双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年07月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月28日 今日は火曜日。お仕事のほうは今日も相変わらず学生さんの論文直しに集中。


そういえば昨日は集中しすぎて、お茶タイムを逃したんだけど、しばらくしてから


3週間ルーマニアに帰っていたLさんがやってきて、「ゆき!お土産のチョコレートが


あったのに何でお茶にこないの!あとでオフィスにもらいに来て!」と


久々に賑やかに喋っていきました笑


Lさん、48時間かけてルーマニアから帰ってきたのが日曜の昼で、そのまま寝ないで


仕事に来てさらに夕方ジムに行くんだって!なんという60台。。。


結局丸一日レポートにかかりきりで一日が終了し、買い物して帰宅したあとは夕食作り。


今日は再び圧力鍋で蒸すのの実験続き。





蒸したときに出た汁と野菜とレモンとしょうゆを混ぜてみましたよ。


おいしかったー!!!


骨付きってこれが一番簡単に火が通る気がする。電気代(というか使用エネルギー)も少なくてすみそうだし


また別の実験してみたいと思います。


では、そろそろ終わりに近づいてきたお金の話各論その7。今日はネットのお話。


NZはネット環境は発達してるんだけど、ネット接続は凄く発達が遅くて(特にクライストチャーチは)、


ここ最近急に変わってきたので過去の話をしてもあまり無駄かもしれないけど、、、。


4年前に来たときは、日本のシムフリーのスマホを買って持ってきて、最初はスパーク(当時は


違う名前だったけど)のシムを入れようと思ったんだけど、うまく働かないといわれて


ボーダフォンのシムを入れたんですよね。


家が決まらなかったのでネットはパソコンにさすUSBタイプのネットを使っていて





携帯の通話が、シムを入れてもいまいちうまく出来なくて、途中で一番安いボーダフォンの


ガラケーを買って、プリペイでしばらく使ってたけど、テキスト数個であっという間に


お金がなくなるので、一年契約のやすいプランが使いたくて、、、でも、なんだったかの理由で契約が出来ず


あるとき電話か何かで頼んだら、一年契約が出来てやっと値段が落ち着いたんでした。


家のネットのほうは家が決まったときにコンパスというところが当時は唯一の無制限ネットだったので





サービスも悪くて、ネットの接続も不安定で常に不満をもっていたら、Sparkから勧誘が入って


今使ってるGB数を調べたら月に30Gくらいしか使ってなくて、無制限じゃないSparkのプランに替えたら凄くよくて。


80Gにしたんだったかな。100ドルくらいで、家の電話付きで。一週間もかからずつながりましたよ。


途中で無制限も同じ値段になって、そのころから写真のオンラインストレージ始めたから


無制限に替えたんだけど、1年ぐらい前にルーターが壊れて、ルーターを買えといわれたから


嫌で、Vodafoneへ変更。無料でルーターが着いてきたので(^^;


携帯を契約してるので10ドル引き、ということでADSL、電話付きで94ドル払ってます。


もうちょっと早くならないかなーってこの間見たらまたプランが代わっててVDSL、電話付き、


10ドル引きでやっぱり94ドルになるみたいで、替えようかな!と思ったけど、いったんモデム(?)とか


みんな替えないといけないみたいで使えなくなる日がしばらくあるといわれたのでそのうち光が入ったら


考えようと思ってるところ。


携帯は旦那さんはこっちでアイフォンを買って、それなりのプラン(60ドルくらい)を


月々払ってて、私は色々携帯を変えたけど最近は39ドルのプランで1.25GBのデータが


つくものに、二台目割引でアイパッドは20ドルプラスで使っていたんだけど(計60ドル)、データを


オーバーすることが多く、、、あれこれ調べたら家族割引を発見!


一定の価格以上のプランRed+プランを使ってる人のデータは月々20ドル弱でシェアできる、とのことで


電話してみたところ、私の契約の携帯はなくなって、だんなさんの携帯に私の携帯を


月々20ドルで付属させて、データをいくらでもシェアできる、というシステムらしい。


ということで今はだんなさんのプランに50ドルちょい、シェアに17ドル、そしてアイパッドに


20ドル使ってます。


だから合計120ドルが90ドルくらいになりましたよ!


子供たちに持たせてる携帯はプリペイで、ほとんどトップアップしたことないけど、


二年は持つので大丈夫のはず。。。続く。










ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月01日 21時49分42秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: