


我が家の冷蔵庫は大きすぎて、キッチンの冷蔵庫入れ場に入らないので別の場所においてあって


冷蔵庫入れ場は荷物置き場にしてるんですが、その入れ場にぴったり入るサイズ!!


今のは600Lで、今度のは370Lでいかにも小さいんだけど、、、





冷凍庫を買うのも手だよねーなんて考えて、、、よし買おう!ということに。


(ちなみに売ろうと思っていたミニ冷蔵庫もある)


まずは子供たちを迎えにいって、先生とお話。


こちらでは大きな大会で遠征する場合、今日こそは寄付活動をしてお金を集めるのが普通なので、、、


りんごのオーストラリア国体も学校で活動してお金を集めたいと思って、何が言いかききに行きましたよ


私が仕事してるのでソーセージシズルはちょっと難しくて、、、


ラッフル(決まったプレゼントに2ドルずつかける)や、クイズかなあって思ってたんだけど


みんなの前でデモンストレーションしてみるのもいいかもよ、なんて先生が。


でもなあ、下が絨毯じゃないと厳しいし、緊張する子だからな(^^;


会議で校長先生に聞いてみてくれるとのことで今日はお別れしました。


その後みんなが楽しみにしていたケミストリーなのでサイエンスへ。





ヨルダンの弟君とぶどう君はいやだ、とのことで外の公園で遊ぶことに。


小雨が降っていて、、、寒くて寒くて。。。。


一時間寒さに震えつつ待ち、出てきた子供たち、酸と砂糖を加えたお菓子を作ったんだそうで


ちびたちはうらやましそうでした笑


でもやっぱりちょっと子供っぽいんだよなとのこと。





5年保証が145ドルといわれて散々迷ってそれもお願いして、


古い冷蔵庫引取りと今のを配達、セッティングで89ドルもお願いして支払い。


買い物して帰ってきました。夕食はカレーにすることにして下ごしらえだけしてみかんの


バレエを迎えに行きかえってくるとみんなも帰ってきたところでした。


5年保証については、三菱は5年では壊れないだろう、とだんなさんに言われ、、、


そういわれればそうだ、、、と考えて、、、やっぱり明日キャンセルしてくることに(^^;


そして今日さすがに寒すぎたようで、、、どうもぶどうくんが風邪を引いたみたい。。。


夜裸で寝てたけど朝寒かったしな。。。明日熱が出ないといいけど。



3月24日今日は木曜日。ぶどう君は風邪っぽいけど休むほどじゃなくてよかった。


仕事へ行くと、水曜日も本当に本当に大変だったようで、、、


病原菌ルームの仕事もかなり忙しかったんだけど、早く終わらせてみんなを手伝ってほしい!とのことで


(一人年休の上に、一人病欠。。。マネージャーも年休)


今日も必死で仕事しましたよ。


そしてこの週末はイースター5連休なので、明日の休日出勤の分の用意もしないといけないし。。。


こんなに忙しいのに、またもやみんなが最近忙しすぎだから30分早く帰るようにしようと


休み時間を短縮していて、、、相変わらずなんで忙しい日に早く帰ろうとするのか意味がわからない。。。


私はちゃんと休みを取って普通に帰ったほうがいいなあ。。。


そんなこんなで本当にあっという間に一日が終了。結局早くは帰れなかった。


でも、この忙しさ、週末に私を少しは楽にしようとしてくれて全部平日にそれを持ってきてくれてるからなんだって。


だから、、、ありがたいと思わないとね。


それに、今日感じたのは、昔は誰も誰かを手伝おうとする雰囲気はなかったのに、


今日はみんなで力を合わせて終わらせてる感があったんですよね。


私がいつもみんなを手伝うからかな?みなが助け合って仕事をする雰囲気になってきて、、、


ああ、いいなって思いました。


帰り道に冷蔵庫を買った電気屋さんへ行って、5年保証をキャンセルしたいというと簡単にしてくれたので


今度は安い家具屋さんに行って昨日考えてたとおり20ドルのコートハンガーを買いました。


いつもコート、玄関に何枚も何枚も投げたままなんですよね。


もうちょっとすっきりした玄関にしたいと思って。


買い物して帰宅すると、プールに行ったみんなだったけど、、、昨日に引き続き、トイレに誰かのう○ちが落ちていて、、、


閉鎖になってしまったんだって。早く帰ってきましたよ。


昨日はそれでも子供用プールで練習したんだけど、今日は子供用プールがいっぱいで


練習自体がなくなってしまったらしい。


これでう○ち騒動に出会うのは三回目!結構な頻度です。


そして夕食はひき肉そぼろあんかけで、野菜炒めや、野菜を出汁で似たものなどなど


数種類用意して今日もミーティングのため早めにジムへ。


でも今日は一年下の子たちのためのミーティングだったようで、別に得るものはなく時間となりりんごをつれて


帰ってきました。


そういえば、病院から連絡があって、超音波検査、やっぱり断られたって。。。


まあもう炎症はほぼ治まってるし、、、大丈夫だと思うよ。。。






ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月28日 18時37分40秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: